某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
D:本郷さん
S:藤堂さん@勲章5個になってた。近日中には金色ね☆
F:朝比奈さん@9回目 ちょw昨日だったら…!wで、担当回数2桁リーチがかかったw
T:水上さん@お勧めはアルテミス。こちらのマイスタは普通に美味しいね。
席:2卓
食事:ロミオ@ブルターニュ風キッシュ、ヨーグルトのシュー
紅茶:マリアージュフレールマルコポーロ
カップ:エスリアル101・白い方(WEDGE WOOD)@"いつもの"カップ。シンプルで綺麗!
他:葵さん、吾妻さん、出雲さん、春日さん、世良さん、鉾崎さん、響執事、中野執事
うーん…カーテン席だったし、結構今日は話に夢中になってたから
外あまり見てなくてよく判らない。
■玄関守。
スワロの神様ありがとう!
ここでの会話は全面的に割愛させていただきます。
割愛部分の会話について一言言うなれば。
マジかよ!!(爆笑)
ですね。
あー、えっと、その、何だ。
本郷さん…
どこまでいっても
本郷さん…w
…あ、一句できたw
■お出迎え。
Aドアから☆
籐『黒猫お嬢様、お帰りなさいませ^^
おや、こちらの方は以前も来られましたよね?』
私「はい!…よく覚えていらっしゃいますね!(感嘆)」
籐『いえいえ^^でも結構前でしたよねぇ?』
私「そうですね。3月半ばくらいのことですね^^」
爺やの記憶力に感服。
しっかりにゃごりんを記憶している!!
そして、バッグを渡した朝比奈さんも
朝『こ れ は …』
と言いつつ、猫の首をなでるみたいに
チワワの首をさすりつつご挨拶w
席へ誘導する時、周りにチワワを見せびらかしながら
歩いていた。
以前の本郷さんと同じことしてたww
席へ向かいがてら
私「それ、覚えてます?」
朝『いえ…?』
私「1年くらい前に持って来てたものですから
覚えてないでしょうね」
朝『…でも、何となく、かすかに…』
私「あ、覚えてるんですか!
本郷さんなんて、名前まで付けたのに
忘れてるみたいですよww」
朝『本郷が名前をですか?』
私「うん、"ノブユキ"ってw」
朝『ノーブーユーキぃ~!?』←馬鹿にしたような言い方w
朝比奈さんも段々緩くなってきたなw
で。ポイントカード。
にゃごりんは本登録。
何も登録用紙に書いていなかったので
朝比奈さんがボールペンを貸してくれました☆
朝『お嬢様は…いつものカップでございますね』
私「そうなんです。とうとう3桁に…
カップは101回だから
エスリアルの白い方をお願いしようかと思います☆」
朝『エスリアルでございますね』
って事で昨日も色つきを見たけれど、101で頼みました♪
■鉾崎さん
グラスに水を注ぎに来てくれました。
私「3日連続でお世話してもらうと
いたたまれないですね…(--;)」
鉾『わたくしは毎日お屋敷におりますから
毎日見つめておりますよ。
お気になさらず』←そんなような感じ
一人で勝手に気にしているだけなんですが。
いやはや…
■爺や
クロークの鍵を置きにきがてら
101回目の帰宅について挨拶してくれました。
籐『101回目のご帰宅でございますね。
ありがとうございます^^』
私「いえいえ、とうとう100回超えてしまいました(苦笑)」
ま、この辺はどうしてもお店的な対応になっちゃうよね。
でもきちんと挨拶してくれる爺やはやっぱり
接客としてのプロだと思います。素晴らしい。
■紅茶来ました。
注文どおり、エスリアル101を持ってきてくれました☆
これシンプルで白い色と、渦を巻いたような模様がとても綺麗!
柄がないので、マリアージュフレールマルコポーロの
良い香りに集中できて、相性抜群でした☆
因みににゃごりんには花更紗が来てました。
男性に出すカップとしては珍しいかな。
■勲章の話。
早速夕浅さんに教えてもらった勲章ネタで絡んでみた。
私「その金の勲章って
音の鳴り方が違うんですってね。綺麗な音が鳴るとか」
朝『これですか?そうですねー』
私「しかも、よく見ると、銀より若干小さいんですね!」
朝『はい。でも銀と比べると安っぽく見えます』
私「あー、キラキラ光りすぎなんでしょうねw」
朝『そのようですね』
そんなような話を。
■物真似の話。
にゃごりんのためにしっかりメニュー説明をしてくれて、オーダー。
アイスを頼もうか、いや次回で、と言うにゃごりんに
『後で追加もできますよ』と一言気を遣ってくれたりと
朝比奈さんは対応がしっかりしていて良いです☆
シルバーをセットしている時に、物真似ネタを振ってみました。
私「先日夕浅さんが物真似をするって話を
聞いたんですが、彼の物真似は見たことありますか?」
朝『夕浅ですか?…見たことはないですねぇ。
…誰の物真似をするのですか?』
私「○○○って言ってたw」
朝『 ○ ○ ○ …! 』
私「百合野さんと辰生さんの前でしかやらないとかいってましたけどね」
朝『…あー、…そういえば見たことあります…!
全 然 似 て な い で す ね -』
私「ぶっww百合野さんが"雰囲気は…"とか苦しそうに
言ってたのでそうじゃないかとww似てないんだww」
朝『似てないですね』 (きっぱり)
私「朝比奈さんは上手いらしいじゃないですか。
他のお嬢様から聞きましたよ♪
中の人の、特に執事陣の真似がうまいんだとかw」
朝『えー、全員やる時間がないので、リクエストがあれば1人くらいは』
私「え!?やってくれるんですか?いいんですか!?
誰がいっかな、椎名さんとか?」
朝『(にゃ~ごりんに)椎名はご存知ですか?』
に「いや、知りませんね」
私「あー、にゃごりんは椎名さんは見たこと無いですよ」
朝『ではお坊ちゃまには判らないですが…
"はい。椎名でございます"』
私「(爆笑)に、似てる…ww」
朝『(にゃごりんに)次回椎名に会ったら確認してみてください』
に「芸達者だね~w」←そんなようなこと言った
私「私はドラえもんができるよ♪」
朝『ドラえもんですか!やってみてください。さぁどうぞ?』
私「え、私やるんですか?いいですよww
"僕ドラえもんです"」
朝『あ…ww似ていますねww』
に「似てるねww」
私「でしょ?wwそういえば小野寺さん…だったかな?
プーさんが上手いらしいですね」
朝『小野寺がプーさん…上手そうですね…』
?「」←誰か何か言った
朝『おーしお~きだべぇ~!』
悶 絶 w w
いきなりヤッターマンのドクロベェをやってくれた!!
(因みに調べたら声優さんは滝口順平さんという人らしい)
す、すっげ~似ている!ww
何て芸達者なんだ朝比奈さんwww
いいもの見た!ありがとう!ww
■その後は
特に何もなく、にゃごりんとスワロの話などで
盛り上がっていた。
本当に朝比奈さんはベル要らず。
それどころかモナ・リザのこともきちんと覚えてくれていて
にゃごりんに追加の確認までしてくれた。
葵さんがよく給仕にきてくれたな。
モナ・リザも葵さんに持ってきてもらった☆
■朝比奈さんはトンカツ好き
アイスの感想を聞きに来てくれました。
朝『アイスのお味はいかがでしたか?』
に「美味しかったです!」
朝『それはようございました』
に「甘いのが好きなんで
良かったですよ食事より甘いものってくらい
好きなんですよね」
私「私はどっちかと言ったら食事かなー。
甘すぎるものはダメなので」
朝『食事より甘いもの。判ります。
しかし私は同時に辛いものも好きなので
何と言えばいいのやら(苦笑)』
私「あ、辛いものも好きっていってましたもんね☆」
朝『ええ、私はトンカツが好きで
よく食べに行くことがあるのですが
なんていうんでしょうね
"MY一味"を持って
トンカツが真っ赤になるまでかけて食べますねー』
私「凄ww」
朝『わさびも大量につけて"辛い"と言って
食べるのも好きなんです』
と言っていた。
そこまでではないけれど、辛いの好きなの、判りますよ~☆
そんなこんなで今回も非常に快適な帰宅でした。
■お見送り
爺やに連れられて玄関へ。
爺やは前回同様にゃごりんの体格がいいのを
『たくましいですねぇ』と褒めていたw
そしてチワワバッグも
『さっき朝比奈がこうしてましたねw』と
話題を振ってくれた。爺やカワユス☆
途中吾妻さんを見たにゃごりんが
に「あ、前回担当してもらった人だよ!」
と言ったので、吾妻さんだと説明しがてら
ウチの父の家系の顔に似ているんだよね~
だから親近感あるんだ、とも言ったら、爺やたちに笑われた。
籐『また次回もお帰りになってくださいね^^』
玄関で本郷さんに「行ってきます」
『行ってらっしゃいませ』と普通に挨拶して出発☆
だ、だから、毎回絡むわけじゃないんだからねっ! ←
ちょっとドキドキ不安に感じてた事が
今日は色んな状況が重なり
後に思い出してもにこにこできそうなメモリアルになりました☆
○○だけど…。
○ ○ だ け ど ! ! w
こうなったらアレだ、アレで行くしかないねw
本気でやろうとは…ちょっと思いたいですが、次回のネタとして
話振ってみたいですねw
S:藤堂さん@勲章5個になってた。近日中には金色ね☆
F:朝比奈さん@9回目 ちょw昨日だったら…!wで、担当回数2桁リーチがかかったw
T:水上さん@お勧めはアルテミス。こちらのマイスタは普通に美味しいね。
席:2卓
食事:ロミオ@ブルターニュ風キッシュ、ヨーグルトのシュー
紅茶:マリアージュフレールマルコポーロ
カップ:エスリアル101・白い方(WEDGE WOOD)@"いつもの"カップ。シンプルで綺麗!
他:葵さん、吾妻さん、出雲さん、春日さん、世良さん、鉾崎さん、響執事、中野執事
うーん…カーテン席だったし、結構今日は話に夢中になってたから
外あまり見てなくてよく判らない。
■玄関守。
スワロの神様ありがとう!
ここでの会話は全面的に割愛させていただきます。
割愛部分の会話について一言言うなれば。
マジかよ!!(爆笑)
ですね。
あー、えっと、その、何だ。
本郷さん…
どこまでいっても
本郷さん…w
…あ、一句できたw
■お出迎え。
Aドアから☆
籐『黒猫お嬢様、お帰りなさいませ^^
おや、こちらの方は以前も来られましたよね?』
私「はい!…よく覚えていらっしゃいますね!(感嘆)」
籐『いえいえ^^でも結構前でしたよねぇ?』
私「そうですね。3月半ばくらいのことですね^^」
爺やの記憶力に感服。
しっかりにゃごりんを記憶している!!
そして、バッグを渡した朝比奈さんも
朝『こ れ は …』
と言いつつ、猫の首をなでるみたいに
チワワの首をさすりつつご挨拶w
席へ誘導する時、周りにチワワを見せびらかしながら
歩いていた。
以前の本郷さんと同じことしてたww
席へ向かいがてら
私「それ、覚えてます?」
朝『いえ…?』
私「1年くらい前に持って来てたものですから
覚えてないでしょうね」
朝『…でも、何となく、かすかに…』
私「あ、覚えてるんですか!
本郷さんなんて、名前まで付けたのに
忘れてるみたいですよww」
朝『本郷が名前をですか?』
私「うん、"ノブユキ"ってw」
朝『ノーブーユーキぃ~!?』←馬鹿にしたような言い方w
朝比奈さんも段々緩くなってきたなw
で。ポイントカード。
にゃごりんは本登録。
何も登録用紙に書いていなかったので
朝比奈さんがボールペンを貸してくれました☆
朝『お嬢様は…いつものカップでございますね』
私「そうなんです。とうとう3桁に…
カップは101回だから
エスリアルの白い方をお願いしようかと思います☆」
朝『エスリアルでございますね』
って事で昨日も色つきを見たけれど、101で頼みました♪
■鉾崎さん
グラスに水を注ぎに来てくれました。
私「3日連続でお世話してもらうと
いたたまれないですね…(--;)」
鉾『わたくしは毎日お屋敷におりますから
毎日見つめておりますよ。
お気になさらず』←そんなような感じ
一人で勝手に気にしているだけなんですが。
いやはや…
■爺や
クロークの鍵を置きにきがてら
101回目の帰宅について挨拶してくれました。
籐『101回目のご帰宅でございますね。
ありがとうございます^^』
私「いえいえ、とうとう100回超えてしまいました(苦笑)」
ま、この辺はどうしてもお店的な対応になっちゃうよね。
でもきちんと挨拶してくれる爺やはやっぱり
接客としてのプロだと思います。素晴らしい。
■紅茶来ました。
注文どおり、エスリアル101を持ってきてくれました☆
これシンプルで白い色と、渦を巻いたような模様がとても綺麗!
柄がないので、マリアージュフレールマルコポーロの
良い香りに集中できて、相性抜群でした☆
因みににゃごりんには花更紗が来てました。
男性に出すカップとしては珍しいかな。
■勲章の話。
早速夕浅さんに教えてもらった勲章ネタで絡んでみた。
私「その金の勲章って
音の鳴り方が違うんですってね。綺麗な音が鳴るとか」
朝『これですか?そうですねー』
私「しかも、よく見ると、銀より若干小さいんですね!」
朝『はい。でも銀と比べると安っぽく見えます』
私「あー、キラキラ光りすぎなんでしょうねw」
朝『そのようですね』
そんなような話を。
■物真似の話。
にゃごりんのためにしっかりメニュー説明をしてくれて、オーダー。
アイスを頼もうか、いや次回で、と言うにゃごりんに
『後で追加もできますよ』と一言気を遣ってくれたりと
朝比奈さんは対応がしっかりしていて良いです☆
シルバーをセットしている時に、物真似ネタを振ってみました。
私「先日夕浅さんが物真似をするって話を
聞いたんですが、彼の物真似は見たことありますか?」
朝『夕浅ですか?…見たことはないですねぇ。
…誰の物真似をするのですか?』
私「○○○って言ってたw」
朝『 ○ ○ ○ …! 』
私「百合野さんと辰生さんの前でしかやらないとかいってましたけどね」
朝『…あー、…そういえば見たことあります…!
全 然 似 て な い で す ね -』
私「ぶっww百合野さんが"雰囲気は…"とか苦しそうに
言ってたのでそうじゃないかとww似てないんだww」
朝『似てないですね』 (きっぱり)
私「朝比奈さんは上手いらしいじゃないですか。
他のお嬢様から聞きましたよ♪
中の人の、特に執事陣の真似がうまいんだとかw」
朝『えー、全員やる時間がないので、リクエストがあれば1人くらいは』
私「え!?やってくれるんですか?いいんですか!?
誰がいっかな、椎名さんとか?」
朝『(にゃ~ごりんに)椎名はご存知ですか?』
に「いや、知りませんね」
私「あー、にゃごりんは椎名さんは見たこと無いですよ」
朝『ではお坊ちゃまには判らないですが…
"はい。椎名でございます"』
私「(爆笑)に、似てる…ww」
朝『(にゃごりんに)次回椎名に会ったら確認してみてください』
に「芸達者だね~w」←そんなようなこと言った
私「私はドラえもんができるよ♪」
朝『ドラえもんですか!やってみてください。さぁどうぞ?』
私「え、私やるんですか?いいですよww
"僕ドラえもんです"」
朝『あ…ww似ていますねww』
に「似てるねww」
私「でしょ?wwそういえば小野寺さん…だったかな?
プーさんが上手いらしいですね」
朝『小野寺がプーさん…上手そうですね…』
?「」←誰か何か言った
朝『おーしお~きだべぇ~!』
悶 絶 w w
いきなりヤッターマンのドクロベェをやってくれた!!
(因みに調べたら声優さんは滝口順平さんという人らしい)
す、すっげ~似ている!ww
何て芸達者なんだ朝比奈さんwww
いいもの見た!ありがとう!ww
■その後は
特に何もなく、にゃごりんとスワロの話などで
盛り上がっていた。
本当に朝比奈さんはベル要らず。
それどころかモナ・リザのこともきちんと覚えてくれていて
にゃごりんに追加の確認までしてくれた。
葵さんがよく給仕にきてくれたな。
モナ・リザも葵さんに持ってきてもらった☆
■朝比奈さんはトンカツ好き
アイスの感想を聞きに来てくれました。
朝『アイスのお味はいかがでしたか?』
に「美味しかったです!」
朝『それはようございました』
に「甘いのが好きなんで
良かったですよ食事より甘いものってくらい
好きなんですよね」
私「私はどっちかと言ったら食事かなー。
甘すぎるものはダメなので」
朝『食事より甘いもの。判ります。
しかし私は同時に辛いものも好きなので
何と言えばいいのやら(苦笑)』
私「あ、辛いものも好きっていってましたもんね☆」
朝『ええ、私はトンカツが好きで
よく食べに行くことがあるのですが
なんていうんでしょうね
"MY一味"を持って
トンカツが真っ赤になるまでかけて食べますねー』
私「凄ww」
朝『わさびも大量につけて"辛い"と言って
食べるのも好きなんです』
と言っていた。
そこまでではないけれど、辛いの好きなの、判りますよ~☆
そんなこんなで今回も非常に快適な帰宅でした。
■お見送り
爺やに連れられて玄関へ。
爺やは前回同様にゃごりんの体格がいいのを
『たくましいですねぇ』と褒めていたw
そしてチワワバッグも
『さっき朝比奈がこうしてましたねw』と
話題を振ってくれた。爺やカワユス☆
途中吾妻さんを見たにゃごりんが
に「あ、前回担当してもらった人だよ!」
と言ったので、吾妻さんだと説明しがてら
ウチの父の家系の顔に似ているんだよね~
だから親近感あるんだ、とも言ったら、爺やたちに笑われた。
籐『また次回もお帰りになってくださいね^^』
玄関で本郷さんに「行ってきます」
『行ってらっしゃいませ』と普通に挨拶して出発☆
だ、だから、毎回絡むわけじゃないんだからねっ! ←
ちょっとドキドキ不安に感じてた事が
今日は色んな状況が重なり
後に思い出してもにこにこできそうなメモリアルになりました☆
○○だけど…。
○ ○ だ け ど ! ! w
こうなったらアレだ、アレで行くしかないねw
本気でやろうとは…ちょっと思いたいですが、次回のネタとして
話振ってみたいですねw
PR
この記事にコメントする