忍者ブログ
某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索






















Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
[130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2回目は当初の予約通り。
あゆむお嬢様と。

拍手[0回]


D:黒江さん@銀縁眼鏡(だったかな?)→綾川さん@通しか…
S:響さん
F:夕浅さん@7回目。夕浅ターンが続けばいい。まったり大好きvでもちょっと疲れてたネ…心配。
T:マイスター水上さん@お勧めはアッサム
席:14卓
食事:アレキサンドリア
紅茶:ジャスミンティー
カップ:ハミングバード(WEDGWOOD)@"夕浅さんの性格を表すもの"でオーダー

他:先ほど書いたメンバーは割愛。大河内さん@一瞬見かけた、風見さん


■玄関守
階段を降りたら、黒江さん。

私「あ、あれ??黒江さんだ」
黒『お帰りなさいませ^^ご予約のお名前を』
私「黒猫です♪」
黒『ではそちらにおかけになってお待ちください^^』
私「あ、(モニターも)黒くなってるww壊れちゃったんですか?」
黒『いえ^^そのような事は…』

入れ替え時間でもないのに、黒江さんに替わるとは。
綾ちゃん通しなんだね…。


■夕浅さーんvv
お友達のところで皆して散々担当して欲しい等
騒いでいる効果なのか、お友達の夕浅さんが担当になる「引き運」を
私も貰ったのか、凄い追い上げです。
今年になってから7回目ですよ。
これで担当回数が一気に2番手まで浮上してきましたよ~☆

そして今日の面子では、凹んだ気持ちを上げる事のできる
唯一の人だったので、まだ今日は救われました。


■メニュー説明

夕『もうすぐ6月になりますね^^』
私「そうですねー、早いですね」
夕『…6月になったら何をしましょうか^^』
私「何するんですか?」
夕『…部屋の掃除ですか』
私「ww部屋ですかw私のところもホコリが…w
  (本が積まれているところね)」

わぁ~い♪、ゆるゆるな会話いいですね☆

夕『紅茶は?』
私「…ジャスミンティーって、喉にいいと思います?」
夕『喉ですか?どうかされたんですか?』
私「うーん?風邪…?何だか喉が痛くって。
  喋り疲れか、風邪だと思うんですけれど…」
夕『何たらアッサム系、ですかね?』
私「あ、それそれw
  …うーん、でも…ジャスミンティーでいいです^^」
夕『カップは?』
私「今日は無茶振りになるかも知れませんが
  "夕浅さんの性格をイメージした"カップでw」
夕『…。(打ち込んでいる)それくらいの事でしたら大丈夫です』


夕『お嬢様(あゆむ)様はいかがなさいますか?』
あ「あ、じゃ、百合野さんの笑顔をイメージしたカップでww」
夕『それは私達に見せる笑顔ですか?
  お嬢様達の前で見せる笑顔ですか?』
私「え!そうきたかw」
夕『百合野はお屋敷で1番表裏のない男ですよ^^』
あ「じゃ、"私達の前"でww」

とか話しつつオーダー。


■紅茶とピーちゃん
紅茶が運ばれてきました。
あゆむさんのカップはチェリーブロッサム。
私には、やっときたハミングバード!

私「ピーちゃん!ピーちゃん初めてきた!(*´∀`*)」
夕『^^ こちらのカップ(チェリーブロッサム)ですが
  女性は可愛らしいものを見るとたいてい笑顔になりますよね。
  ということでこちらを持って参りました』
私「うまいこと言いますね!w」


夕『えー、ハミングバードですが、お皿が森になっています。
  枝が出て、鳥がいますね?』
私「うん、いるねw」
夕『この鳥は外見は小さく可愛らしいですが
  こちらのソーサーが表している森。
  森の中は何があるかわかりませんよ、…って事で^^』

私「夕浅さんは裏、ありますよね~w」
夕『ええ、ありますよ。誰もが裏の顔は持っているでしょうけれど』
私「まぁね^^」
夕「私や本郷などは裏の顔を持ってますね」
私「あぁ、わかりますw」
夕『でもそれ以上にもっと裏がある人もいますよ。
  一見裏が無さそうに見える人ほど凄いですね』
私「誰ですかww」
夕『^^ 1番裏が無さそうな人ですね』

裏が無さそうに見える人…モミー?(笑)


■緑のヤツ
フードもきました。

夕『この実は(アレキサンドリアのティラミスに
  乗ってるやつ。名前忘れた)
  昔山でほいほい取って食べましたねー^^』
私「wwあ、そういえばよもぎのスコーンは食べられたんですか?」
夕『はい。3つ食べました^^』
私「良かったね(*´∀`) よもぎ人気あったみたいですし。
  よもぎが好きなんですか?」
夕『よもぎというより、こう…田舎くさいものがw』
私「ww」
夕『田舎と言えば、~微妙にプラベ話なので割愛~』
私「そうですねー」

夕浅さんは結構和風嗜好な方の様子。


■ファイヤーキングと都営メトロ。
以前話そうと思ってたファイヤーキングの話、続。

私「あー、そうそう、夕浅さんはファイヤーキングを
  扱っているカフェがあるのを知ってますか?」
夕『いいえ。知りません』
私「代々木だったか代々木上原にね
  ファイヤーキングの食器で出してくれる店があるみたいですよ」
夕『代々木…代々木上原ですか。行った事ありませんね』
私「え、代々木(方面)行った事ないんですか!(驚)」
夕『ないですねー。そういえば東京メトロでしたっけ?
  もうすぐ開通しますね。あれが開通すれば私はかなり自由になれますw』
私「自由になれるんですかww」
あ「あれ、いつでしたっけ?」
私「6月…14日?」
夕『そんなに早かったですか?楽しみですねー』←そんなような事


■ハチドリ。
ピーちゃんが嬉しくてまじまじと眺めていたら
左手で持ったときに見えるのと、右手で持った時の
ピーちゃんの種類が違う事に気づいた。
右手持ちのは写真でよく見える側で
頭にぴよっと長いとさか(?)がついているのですが
左手持ちのはそのとさかみたいなのが無いんです。
で、微妙に青いんですよ。


私「あれ?ピーちゃんの絵が違う…」
あ「ホントですね!オスとメスの違いですかね??
  夕浅さんに聞いてみましょうか?」

お会計のバインダーを持って来た夕浅さんにここぞとばかりに聞いてみる。

私「ハミングバードって、こっちとこっち、種類が違うんですね!」
夕『え?(カップの柄を覗き込む)確かに違いますね。
  気づきませんでした』

気づかなかったんかい!ww

夕『オスとメスの違いのような気がしますね』

と言っていた。

夕『お嬢様たちはハチドリは実物を見たことはありますか?』
あ「ありません」
私「見たことなーい!…多分w 夕浅さんはあるんですか?」
夕『わたくしは上野動物園で見ました。
  ホバリングの(ジェスチャー)、あの動きができるのは…
  恐らくこの鳥にしかできないでしょうね』


その後カップの柄が気になったのか
カップを回収する時に、両方の柄をチェックしてたw
で、やっぱり

夕『オスとメスの違いだと思います』

と言っていた。

気になるねー!w
気になったでしょう?ww


■ヌワロボールペン
さて、お会計は今日はカードで。
夕浅さんがぺンを貸してくれました。

夕浅さんに限らず、お屋敷の人はたいてい
外で売られているボールペンじゃなくて
お屋敷で支給されているもっと重量感のあるペンの方を貸してくれます。
実はこっちのペンの方が好き。

って事を言ってみた。

私「私こっちのペンの方が好きです。重厚感があって」
あ「スワロのボールペンですか?」
私「そう」
夕『これですね?(とポケットから例のペンを出して見せてくれた)』
私「そうそう、それよりこっちが販売されたら良かったのに」
夕『実はコレ、市販でも売られているみたいですよw』
私「あ、そうなのwじゃ探してみるww」

市販で売られているらしいw


■お見送り
響さんがやってきました。

響『では、本日は何やら夕方から雨が降るとか…』
私「え、また?ま、夕方なら多分大丈夫☆」
響『体を冷やして風邪をひかないようお気ををつけて行ってらっしゃいませ』
私「行ってきます~」

夕浅さんにもぺこりと挨拶して出発☆

今日は夕浅さんの顔に疲労の色が見えたのが気になっちゃったよ。
無理しないでね…!


私「あ、戻ってるww」
綾『行ってらっしゃいませ^^』
私「(モニターまで)戻ってるwww」

綾ちゃんにも『行ってらっしゃいませ』してもらってお出かけ☆

楽しゅうございました☆


~ 余談 ~
数日前から探している本が見つからなくて
2回目の帰宅後、某アニメショップにまで足を運んでみたが
見つからなかった。
しかしその代わり、今日発売の創刊号という雑誌に
好きな声優さんのCDがおまけについていたもので
釣られて買ってしまった。

『クロフネ』

っていう名前の雑誌なのですが。
どうも乙女向けな雑誌を目指しているらしく
執事をネタにした漫画もあったww
寧ろあの店で売られている『乙女クッキー』に
印刷されているキャラクターをコミカライズ化していてちょっと笑った。

で。創刊号だからとやたら気合を入れて販売されていて
店の前に特設場を設けて、執事のコスプレしたおにゃのこ2人が
創刊号を買ったお客様にくじを引かせて商品を配っていた。

そこで『乙女クッキー』も貰ったw
わぁ、全く買う気なかったから、味見が出来てよかったwd6db5264.jpg
味は、まぁ普通のメープル味のクッキーでした。
がこさんのクッキーの方が、好き☆
更に、くじを引いたらば。
何と1等を引き当てたようで、写真のマグカップを貰った。

激しく イ ラ ネ w w

ちょwこんなところで運を使いたくないよww

ヤフオクに出したら、売れるかな? ←

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]
TOP
アクセス解析キャッシング