某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
tu-ka、お気にに担当された時の補充率は物っ凄いね!
ここまで満足度高く充足感たっぷりになるなんて自分でも思ってなかった…!
放流くれたがこさんありがとう。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(*ノД`*)
ミーティア姫さんと帰宅☆
D:長岡さん
S:響執事
F:本郷さん@半年ぶり5回目vアクティブらしい。勲章3つに増えてたネ
T:関さん@アッサム
席:4卓
食事:ロミオ@ブルターニュ風キッシュ、クラストレス(だったと思う)、ゆず酒アイス
紅茶:アッサム
カップ:花更紗(NORITAKE)@敢えていってみた"アテクシのイメージ"
他:朝比奈さん、吾妻さん、九重さん、世良さん、野宮さん、鉾崎さん、茂実さん、村崎さん、椎名執事、鹿島執事
■玄関前にて。
玄関を降りたら長岡さん。
あれ?珍しいなと思いつつもここである種の予感がむくむくと…
待っている間に通りがかりの青薔薇に
新グッズを買うために並んでいたお嬢様方が沢山いたね
と話していたら、近くにいたお嬢様のお連れ様が
絶賛順番待ち中だったとか。
順番待ちのお嬢様が気さくに教えてくれました♪
欲しいけど、高いよ。アレ…。
■お出迎え@ぎくしゃく
Bドアよりお出迎え。
響『お帰りなさいませ^^』
私「ただいm…あら、お久しぶりです^^」(内心ktkr状態w)
本『(゚ー゚)ええ、お顔は覚えておりますが
以前のことは覚えておりませんで…』
先日の今日で担当になるか!w
このタイミングで担当になられると
何だかこっちが恥ずかしくなってくるんですが!
で、先方も何となく、何となく『あ、こりゃどうも…』みたいな
微妙な笑顔だったので、更にぎこちなくなる( ̄~ ̄;)
■メニュー→オーダー
さてさて。
メニュー表を持ってきてもらいまして
今日から(?)始まった柚子酒のアイスの説明をしてもらった☆
作成したばかりで別紙が丸まっていたw
私「あ、コレ頼もう♪出勤前だけどw 仕事ナメてるよねw」
本『聞かなかったことにしておきましょう(゚ー゚)』
本『えー、お二人共、今月のメニューは既に
ご存知でいらっしゃるようなので…』
←この辺説明省略するのが自然で上手かった。
私「(苦笑)」
本『~云々~で、キッシュについてご案内がありますが
キッシュの外側の生地が新しくなっております。~云々~』
本『本日のシューは~何たら~、ジュレは杏仁豆腐
この杏仁豆腐はただの杏仁豆腐ではなくて
中に~何たら~の蕨餅が入っております。
そして本日のケーキは、お屋敷では、珍しいタイプといいますか
初めてではないでしょうか、"クラストレス"(多分こう言っていた)
という名前のケーキでして、キッシュの生地によく似ております。
中は、プリンのような生地のようなもので
中にフルーツが入っております』
私「それって甘いですか?」
本『…どうでしょうね?甘いものは苦手でございますか?』
私「甘すぎるものはダメですねー」
本『そうなのですか。
残念ながら私は味を知らないので…』←そんなような感じ
本『本日のお勧めの紅茶はアッサムでございます』
私「アッサム…関さん?」
本『…正解』
カップオーダーは、敢えてイメージでw
私「敢えて頼みます!"イメージ"で( ̄ー ̄)」
本『イメージ…~何たら~ですか…頑張ります』
私「普段はこういうオーダーしないんだけどね(苦笑)
楽しみにしてます♪」
本『(ミーティアさんに)お嬢様は"いつもの"カップでございますね。
"いつもの"と言いつつ、いつもは選べないカップです』
ミ「カップよく判らないんですよね」
私「以前出してもらったもの以外のにしたら?」
ミ「前に2回出してもらった!どっちも薔薇だったんですよ」
本『薔薇…くすんだ薔薇でございますか?青い薔薇でございますか?』
ミ「えーっと、ピンクの薔薇は出ましたね」
本『クラシックローズでございますね』
私「うん、クラシックローズだね」
ミ「あ、どっちも大倉だったんだ」
本『大倉のカップ、と』
私「じゃ、マイセンとか…でもマイセンて飲みづらいですよね」
本『あまり詳しくはございませんが、マイセンは
確かに飲み口が波打ってますからね』
私「口の横からだーっってこぼれそうだものw」
そんな話をし、大倉以外のもので~とオーダーをすることに。
■知らなかった。
お絞りが生ぬるかったwま、この時間帯はね★
ここでも結構会話したんだけど、ごめん。
公開したくないw ←誰も読みたがってないから
■マイミクさん発見☆
私達の後に帰宅された様子。
熱い視線を送ったら気付いてくれたv
小さく手を降って挨拶♪
■紅茶きました
ミーティアさんと仲良く談笑していたら、紅茶が来ました☆
私のは花更紗。
本『えー、こちらはイメージということで
花更紗でございます。華やか過ぎず、…』
私「華やかすぎず……"地味すぎず"?」
本『w さようでw』 ←みたいな事
お?おお?
花更紗は先日百合野さんにも出してもらったよ?
私のカップ=花更紗になるか??
これは是非とも他の人にもイメージで出してもらわなきゃネ♪
そしてミーティアさんにはロザリーコレクションエスリアル101
ここでも面白い会話したけれど、やっぱり非公開( ̄▽ ̄;)
■貪りたい。
食事がきました。
いつもの固定メニューは無視して(w)
本日のデザートを説明してくれました。
この辺自然で非常にうまい。
本『こちらはこう、これだけ手で掴んで貪りたいですね
(両手に掴んでガツガツするポーズ)』
私「キッシュが好きなんですか?」
本『いえ…でもこの"蟹"ですが、普通は"蟹"と言っても
ちょっとしか入ってなくて寧ろ"蟹っぽい"というものが
多いのですが、こちらのキッシュは意外にギッシリ入っております』
私「あぁ、そうですね。結構入ってますよね」
■○○○について。
あぁ~これも書けない!
本郷さんとの会話は公開したくないものが多くて困ります。
■○○○生活
これもか…(汗)
割愛!
■お残し★
ミーティアさんがサラダがダメなのでまるっとお残ししました。
本『お皿をお下げしてもよろしいですか?』
ミ「はい」
本『サラダが残っておりますね…?』
ミ「野菜だめなんですよ」
本『普段はサプリメントなどで召し上がっているのですか?』
ミ「いいえ、野菜より肉ばかりです」
私「野菜美味しいのに」
本『~何たら~ですと、後でしっぺ返しがきますよ』
私「あ、ちくっと突っ込み入りましたねw私は肉よりは野菜派~♪」
本『では、もうすぐモナ・リーザをお持ちいたします』
←ちょっとイタリアン的な発音で言われたw
私「モナ・リーザねww」
さりげなく(?)お屋敷設定で対応してくれるんですね。
やっぱ本郷さんはフロアがイイね!
■椎名さん@猫カフェ
お会計のお釣りを椎名さんが持ってきてくれました。
今日は椎名さんの顔をみた瞬間
脊髄反射のように猫話がふれました☆
私「あぁ!?椎名さんッ!
池袋に今度新しく猫カフェができるんですよ!知ってました?」
椎『池袋に…そちらに既に1件ありますよね?』
私「それとは別に、中野の猫カフェの2号店が出来るんですって☆」
椎『左様でございますか!^^
猫カフェと言えば、先日吉祥寺の猫カフェに行って参りました』
私「あ、行けたんですね☆」
椎『はい!あちらは子猫が沢山おりまして
子猫と同じサイズの狐のぬいぐるみがおいてありまして
寝ている子猫に抱かせても、気づかず寝ているんですよ。
その姿を写真でバシャバシャと・・・!
(カメラ小僧的な動きをしたw)』←すっっげ幸せそうな顔してたw
私「あぁ~…(n´∀`)ウットリ」
椎『中野のお店の2号店がでるんですね』
私「そうみたいです。池袋の2号店も
子猫を沢山入れるそうですよ~
時間があって行けるようでしたら、是非行ってみてください☆」
椎『はい!^^』
猫話になると椎名さんのテンションがめっちゃあがる↑↑んだねww
それから姿勢いいね!って話もした。
かねてから細くてピシッとした姿勢でかっこいいな、と思ってたから。
私「何か武道とかやってらっしました?姿勢が凄い綺麗ですよね」
椎『武道は…しておりません^^』
私「伊織さんと貼るくらい姿勢がよくてかっこいいです」
椎『武道ではなく、オペラをやっているので
それがそのように姿勢をよくしているのかも知れませんね^^』
私「あぁ!そうだった!歌やってらっしゃったんでしたね!
そうだったそうだった!」
愚問でしたね、ハハ( ̄▽ ̄;)
■メンバーズカード返却
本『それではメンバーズカードをお返しいたします。
…ここ折れてますね』
目ざとくカードが1度折れて白い線が入ってしまった部分を突っ込まれたw
以前カード返却後、都合で服のポケットに入れた時に折れちゃったんですよw
細かいところまで構ってくれてありがとうww
■アイスキタ。
そうこうしていたら柚子酒のアイスがきた。
両手が塞がっていたようなので、紅茶のカップは自主的にスライド。
私「右にスライドしてみたw」
本『恐れ入ります(苦笑)』
次にミーティアさんのモナ・リザも来ました。
ミ「黒猫さんを見習って右にスライドw」
本『(苦笑)』
本『(コーヒーをかけてアイスが横に倒れた)
∑(・з・) なにやらアイスが崩れてしまいましたね』
ミ「w」
私「それでいいんじゃないですかw
そういえば本郷さんはコーヒー党なんですよね」
本『はい。コーヒー党です』
私「私も昔は毎日飲んでたんですが
胃が痛くなるのでダメになってしまいました」
本『カフェインは実はコーヒーより紅茶の方が
多いというのに、何故かコーヒーの方が胃にきますよね』
私「そうみたいですね」
本『では、原型をとどめているうちにアイスを
お召し上がりください。既に溶け出しておりますが』
私「でもこれ溶けたらカフェオレっぽくなって美味しいですよね」
本『カフェオレ…(そうか、そのような味に…)←呟き』←知らなかったみたいw
■GW?何それ??
ミーティアさんが本郷さんに連れられて
お花摘みに向かった後、ナプキンをたたみに
ひょっこり来たときに、GWの話もしました。
丁度手帳を見ていたので
私「もう世間はGWですね」
本『え?もうそんな時期ですか?』
私「うん、今日から…かな?」
本『カレンダーとは無縁な生活をしていますから
今日が何曜日なのかも判りませんねー』
私「あ、私もそうですよw曜日感覚ないですww」
本郷さんは多分GWもいつもどおりなシフトなのでしょうネ。
■そっとしておいて。
ここも割愛★
■出発
オーダー取るまで時間があったな
と思った割には、食事もアイスもいいタイミングで
運ばれてきたし、食後にちょっとまったりする時間もあり
本来のお屋敷的な優雅な時間を過ごせました。
流石に4人席が埋まりだしてからちょっとざわついたり
本郷さんの手が空かなかった時はちょっとスルーされたけれども。
でもそこはベテランさん。
本郷さんが近くのエリアにいた時にはちゃんと
チェックはしてくれてたから
ミーティアさんのお花摘みのベルにすぐ反応して来てくれたよ☆
今日はかなりガチ担当してもらいました☆うふふ~♪
ってことで名残惜しいけれどお見送り
響『今日はシェイクスピアの誕生祭です』
ミ「あ、そうか!」
私「そういえば去年は誕生祭やってましたね」
響『そうでしたね』←今書いていて気づいたけれど
この時まだ響さんいなかったねw私も帰宅はしていなかったww
本『お嬢様はロミオを召し上がってましたね』
私「あ!そうだ!ロミオだったね!偶然」
本『~何たら~でございます』←あぁ言葉が思い出せない。とっても幸先いいぞ的なんだけどテキトー発言だったのですが、思い出したらうpします
私「何それww」
響『それではすっかり暖かくなりましたが
何たら~、早くお帰りになりますよう』
私「これから仕事行って来まーす^^;」
本『柚子酒をお召し上がりになっていたのに…』
ミ「最後まで突っ込まれたww」
私「ww行って来ます!w」
はぁぁ~!!
エクスタシィー!!(*´д`*) ←
■青薔薇。
手帳とボールペンセットを購入。
…と思いきや、後で帰ってから見たらただの手帳だった。
1番期待してたボールペンが無くてしょんぼり。
値段も違うから次回の帰宅前に行ってこないと!
で、ミーティアさんに聞いて初めて顔を認識しましたが
関根さんが外にいた(笑)
てっきり新人のバイト君かと思って
店内に入ってきたときに
「頑張ってくださいね♪」と声かけちゃったよw
新人なのに何故勲章が2つ付いてるんだろ?とか思いながらww
キッチンの人にもあげられるんだねww
ここまで満足度高く充足感たっぷりになるなんて自分でも思ってなかった…!
放流くれたがこさんありがとう。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(*ノД`*)
ミーティア姫さんと帰宅☆
D:長岡さん
S:響執事
F:本郷さん@半年ぶり5回目vアクティブらしい。勲章3つに増えてたネ
T:関さん@アッサム
席:4卓
食事:ロミオ@ブルターニュ風キッシュ、クラストレス(だったと思う)、ゆず酒アイス
紅茶:アッサム
カップ:花更紗(NORITAKE)@敢えていってみた"アテクシのイメージ"
他:朝比奈さん、吾妻さん、九重さん、世良さん、野宮さん、鉾崎さん、茂実さん、村崎さん、椎名執事、鹿島執事
■玄関前にて。
玄関を降りたら長岡さん。
あれ?珍しいなと思いつつもここである種の予感がむくむくと…
待っている間に通りがかりの青薔薇に
新グッズを買うために並んでいたお嬢様方が沢山いたね
と話していたら、近くにいたお嬢様のお連れ様が
絶賛順番待ち中だったとか。
順番待ちのお嬢様が気さくに教えてくれました♪
欲しいけど、高いよ。アレ…。
■お出迎え@ぎくしゃく
Bドアよりお出迎え。
響『お帰りなさいませ^^』
私「ただいm…あら、お久しぶりです^^」(内心ktkr状態w)
本『(゚ー゚)ええ、お顔は覚えておりますが
以前のことは覚えておりませんで…』
先日の今日で担当になるか!w
このタイミングで担当になられると
何だかこっちが恥ずかしくなってくるんですが!
で、先方も何となく、何となく『あ、こりゃどうも…』みたいな
微妙な笑顔だったので、更にぎこちなくなる( ̄~ ̄;)
■メニュー→オーダー
さてさて。
メニュー表を持ってきてもらいまして
今日から(?)始まった柚子酒のアイスの説明をしてもらった☆
作成したばかりで別紙が丸まっていたw
私「あ、コレ頼もう♪出勤前だけどw 仕事ナメてるよねw」
本『聞かなかったことにしておきましょう(゚ー゚)』
本『えー、お二人共、今月のメニューは既に
ご存知でいらっしゃるようなので…』
←この辺説明省略するのが自然で上手かった。
私「(苦笑)」
本『~云々~で、キッシュについてご案内がありますが
キッシュの外側の生地が新しくなっております。~云々~』
本『本日のシューは~何たら~、ジュレは杏仁豆腐
この杏仁豆腐はただの杏仁豆腐ではなくて
中に~何たら~の蕨餅が入っております。
そして本日のケーキは、お屋敷では、珍しいタイプといいますか
初めてではないでしょうか、"クラストレス"(多分こう言っていた)
という名前のケーキでして、キッシュの生地によく似ております。
中は、プリンのような生地のようなもので
中にフルーツが入っております』
私「それって甘いですか?」
本『…どうでしょうね?甘いものは苦手でございますか?』
私「甘すぎるものはダメですねー」
本『そうなのですか。
残念ながら私は味を知らないので…』←そんなような感じ
本『本日のお勧めの紅茶はアッサムでございます』
私「アッサム…関さん?」
本『…正解』
カップオーダーは、敢えてイメージでw
私「敢えて頼みます!"イメージ"で( ̄ー ̄)」
本『イメージ…~何たら~ですか…頑張ります』
私「普段はこういうオーダーしないんだけどね(苦笑)
楽しみにしてます♪」
本『(ミーティアさんに)お嬢様は"いつもの"カップでございますね。
"いつもの"と言いつつ、いつもは選べないカップです』
ミ「カップよく判らないんですよね」
私「以前出してもらったもの以外のにしたら?」
ミ「前に2回出してもらった!どっちも薔薇だったんですよ」
本『薔薇…くすんだ薔薇でございますか?青い薔薇でございますか?』
ミ「えーっと、ピンクの薔薇は出ましたね」
本『クラシックローズでございますね』
私「うん、クラシックローズだね」
ミ「あ、どっちも大倉だったんだ」
本『大倉のカップ、と』
私「じゃ、マイセンとか…でもマイセンて飲みづらいですよね」
本『あまり詳しくはございませんが、マイセンは
確かに飲み口が波打ってますからね』
私「口の横からだーっってこぼれそうだものw」
そんな話をし、大倉以外のもので~とオーダーをすることに。
■知らなかった。
お絞りが生ぬるかったwま、この時間帯はね★
ここでも結構会話したんだけど、ごめん。
公開したくないw ←誰も読みたがってないから
■マイミクさん発見☆
私達の後に帰宅された様子。
熱い視線を送ったら気付いてくれたv
小さく手を降って挨拶♪
■紅茶きました
ミーティアさんと仲良く談笑していたら、紅茶が来ました☆
私のは花更紗。
本『えー、こちらはイメージということで
花更紗でございます。華やか過ぎず、…』
私「華やかすぎず……"地味すぎず"?」
本『w さようでw』 ←みたいな事
お?おお?
花更紗は先日百合野さんにも出してもらったよ?
私のカップ=花更紗になるか??
これは是非とも他の人にもイメージで出してもらわなきゃネ♪
そしてミーティアさんにはロザリーコレクションエスリアル101
ここでも面白い会話したけれど、やっぱり非公開( ̄▽ ̄;)
■貪りたい。
食事がきました。
いつもの固定メニューは無視して(w)
本日のデザートを説明してくれました。
この辺自然で非常にうまい。
本『こちらはこう、これだけ手で掴んで貪りたいですね
(両手に掴んでガツガツするポーズ)』
私「キッシュが好きなんですか?」
本『いえ…でもこの"蟹"ですが、普通は"蟹"と言っても
ちょっとしか入ってなくて寧ろ"蟹っぽい"というものが
多いのですが、こちらのキッシュは意外にギッシリ入っております』
私「あぁ、そうですね。結構入ってますよね」
■○○○について。
あぁ~これも書けない!
本郷さんとの会話は公開したくないものが多くて困ります。
■○○○生活
これもか…(汗)
割愛!
■お残し★
ミーティアさんがサラダがダメなのでまるっとお残ししました。
本『お皿をお下げしてもよろしいですか?』
ミ「はい」
本『サラダが残っておりますね…?』
ミ「野菜だめなんですよ」
本『普段はサプリメントなどで召し上がっているのですか?』
ミ「いいえ、野菜より肉ばかりです」
私「野菜美味しいのに」
本『~何たら~ですと、後でしっぺ返しがきますよ』
私「あ、ちくっと突っ込み入りましたねw私は肉よりは野菜派~♪」
本『では、もうすぐモナ・リーザをお持ちいたします』
←ちょっとイタリアン的な発音で言われたw
私「モナ・リーザねww」
さりげなく(?)お屋敷設定で対応してくれるんですね。
やっぱ本郷さんはフロアがイイね!
■椎名さん@猫カフェ
お会計のお釣りを椎名さんが持ってきてくれました。
今日は椎名さんの顔をみた瞬間
脊髄反射のように猫話がふれました☆
私「あぁ!?椎名さんッ!
池袋に今度新しく猫カフェができるんですよ!知ってました?」
椎『池袋に…そちらに既に1件ありますよね?』
私「それとは別に、中野の猫カフェの2号店が出来るんですって☆」
椎『左様でございますか!^^
猫カフェと言えば、先日吉祥寺の猫カフェに行って参りました』
私「あ、行けたんですね☆」
椎『はい!あちらは子猫が沢山おりまして
子猫と同じサイズの狐のぬいぐるみがおいてありまして
寝ている子猫に抱かせても、気づかず寝ているんですよ。
その姿を写真でバシャバシャと・・・!
(カメラ小僧的な動きをしたw)』←すっっげ幸せそうな顔してたw
私「あぁ~…(n´∀`)ウットリ」
椎『中野のお店の2号店がでるんですね』
私「そうみたいです。池袋の2号店も
子猫を沢山入れるそうですよ~
時間があって行けるようでしたら、是非行ってみてください☆」
椎『はい!^^』
猫話になると椎名さんのテンションがめっちゃあがる↑↑んだねww
それから姿勢いいね!って話もした。
かねてから細くてピシッとした姿勢でかっこいいな、と思ってたから。
私「何か武道とかやってらっしました?姿勢が凄い綺麗ですよね」
椎『武道は…しておりません^^』
私「伊織さんと貼るくらい姿勢がよくてかっこいいです」
椎『武道ではなく、オペラをやっているので
それがそのように姿勢をよくしているのかも知れませんね^^』
私「あぁ!そうだった!歌やってらっしゃったんでしたね!
そうだったそうだった!」
愚問でしたね、ハハ( ̄▽ ̄;)
■メンバーズカード返却
本『それではメンバーズカードをお返しいたします。
…ここ折れてますね』
目ざとくカードが1度折れて白い線が入ってしまった部分を突っ込まれたw
以前カード返却後、都合で服のポケットに入れた時に折れちゃったんですよw
細かいところまで構ってくれてありがとうww
■アイスキタ。
そうこうしていたら柚子酒のアイスがきた。
両手が塞がっていたようなので、紅茶のカップは自主的にスライド。
私「右にスライドしてみたw」
本『恐れ入ります(苦笑)』
次にミーティアさんのモナ・リザも来ました。
ミ「黒猫さんを見習って右にスライドw」
本『(苦笑)』
本『(コーヒーをかけてアイスが横に倒れた)
∑(・з・) なにやらアイスが崩れてしまいましたね』
ミ「w」
私「それでいいんじゃないですかw
そういえば本郷さんはコーヒー党なんですよね」
本『はい。コーヒー党です』
私「私も昔は毎日飲んでたんですが
胃が痛くなるのでダメになってしまいました」
本『カフェインは実はコーヒーより紅茶の方が
多いというのに、何故かコーヒーの方が胃にきますよね』
私「そうみたいですね」
本『では、原型をとどめているうちにアイスを
お召し上がりください。既に溶け出しておりますが』
私「でもこれ溶けたらカフェオレっぽくなって美味しいですよね」
本『カフェオレ…(そうか、そのような味に…)←呟き』←知らなかったみたいw
■GW?何それ??
ミーティアさんが本郷さんに連れられて
お花摘みに向かった後、ナプキンをたたみに
ひょっこり来たときに、GWの話もしました。
丁度手帳を見ていたので
私「もう世間はGWですね」
本『え?もうそんな時期ですか?』
私「うん、今日から…かな?」
本『カレンダーとは無縁な生活をしていますから
今日が何曜日なのかも判りませんねー』
私「あ、私もそうですよw曜日感覚ないですww」
本郷さんは多分GWもいつもどおりなシフトなのでしょうネ。
■そっとしておいて。
ここも割愛★
■出発
オーダー取るまで時間があったな
と思った割には、食事もアイスもいいタイミングで
運ばれてきたし、食後にちょっとまったりする時間もあり
本来のお屋敷的な優雅な時間を過ごせました。
流石に4人席が埋まりだしてからちょっとざわついたり
本郷さんの手が空かなかった時はちょっとスルーされたけれども。
でもそこはベテランさん。
本郷さんが近くのエリアにいた時にはちゃんと
チェックはしてくれてたから
ミーティアさんのお花摘みのベルにすぐ反応して来てくれたよ☆
今日はかなりガチ担当してもらいました☆うふふ~♪
ってことで名残惜しいけれどお見送り
響『今日はシェイクスピアの誕生祭です』
ミ「あ、そうか!」
私「そういえば去年は誕生祭やってましたね」
響『そうでしたね』←今書いていて気づいたけれど
この時まだ響さんいなかったねw私も帰宅はしていなかったww
本『お嬢様はロミオを召し上がってましたね』
私「あ!そうだ!ロミオだったね!偶然」
本『~何たら~でございます』←あぁ言葉が思い出せない。とっても幸先いいぞ的なんだけどテキトー発言だったのですが、思い出したらうpします
私「何それww」
響『それではすっかり暖かくなりましたが
何たら~、早くお帰りになりますよう』
私「これから仕事行って来まーす^^;」
本『柚子酒をお召し上がりになっていたのに…』
ミ「最後まで突っ込まれたww」
私「ww行って来ます!w」
はぁぁ~!!
エクスタシィー!!(*´д`*) ←
■青薔薇。
手帳とボールペンセットを購入。
…と思いきや、後で帰ってから見たらただの手帳だった。
1番期待してたボールペンが無くてしょんぼり。
値段も違うから次回の帰宅前に行ってこないと!
で、ミーティアさんに聞いて初めて顔を認識しましたが
関根さんが外にいた(笑)
てっきり新人のバイト君かと思って
店内に入ってきたときに
「頑張ってくださいね♪」と声かけちゃったよw
新人なのに何故勲章が2つ付いてるんだろ?とか思いながらww
キッチンの人にもあげられるんだねww
PR
この記事にコメントする