忍者ブログ
某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索






















Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
[322]  [323]  [324]  [325]  [327]  [326]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一回目。

拍手[0回]


D:出雲さん
S:藤堂執事
F:伊織さん(→桑島さん)
T:瀬戸さん@ジャスミン茶
席:13卓
食事:ペッシュ・ペッシュ
紅茶:ニルギリ
Cp:レディ・アスコット

他:葵さん、吾妻さん、各務さん、桑島さん、夕浅さん、森下さん、百合野さん、和月さん、嘉島執事

ワッショーイ!ヒャッホーイ!
実に数年ぶりの伊織さん担当来ました(嬉)

お変わりないようで、懐かしさでいっぱいv

私「こないだ伊織さんを見て、あんなに背高かったっけ?と思ったんだよね~」
同「新海さんを見ていたからじゃない?」
私「…激しく納得ww」

そんな会話をしつつ、つつがなくオーダーも終了。

伊織さんとも、ラジオ出たんだって~?、とか、リニューアル後のフロアについてだとか、仕事内容変わって大変でしょ、とか、話を振って色々構ってもらいましたよ☆

あと、先日の俳句をいただきました、って事と、事情でぐしゃってしまったお詫びもした。
(未だに折り癖が許せず、重しを乗せて少しでもピンとなるようにしているんだぜ。)
しっかし、袋状で底がしっかりしていないバッグって、ダメね。独りゴチスマソ。

そんな俳句の話で、使った筆が、写経用の筆だったという話をしてくれたよ。
写経用の筆があるなんて知らなかったです。(゚∀゚)ノシп<ヘェヘェヘェヘェ~
で、写経用の筆は、一般のものより毛が硬くて漢字は綺麗に書けるけど、ひらがなが難しかった、漢字とひらがな、筆を使い分けて書きたかった、というようなお話をしてもらった。

同「写経用の筆なんて持ってるんですか?」
伊『母が、写経をしているので^^』

般若心経を写経したんですって。
伊織さんのお母様って、人形(西洋でなく日本)作ったり、やたらと手先が器用な方だとか昔日誌で書いていたけれど、写経も…どこまでも和風な方ですね!
勝手にいつも着物を着ていらっしゃるイメージが付いている私。
勝手にイメージして勝手に憧れている私。キモい\(^ ▽^)/キモーイ!

いやぁ…そんな伊織さんのお話をお聞きしつつ、同行者様と下した結論は、やはり公g(ry



それから、以前はカップの受注・管理もされていたので、今後また管理するようになるの?という質問も。

伊『はい。実はもう既に注文しているものもございます^^』

とか。
お屋敷に戻ってきて、カップがNORITAKEだらけだったのが悲しかったとか。
ウエッジ・ウッドのものをまたいくつか入れてくれる予定があるらしいよ!嬉しいなっ!

伊織さんといえば、コーヌコピア。
これもまた入れてくれるとか(違っていたらすみません。今カップセレクションに写真載ってるけど、今確か…ない、よね?)
あとは今まで仕入れた事のないカップを入れていきたい、と。

これは嬉しい!
ウエッジウッド、使いやすいから好きです。 ←


途中で桑島さんが、担当交代の挨拶にきたので、よろしく~、とか言っていたのに、実際お見送りには伊織さんがww

私「あれ??桑島さんじゃ??www」

タイミングの都合で伊織さん続投にw

和やかな雰囲気で行ってきます☆
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]
TOP
アクセス解析キャッシング