某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テレ朝で生放送中の『地球テスト』を途中から参加しました。
なかなか面白かったなぁ♪
そして、最近レポ書くのが面倒になってきた。←本当は面倒臭がりだから。
簡易的なレポに変えてもいいんだけど、それだと自分の記憶のメモリも飛んでしまうので、今後の帰宅の自分のためにも頑張って書いていこうと思います。
でもめんどくさー( ´д`)<メンドクセー
今日はヒメさんと急遽帰宅☆
なかなか面白かったなぁ♪
そして、最近レポ書くのが面倒になってきた。←本当は面倒臭がりだから。
簡易的なレポに変えてもいいんだけど、それだと自分の記憶のメモリも飛んでしまうので、今後の帰宅の自分のためにも頑張って書いていこうと思います。
でもめんどくさー( ´д`)<メンドクセー
今日はヒメさんと急遽帰宅☆
D:本郷さん
S:椎名さん@フル担当は11月以来!超久々!
F:朝比奈さん@ちょwとうとう2桁到達10回目w
T:関さん@お勧めはアッサム
席:25卓
食事:ロミオ@プランタン風キッシュ・ジュレ(ラッシーのオレンジ添え?)、李香蘭 そうそう、今日はサラダのドレッシングがめっちゃくちゃ酸っぱかったぉ
紅茶:ロマノフティー
カップ:ミストラル(WEDGWOOD)@またもや発動"アテクシのイメージ"
他:(早)葵さん、吾妻さん、春日さん、九重さん、各務さん、世良さん、野宮さん、茂実さん、百合野さん、藤堂執事、響執事→(遅)松岡さん、中野執事
入れ替え時間の時に出発だったから遅番はよくわかんない。目に入った人のみ。
■リサーチ失敗★
玄関を降りたら本郷さん。
ちいさんの所で聞いた激しく気になる内容を聞き出したい!
って事でチャンスを狙うも、お嬢様が沢山いたうえ
ソファに通されずすぐにAドアからお出迎えされた。
それでもAドア前で一応聞くには聞いたんですけれど。
私「(質問)('▽')?」
本『(返答)(゚ー゚)』
私「∑(゜ロ゜)そんなに!?」
本『( ̄ー ̄)フ…』
気になる!
気になりますよ…!←好奇心旺盛だから。
内容は…お屋敷的な内容ではないので、秘密w
そんな疑問を抱えつつ、お出迎え。
椎『お帰りなさいませ^^』
椎名さん…!
調べてみたら、勲章制度が開始日以来のフル担当ですよ!
でもこの時も「どうせ後で担当替わるんじゃないの?」と勘ぐってましたww
さて。更に正面を観れば、あ、朝比奈さん!!
私「わwwとうとう2桁w朝比奈さんが担当率
初の2桁越えですよww」
朝『そうですかー( ̄ー ̄)』
着座後
ヒメ「昨日はここがゆきむだったなー」
朝『今日雪村は裏にいますよ』
ヒメ「はぁー…贅沢は敵ですよね」
私「うん、贅沢は敵!」
朝『まあ…夢と希望を胸に秘めて生きてください』
ヒメ「そうします…夢と希望を秘めてきたんですけどねー」
■メニュー説明
はさくっと。
ヒメさんの顔文字ボールに反応し
人指し指でムニュ~ッ!とヒメさんの
手の顔文字ボールを押していたw楽しそうだったw
で、本日のシューが、抹茶と餡子。
私「私餡子無理」
ヒメ「どうせヨモギスコーンの餡子の使いまわしでしょ」
私「ちょw」
朝『ん?』
ヒメ「どうせヨモギスコーンの餡子の使いまわしでしょ
朝『ん?』
ヒメ「どうせヨモギスコーンの餡子の使いまわしでしょ…」
朝『ん?』
ヒメ「何でもないです…」
朝『はい、では、~略~』
■モミー・デップw
…うーん?確かメセカの話から発展した気がするけれど
とにかくモミーの日誌が判らないから
メセカもよく判らない文面でくるんじゃないかとか
話したような。
この辺の詳細は、まぁ伏せておきましょう。
で、たまたま携帯からモミーの未来日記が
あがってたのを見たよ、って話をしたところで朝比奈さんが来て
ヒメ「モミーの日誌が判りません」
私「私も判りません」
朝『私も判りません』
とか話したと思う。
その結果朝比奈さんが
『モミー・デップ』とか言ってたのがツボに入った。
それだけの話。
書き方が面白くなかったですねー。つまらん。
■カップ
朝『カップは?』
私「イメージ的なもので^^」
朝『( ̄^ ̄)…』
私「(*^ω^*) ンッ?」
朝『( ̄^ ̄)ジー・・・』
私「Σ(・д・;)ハッ!」
朝『( ̄^ ̄)ジッ』
私「み、見られている…(ノд<)」
朝『( ̄^ ̄)ジー・・・ かしこまりました』
凄いジロジロ見られた…(苦笑)
その後運ばれてきたカップ。
ヒメさんは「私の好きそうなもの」でオーダーし、ハミングバードが来た。
私「ぴーちゃん!」
ヒメ「ぴーちゃんだ」
朝『はい。ぴーちゃんです』
ぴーちゃん連呼w
朝『こちらはウエッジウッドより、ミストラルです』
私「おぉ~?このカップ初めてだ~♪」
ヒメ「そうだったの?ミストラルは確か南フランスの偏西風…って教わったような…」
私「(・▽・)ノシп<ヘェ~ヘェ~ヘェ~ヘェ~」
ヒメ「違った?」
朝『それでいいと思いますよ』←そんなような感じ
私「で、朝比奈さんは理由を説明してくれるタイプですか?
それとも"イメージで"って?」
朝『"イメージ"です』
私「そうww」
ミストラル…どの辺がどんな感じに私っぽいだろう?
ミストラルについて調べてみた。
ウィキでは『ミストラル(mistral)とは、フランス南東部に吹く地方風。冬から春にかけてアルプス山脈からローヌ河谷を通って地中海に吹き降ろす、寒冷で乾燥した北風である。隣接地域のイタリア北西部で吹く同じ風は、イタリア語でマエストラーレ(maestrale)と呼ぶ。』
と、書いてあった。
コレもう廃盤になってるカップみたいで
ネットで検索かけても商品説明があまり載っていない。
かろうじて見つけたのが
『黄色の帯に青い小花をあしらった縁取りが印象的なシリーズです。遊び心にも品格を感じさせるワンランク上のカジュアルさテーブルに可憐さを装います』
だって。
こんなイメージなのかな?
ついでに、今後の自分への覚書用に
以前に頼んだ"アテクシのイメージ"を調べなおしてみた。
百合野さん…4回目担当の時と7回目の時、計2回頼んでた
1回目・オーバンコテージプレーン…華やかだから
2回目・花更紗…華やかさの中に朗らかさがあるから
本郷さん…5回目担当の時に
花更紗…華やかすぎず…(地味すぎず) ←
夕浅さん…6回目担当の時
エリザベスローズ・ピンク…ふわっ
出雲さん…5回目担当の時
ホワイトハーフレース…見たとおりのイメージでございます
朝比奈さん…10回目(今回ね)担当の時
ミストラル…ええ、イメージです。
こんな感じですか。
あんまりよく判らんw
判らないけど調べてみて思った事がある。
どのカップも「日常的」で「飽きのこない」、「ロングセラー」wwwww
私はそんな感じっぽいですwww
※加えて「気品のある」、「上品」とも書かれているけれど
カップは皆そう書かれるじゃない?なので却下。
しかし比較してみると、面白いですね。
百合野さんはきっちり説明も入れてくれてめっさ丁寧なんですね。
割合的に赤系統が多い気がします。
そういえば4回目帰宅あたりの自分のレポでも
華やかな赤系統がよく出る気がするとか書いてあったw
まぁその時出せるカップのによっても変わるからねー。
引き続きリサーチする予定でござい。
■紅茶について
関さんのはやっぱり美味しい!ヒメさんの頼んだ紅茶も
美味しかった様子(あ、後で一口貰おうと思って忘れてたw)
この先の紅茶係に伽地さんが当たらない限りもうロマノフは
封印するつもり。美味しいという、美しい記憶のままで…w
■椎名さん
クロークの鍵を置きに来た。
私「椎名さん!猫カフェ行ってきました!(*´∀`*)v」
椎『猫カフェへ行ってこられたのですか!(*゚∀゚*)パァッ』←顔がパァッとなったw
ヒメ「うん、ノルウェージャンの子猫がいたんだよ」
私「うんうん♪」
椎『ノルウェージャンというと
あの毛がふわっふわのでございますね?(*´∀`*)』
私「そうそう!ふわっふわなんですv」
椎『わたくしふわっふわの毛の猫が大好きでございます(*´∀`*)』
私「あっ私もー!ふわふわいいですよね!」
ヒメ「2匹いたんですよ」
椎『いいですねー!(*´∀`*)』
猫話をしましたw
■フードもやってきた。
ヒメさんは今回朝比奈さんに丸投げオーダーだったのですが
全部正解なメニューだった様子。
朝『想定の範囲内です( ̄^ ̄)』
との事。
フード説明。
朝『フルーツトマトとルッコラのサラd…』
ヒメ「((-ω-。)(。-ω-))フルフル」
朝『フルーツトマト…』
ヒメ「((-ω-。)(。-ω-))フルフル」
朝『フルーツ』
ヒメ「((-ω-。)(。-ω-))フルフル」
朝『フル』
ヒメ「((-ω-。)(。-ω-))フルフル」
朝『…』
ノってくれる朝比奈さん共々面白いww
■残り35分
食事も殆ど終わり、朝比奈さんも
『時間が結構残っておりますねー』と言いにやってきた。
朝『まだ時間もありますから、アイスなどを召し上がるのも良いかと』
私「それじゃ、李香蘭いっとく?」
ヒメ「もうお腹が無理!」
私「ゆず酒だったらなんとかなるんじゃない?」
ヒメ「うーん…じゃ、そうしよっか。猫さんは李香蘭で。見ているから」
私「wいいですよww」
ということで追加オーダー。
私「商売上手だナ!w」
朝『いえいえ、時間を持て余さない様にとの配慮ですよ( ̄ー ̄)』
いやいやいや、上手いから!
前回にゃーごりんのモナ・リザも追加させたし、絶対商売上手だよww
■葵さん
紅茶の注ぎ足しに寄ってくれました。
葵『紅茶を注ぎ足ししても?』
ヒメ「いいですよ。前回拒否っちゃったしね、この前はごめんなさい」
葵『そんなことでは気にしませんよw
寧ろそうされると嬉しいかも知れませんw』
私「Mだったんですか!w」
葵『朝比奈の前ではMになってしまうかも知れません』
←ちょっと自分を抱きしめるようなポーズを決めて去っていったw
私「…葵さんって朝比奈さんより年上だったよね?」
ヒメ「うんそうだろうね」
朝比奈さん、どこまで強いんだwww
■野宮さん
話が前後しますが、野宮さんは私達の卓ではお水係でした。
最初のグラスにちょびっと注いでくれたのですが、その後も私は一口も
飲んでないのにまた注いで行ってくれた。
ちびちびとこまめな愛情をくれるお方w
ヒメ「あれ?野宮さんて眼鏡かけてましたっけ?」
野『あ…はい^^ かけることもございます^^』
ヒメ「そう…」
いや、私もあまり眼鏡姿は見かけなかったからちょっと新鮮でした。
また眼鏡流行りだしたのかな?
■お見送り
あぁ!お見送りも椎名さん!
やっとフル担当!
って事で、実に半年ぶりに見送ってもらいましたw
椎名さんはショールをきちんとかけてくれる人。ちょっとビックリ
私「あ…わざわざすみません…」
ちょっと気恥ずかしいです。
椎『それでは、ゴールデンウィークということで
人ごみが凄いですが、"茂実くちゃ"になりませんよう
お気をつけてお出かけくださいw』
私達「はいww」
茂実くちゃw
茂実さんはどこでもネタにされるんですねw
本郷さんにも行ってきますして
(なんか気の抜けた変な顔してたけどw)出発☆
出発後、サンシャインの
クイックネイルにいたがこさん、TOMOさんに突撃w
ネイルが出来るまで… を見学させてもらいました☆
葵ちゃんや壁海ちゃんの寝入るを見ていたから
ネイルとは値段の張るモノ!と
思っていたけれど、がこさん達みたいなのにすれば
そんなにかからないことを知った。
今度やってみようかな♪
店員サンにも「給料入ったらやりに来ます」とか言っちゃったしw
更にその後、東急ハンズ前で目の前にぴょんっと現れたのが彬さんw
ちいさんともそこで会い、井戸端会議開始w
彬さんが顔文字ボールを欲しがっていたのでさくっと1匹ゲット☆
たまたま欲しがっていた(´・ω・`)の顔だったみたいで、良かった♪
更に更にもやしもんのキャラのでかいぬいぐるみを取ろうと
シネマサンシャインのところのゲーセンに行ったけれど、設定が上手いね!
取れそうで取れない。
1プレイ200円は個人的に嫌いなので、何回かやってすぐ撤退してしまった。
金かければ絶対獲れるけど、仕入れ値の想像がついてしまうから、やりません(キパッ)
そんな1日。楽しかった☆
S:椎名さん@フル担当は11月以来!超久々!
F:朝比奈さん@ちょwとうとう2桁到達10回目w
T:関さん@お勧めはアッサム
席:25卓
食事:ロミオ@プランタン風キッシュ・ジュレ(ラッシーのオレンジ添え?)、李香蘭 そうそう、今日はサラダのドレッシングがめっちゃくちゃ酸っぱかったぉ
紅茶:ロマノフティー
カップ:ミストラル(WEDGWOOD)@またもや発動"アテクシのイメージ"
他:(早)葵さん、吾妻さん、春日さん、九重さん、各務さん、世良さん、野宮さん、茂実さん、百合野さん、藤堂執事、響執事→(遅)松岡さん、中野執事
入れ替え時間の時に出発だったから遅番はよくわかんない。目に入った人のみ。
■リサーチ失敗★
玄関を降りたら本郷さん。
ちいさんの所で聞いた激しく気になる内容を聞き出したい!
って事でチャンスを狙うも、お嬢様が沢山いたうえ
ソファに通されずすぐにAドアからお出迎えされた。
それでもAドア前で一応聞くには聞いたんですけれど。
私「(質問)('▽')?」
本『(返答)(゚ー゚)』
私「∑(゜ロ゜)そんなに!?」
本『( ̄ー ̄)フ…』
気になる!
気になりますよ…!←好奇心旺盛だから。
内容は…お屋敷的な内容ではないので、秘密w
そんな疑問を抱えつつ、お出迎え。
椎『お帰りなさいませ^^』
椎名さん…!
調べてみたら、勲章制度が開始日以来のフル担当ですよ!
でもこの時も「どうせ後で担当替わるんじゃないの?」と勘ぐってましたww
さて。更に正面を観れば、あ、朝比奈さん!!
私「わwwとうとう2桁w朝比奈さんが担当率
初の2桁越えですよww」
朝『そうですかー( ̄ー ̄)』
着座後
ヒメ「昨日はここがゆきむだったなー」
朝『今日雪村は裏にいますよ』
ヒメ「はぁー…贅沢は敵ですよね」
私「うん、贅沢は敵!」
朝『まあ…夢と希望を胸に秘めて生きてください』
ヒメ「そうします…夢と希望を秘めてきたんですけどねー」
■メニュー説明
はさくっと。
ヒメさんの顔文字ボールに反応し
人指し指でムニュ~ッ!とヒメさんの
手の顔文字ボールを押していたw楽しそうだったw
で、本日のシューが、抹茶と餡子。
私「私餡子無理」
ヒメ「どうせヨモギスコーンの餡子の使いまわしでしょ」
私「ちょw」
朝『ん?』
ヒメ「どうせヨモギスコーンの餡子の使いまわしでしょ
朝『ん?』
ヒメ「どうせヨモギスコーンの餡子の使いまわしでしょ…」
朝『ん?』
ヒメ「何でもないです…」
朝『はい、では、~略~』
■モミー・デップw
…うーん?確かメセカの話から発展した気がするけれど
とにかくモミーの日誌が判らないから
メセカもよく判らない文面でくるんじゃないかとか
話したような。
この辺の詳細は、まぁ伏せておきましょう。
で、たまたま携帯からモミーの未来日記が
あがってたのを見たよ、って話をしたところで朝比奈さんが来て
ヒメ「モミーの日誌が判りません」
私「私も判りません」
朝『私も判りません』
とか話したと思う。
その結果朝比奈さんが
『モミー・デップ』とか言ってたのがツボに入った。
それだけの話。
書き方が面白くなかったですねー。つまらん。
■カップ
朝『カップは?』
私「イメージ的なもので^^」
朝『( ̄^ ̄)…』
私「(*^ω^*) ンッ?」
朝『( ̄^ ̄)ジー・・・』
私「Σ(・д・;)ハッ!」
朝『( ̄^ ̄)ジッ』
私「み、見られている…(ノд<)」
朝『( ̄^ ̄)ジー・・・ かしこまりました』
凄いジロジロ見られた…(苦笑)
その後運ばれてきたカップ。
ヒメさんは「私の好きそうなもの」でオーダーし、ハミングバードが来た。
私「ぴーちゃん!」
ヒメ「ぴーちゃんだ」
朝『はい。ぴーちゃんです』
ぴーちゃん連呼w
朝『こちらはウエッジウッドより、ミストラルです』
私「おぉ~?このカップ初めてだ~♪」
ヒメ「そうだったの?ミストラルは確か南フランスの偏西風…って教わったような…」
私「(・▽・)ノシп<ヘェ~ヘェ~ヘェ~ヘェ~」
ヒメ「違った?」
朝『それでいいと思いますよ』←そんなような感じ
私「で、朝比奈さんは理由を説明してくれるタイプですか?
それとも"イメージで"って?」
朝『"イメージ"です』
私「そうww」
ミストラル…どの辺がどんな感じに私っぽいだろう?
ミストラルについて調べてみた。
ウィキでは『ミストラル(mistral)とは、フランス南東部に吹く地方風。冬から春にかけてアルプス山脈からローヌ河谷を通って地中海に吹き降ろす、寒冷で乾燥した北風である。隣接地域のイタリア北西部で吹く同じ風は、イタリア語でマエストラーレ(maestrale)と呼ぶ。』
と、書いてあった。
コレもう廃盤になってるカップみたいで
ネットで検索かけても商品説明があまり載っていない。
かろうじて見つけたのが
『黄色の帯に青い小花をあしらった縁取りが印象的なシリーズです。遊び心にも品格を感じさせるワンランク上のカジュアルさテーブルに可憐さを装います』
だって。
こんなイメージなのかな?
ついでに、今後の自分への覚書用に
以前に頼んだ"アテクシのイメージ"を調べなおしてみた。
百合野さん…4回目担当の時と7回目の時、計2回頼んでた
1回目・オーバンコテージプレーン…華やかだから
2回目・花更紗…華やかさの中に朗らかさがあるから
本郷さん…5回目担当の時に
花更紗…華やかすぎず…(地味すぎず) ←
夕浅さん…6回目担当の時
エリザベスローズ・ピンク…ふわっ
出雲さん…5回目担当の時
ホワイトハーフレース…見たとおりのイメージでございます
朝比奈さん…10回目(今回ね)担当の時
ミストラル…ええ、イメージです。
こんな感じですか。
あんまりよく判らんw
判らないけど調べてみて思った事がある。
どのカップも「日常的」で「飽きのこない」、「ロングセラー」wwwww
私はそんな感じっぽいですwww
※加えて「気品のある」、「上品」とも書かれているけれど
カップは皆そう書かれるじゃない?なので却下。
しかし比較してみると、面白いですね。
百合野さんはきっちり説明も入れてくれてめっさ丁寧なんですね。
割合的に赤系統が多い気がします。
そういえば4回目帰宅あたりの自分のレポでも
華やかな赤系統がよく出る気がするとか書いてあったw
まぁその時出せるカップのによっても変わるからねー。
引き続きリサーチする予定でござい。
■紅茶について
関さんのはやっぱり美味しい!ヒメさんの頼んだ紅茶も
美味しかった様子(あ、後で一口貰おうと思って忘れてたw)
この先の紅茶係に伽地さんが当たらない限りもうロマノフは
封印するつもり。美味しいという、美しい記憶のままで…w
■椎名さん
クロークの鍵を置きに来た。
私「椎名さん!猫カフェ行ってきました!(*´∀`*)v」
椎『猫カフェへ行ってこられたのですか!(*゚∀゚*)パァッ』←顔がパァッとなったw
ヒメ「うん、ノルウェージャンの子猫がいたんだよ」
私「うんうん♪」
椎『ノルウェージャンというと
あの毛がふわっふわのでございますね?(*´∀`*)』
私「そうそう!ふわっふわなんですv」
椎『わたくしふわっふわの毛の猫が大好きでございます(*´∀`*)』
私「あっ私もー!ふわふわいいですよね!」
ヒメ「2匹いたんですよ」
椎『いいですねー!(*´∀`*)』
猫話をしましたw
■フードもやってきた。
ヒメさんは今回朝比奈さんに丸投げオーダーだったのですが
全部正解なメニューだった様子。
朝『想定の範囲内です( ̄^ ̄)』
との事。
フード説明。
朝『フルーツトマトとルッコラのサラd…』
ヒメ「((-ω-。)(。-ω-))フルフル」
朝『フルーツトマト…』
ヒメ「((-ω-。)(。-ω-))フルフル」
朝『フルーツ』
ヒメ「((-ω-。)(。-ω-))フルフル」
朝『フル』
ヒメ「((-ω-。)(。-ω-))フルフル」
朝『…』
ノってくれる朝比奈さん共々面白いww
■残り35分
食事も殆ど終わり、朝比奈さんも
『時間が結構残っておりますねー』と言いにやってきた。
朝『まだ時間もありますから、アイスなどを召し上がるのも良いかと』
私「それじゃ、李香蘭いっとく?」
ヒメ「もうお腹が無理!」
私「ゆず酒だったらなんとかなるんじゃない?」
ヒメ「うーん…じゃ、そうしよっか。猫さんは李香蘭で。見ているから」
私「wいいですよww」
ということで追加オーダー。
私「商売上手だナ!w」
朝『いえいえ、時間を持て余さない様にとの配慮ですよ( ̄ー ̄)』
いやいやいや、上手いから!
前回にゃーごりんのモナ・リザも追加させたし、絶対商売上手だよww
■葵さん
紅茶の注ぎ足しに寄ってくれました。
葵『紅茶を注ぎ足ししても?』
ヒメ「いいですよ。前回拒否っちゃったしね、この前はごめんなさい」
葵『そんなことでは気にしませんよw
寧ろそうされると嬉しいかも知れませんw』
私「Mだったんですか!w」
葵『朝比奈の前ではMになってしまうかも知れません』
←ちょっと自分を抱きしめるようなポーズを決めて去っていったw
私「…葵さんって朝比奈さんより年上だったよね?」
ヒメ「うんそうだろうね」
朝比奈さん、どこまで強いんだwww
■野宮さん
話が前後しますが、野宮さんは私達の卓ではお水係でした。
最初のグラスにちょびっと注いでくれたのですが、その後も私は一口も
飲んでないのにまた注いで行ってくれた。
ちびちびとこまめな愛情をくれるお方w
ヒメ「あれ?野宮さんて眼鏡かけてましたっけ?」
野『あ…はい^^ かけることもございます^^』
ヒメ「そう…」
いや、私もあまり眼鏡姿は見かけなかったからちょっと新鮮でした。
また眼鏡流行りだしたのかな?
■お見送り
あぁ!お見送りも椎名さん!
やっとフル担当!
って事で、実に半年ぶりに見送ってもらいましたw
椎名さんはショールをきちんとかけてくれる人。ちょっとビックリ
私「あ…わざわざすみません…」
ちょっと気恥ずかしいです。
椎『それでは、ゴールデンウィークということで
人ごみが凄いですが、"茂実くちゃ"になりませんよう
お気をつけてお出かけくださいw』
私達「はいww」
茂実くちゃw
茂実さんはどこでもネタにされるんですねw
本郷さんにも行ってきますして
(なんか気の抜けた変な顔してたけどw)出発☆
出発後、サンシャインの
クイックネイルにいたがこさん、TOMOさんに突撃w
ネイルが出来るまで… を見学させてもらいました☆
葵ちゃんや壁海ちゃんの寝入るを見ていたから
ネイルとは値段の張るモノ!と
思っていたけれど、がこさん達みたいなのにすれば
そんなにかからないことを知った。
今度やってみようかな♪
店員サンにも「給料入ったらやりに来ます」とか言っちゃったしw
更にその後、東急ハンズ前で目の前にぴょんっと現れたのが彬さんw
ちいさんともそこで会い、井戸端会議開始w
彬さんが顔文字ボールを欲しがっていたのでさくっと1匹ゲット☆
たまたま欲しがっていた(´・ω・`)の顔だったみたいで、良かった♪
更に更にもやしもんのキャラのでかいぬいぐるみを取ろうと
シネマサンシャインのところのゲーセンに行ったけれど、設定が上手いね!
取れそうで取れない。
1プレイ200円は個人的に嫌いなので、何回かやってすぐ撤退してしまった。
金かければ絶対獲れるけど、仕入れ値の想像がついてしまうから、やりません(キパッ)
そんな1日。楽しかった☆
PR
この記事にコメントする