忍者ブログ
某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索






















Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
[178]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [168]  [167]  [166]  [161]  [160
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色んな意味で"またしても…!!"

 あゆむさんと帰宅。



…何だか某ブラウザのせい、なんでしょうかね?
うpしたレポのフォントの文字が黒くなっちゃったり、改行が全部つまってたり、後で修正しなければならない手間が…やと時間割いてうpしているのに。

これうpする時はブラウザ変えなきゃかな…。

拍手[0回]


D:黒江さん→綾ちゃん
S:藤堂さん
F:百合野さん@ついに担当回数トップに
T:?
席:12卓
食事:デュオニュソス、蜂蜜のお酒のシャーベット
紅茶:ダージリン
カップ:ラベンダーローズ(エインズレイ)@お任せ。ちょっとびっくり。

他:(早)朝比奈さん@髪バッサリいったね、五十嵐さん、大友さん、門倉さん、桑島さん、桜井さん、本郷さん@またニアミス、丸山さん(?)、雪村さん、夕浅さん、星川執事、田辺執事
 →(遅)伽地さん、遠矢さん@可愛い、九十九さん@もバッサリ切ったね、鳴滝さん、南条さん、水樹さん、宮本さん、芥川執事、嘉島執事


■玄関守。
今日は黒江さんでした。
既に先に受付を済ませていたお嬢様がいらしたので
きっと他のお嬢様に聴こえにくいように、という配慮なのでしょうね。
すっと私の目の前に来てくださったのですが
あの歩み寄り方、というか、間合いの詰め方に、
一瞬

「殺される…!( ̄д ̄|||)」

と思ったのは、内緒ww ←内緒にしてないし


■爺やvv
Aドアよりお出迎え〜
先週会えなかった事をしっかり覚えてくださっていました。
藤『お帰りなさいませ!^^
      何だかお久しぶりでございますね^^』
私「そうですね^^」
藤『しばらくお姿をお見かけしないと
  お元気なのかどうか、凄く気になってしまって…^^』
私「ありがとうございます^^」

あぁ、爺やにそう言ってもらえるだけで嬉しいですよぅ(*´∀`*)

■何故に…
本当、最近本郷さんの卓とニアミスすぎて悔しいっす
前回の帰宅の時に座っていた卓を担当していたり
隣のエリア担当だったすることが多いんですよ。
や、前回じゃなくて今回にしてほしい。

気を取り直して、百合野さん!
ご自身で日誌に書いているからここでも書くけれど
前回担当してもらった時に
『最近お屋敷に顔を出す機会が減ってきた』と
言われていたのですが、そんな出現率低下状態でも
百合野さんに担当してもらえるこのヒキはナンなんでしょうね。

因みに私の身近にいる百合野さんファンの某さんは
本郷さんに担当してもらうことが多いのよね。今日も…でした。
お互いがお互いを羨ましがる帰宅が続いています(苦笑)

…あ、ちゃんと知っているので(10%くらいだけども)ツッコミは不要です。
必然より偶然を好むので、私はやりませんよ。
10%くらいってのは、興味がないから把握しきっていないだけ~


■朝比奈さんが!!
席についてあたりを見回したら、見かけない顔が…
と思いきや朝比奈さんでした。
周りから「驚いた」という声を聞いていたので
短くなったのは知ってますが
あんなに思い切りよく切ったのですか!
思わず百合野さんにも驚いたと訴えてしまった。

あぁ、でも私は朝比奈さんは髪が短い方が好きですぉ☆


■メニュー説明→オーダー
カーテン席ではなかったせいか
前回担当時に緩かったお話が、今日は普通でしたw
相変わらず丁寧で、デュオニュソスをオーダーしたら
『好き嫌いの分かれる味です』と教えてくれました☆
ホントはパンプキンパーティーを頼みたかったけれど
タッチの差で無くなったと申し訳なさそうに謝られた。

百『〜〜、あゆむお嬢様は紅茶いかがなさいますか?』
あ「ベノアのセイロンオレンジペコで…」
百『かしこまりました。…ベノアお好きでございますか?』
あ「えっ?」
百『あゆむお嬢様のご注文の時にはよくこの紅茶の
  オーダーを取るなと思ったものですから^^』
あ「あっ、はい。好きです」

す、凄ぇぇ!! あゆむさん、私とは違って月に1〜2回くらいの
ペースでしか来ていないのに!!
百合野さんは記憶力がいいという話は散々周りから
聞いてきましたが、その記憶力のよさを目の前で発揮されました。


■紅茶きました。
届いたカップを見てビックリ。
前回の帰宅で振られたラベンダーローズが出てきたんですもの。
それを頼んだのは城さんの担当のときだったけれど
たまたまの偶然ですが、頼みたかったカップを持ってきてもらえると
嬉しいものですね☆

って事で久しぶりに見たラベンダーローズ。

うんうん。赤い小花系、ですよねーw

さっき見せつけられた百合野さんの記憶力のことだから
前回出したカップと被らないように
出してくれているような気がします。素敵です。


■お食事もきました。
デュオニュソスですが…
うん、確かに好みの激しく分かれる味でした。

まずアイスは、コーンポタージュのような味で、これは美味。
(アイスの上に乗ったスイートコーンがなめくじみたいで
 メニュー説明中こっそり一人でウケてましたww)

続いてムース。 豆腐みたい。
私はこれは甘くなくて、結構好きだと思った。
あ、でも周りにちらしてあった茶色い物体が
あんこみたいな食感で甘くて、あれは個人的に
いただけませんでしたね。

最後にカリフラワーのパンナコッタ。
こいつが超曲者だと思いますよ。

あ「大根みたいな味がww」
私「うんww味の染み渡っていない
  大根の苦味の部分だけ残ったような味だwww」

あゆむさんが大ダメージを受けてました。
私も軽くダメージを受けたようなないような
って程でしたが、また頼もうとは思わない味です、ねw

後で百合野さんに
「好き嫌いが分かれるって言われたのが判りました」と訴えました。
百『そうなのですよ。このカリフラワーのパンナコッタが
  いちじくと混ぜても…というお声をいただいております。
  お好きな方は2度3度と頼まれる方もいらしゃるのですが…
  オーガニックフードがお好きな方は
  健康にも良いものばかりを使っておりますので
  お勧めでございます』 毎度毎度、しっかり説明してくれますよね(感心)


■誰だったのだろう…
今回もあゆむさんとのお話を楽しんだので
フットマンとはあまりからまず。
お給仕も百合野さんにガチでしてもらったしね☆
食事のプレートを下げる時に
新人君が持っていってくれたけれど、名前がわからない。
もしかしたら丸山…さん??髪少し切ったかな?
中の人もイメチェンでよく髪型変えるから、よく判らなくなるのよね。

■のんべぇ?
蜂蜜のお酒のシャーベットも完食しました☆
後味が蜂蜜でいい感じ♪

百『蜂蜜のアイスは如何でしたか?』
私「美味しかったですよ~♪後味が蜂蜜の味がちゃんとしていいですね」
百『アルコールは如何でしたか?』
私「全く問題ないですw」
百『黒猫お嬢様には誰も適いませんねw』
私「すっかりのんべぇ認定ですね(苦笑)普段は飲まないのに」
百『そうなのですか?でもお(酔ったら)顔が赤くなりそうですけどねぇ』
私「あぁ。確かに赤くなりますね。ほろ酔いまでは早いんですよ?
  そこから先が長くて記憶をなくした事もほとんどないですね
  1番楽しく飲めるタイプみたいですw」
百『それはよいですねwわたくしはいきなりとんでしまいますww
  1番危険な飲み方でございますw』

おやおや、ここにも飲める人が☆


■お見送り 玄関にて。

藤『今日のこれからのご予定は?』
私「カラオケにww」
藤『(ずっこけるたあと、『もう!』とまた拳骨の仕草をされたww)
  今日の夕食は、餃子でございます。
  白菜を刻んで、ニラとを混ぜて…小さいのを沢山作っておきましょう^^
  お肉は、あいびき肉に致しました^^』
私達「はーいww」


■玄関守。
黒江さんまだいた☆ 綾ちゃんと2人でお見送りしてもらいましたvv

綾『行ってらっしゃいませ』
黒『お気をつけて。行ってらっしゃいませ』

そんな感じで出発。

その後はあゆむさんと小1時間カラオケに行って歌ってきました☆

今日は私は陰陽座ばっかりww
連勤だったのであまり声が出せなかった。

カラオケはいいストレス発散ですねぇ♪




そうそう、本日の我が家の夕食は、マジで餃子でした(爆笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]
TOP
アクセス解析キャッシング