忍者ブログ
某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索






















Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
[15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠さの中でアップしたので後で微修正入る予定。

今日は猫またちゃんと、前回のリベンジを果たすべく帰宅して参りました!

拍手[0回]


ではでは。

ドアマン:AY川さん(相変わらず素敵に切り替えしてくれます☆)
執事:O野寺さん(名前聞き取れなかったから言動と他の方のレポから推測。
           多分あの動きはO野寺さん。間違いないw)
担当フットマン:S伯さん(レアキャラ!?)
紅茶係:Kノキさん(新人さん)@お勧めはペパーミントアッサム(またキタw)
席:カーテン席最奥の16番

構ってくれた方々:O河内さん、K地さん、M嶋さん、N岡さん、S恩寺さん(…は名前確認だけ)

気になった謎の美人サン:マイミクさんのレポでお名前判明☆

絡めなかったけど、顔を覚えた!と確信が持てた人:M岡さん(1番遠い対角線にいたので前回の紅茶について謝る事ができなかった/泣)、K納さん

ちょっと今日はテンション上がり気味だったので、言動がうろでございます(汗)


まずはAY川さんとご挨拶。

  私「ただいま!」
AY川『おかえりまさいませ^^』
  私「今日は遅刻しませんでしたよ!」
AY川『それは何よりでございます^^』

  私「今日は暑いですね」
AY川『はい。大変暑うございます』
  私「体調には気をつけてくださいね」
AY川『ありがとうございます』

言った直後で、"私が前回時間を間違えていた事なんて覚えてないだろうから
この言い方では遅刻魔みたいだよ…!”と思った。
失敗したなぁ(汗)
↑一応、帰宅は毎回早すぎるくらいの15分前には玄関に到着してますからね! 


で。お出迎え。
にっこにこの笑顔で出迎えてくださった2人ですが
どちらも名乗ってくれたタイミングが早すぎて聞く姿勢が取れていなかったため
執事さんの名前を聞き漏らしてしまったΣ(。・Д・。)ガーン

フットマンさんは席に着いたときに改めて名前を聞きだしましてS伯さんと判明。
最近のマイミクさんの執事レポで
フロアに出てくる機会のあまりないレアな人だと書かれていたので、ついつい

 私「S伯さんって…レアキャラな方…ですよね?」(凄い聞き方だよ/汗)
S伯『そう…でしょうね。普段はフロアに出る事がなく
   裏方で紅茶などを作っている事が多いですね^^(以下略…す程の会話はなかったがw)
   それではメンバーズカードをお渡しください^^』
 猫「あー…実はまだカードを書き途中なんです」
S伯『かしこまりました^^それではそのうちにナフキンをかけさせていただきます^^
   どうぞゆっくりお書きくださいませ』
   ("書けという言い回しが"ちょっと「ぷっ」と笑っちゃうような言い回しだったんだけど、忘れた~)
   『では、メニューのご説明は…(猫またちゃんの方を向いて)
    お嬢様のためにがっつりとご説明いたします^^』

S伯さんは淀みなくすらすら~っと説明してくださいました♪
ちょっと速くて聞き取るのが大変ではありましたが★

S伯『それではご注文をお一人づつ伺ってまいります^^』

2人ともアンナマリアで、よく似た内容で注文になりまして 

S伯『紅茶はいかがなさいますか?』
 猫「今月で終わっちゃうものがあると聞いたのですけど…」
S伯『はい。今月で終わってしまうものは沢山ございます。
   私個人の意見としてのお勧めでいえば、ミックスベリーでしょうか』
 猫「ではそれで♪」
 私「えーっと、(猫またちゃんと)同じような内容なんですけど…」
S伯『はい^^』
 私「アンナマリアで…云々」
S伯『かしこまりました。
   えー、今の時点で70%くらい同じ内容でございますね^^』
 私「そうですね^^; 紅茶も同じでw」
 猫「これで80%に上がったねw」
S伯『^^ ではお嬢様はカップセレクトは如何なさいますか?』
 私「ちょっと我儘言ってしまいますが、今まで出てきたものを言うので
   それ以外のものをお願いしたいんです」
S伯『(ちょっと構えて)かしこまりました』
 私「えーっと…"(オーバン)コテージガーデン"、"グラン・ヴェール"、
   "ラヴィサント"、"ムーンライトローズ"、"オールドカントリーローズ"…言えたぁ!」(w)
S伯『かしこまりました』
 私「あーでも6回帰宅してるからあと1つあるんだけど…忘れちゃった^^;」
S伯『それでは、その最後の1つと被らないように祈りつつ持ってまいります^^』

特にメモを取らずに聞いてくれましたが、ちゃんと覚えてるんですか!?(凄いですね☆)
ab601fab.jpg
そして運ばれてきたのはNIKKOのアンプロシア。綺麗です…♪
猫またちゃんのは以前私の旧友に運ばれてきたものと同じくNORITAKEのNo Name(青い小花)

S伯『(猫またちゃんに)NORITAKEのNo Nameでございます。
   名前がないものでして、お嬢様でお好きな名前を付けてみては…』
 私「…ぷっ!これ以前に私の連れが"たけぞう"って付けたカップだよ☆」
 猫「たけぞう!w
S伯『w勇ましい名前でございますね!
   NORITAKEでたけぞう、どっちが名前なんだという感じでございますねw』
 私「H郷さんも一瞬固まってましたよw」 

S伯『お嬢様(私)にご用意させていただいたのはNIKKOのアンプロシアでございます』
 私「うん、被りませんでした。というか、忘れていた最後の1つを思い出しましたよ☆
   "フラワー・オブ・ザ・マンス"でした」
S伯『ほう…あれは"フラワー・オブ・ザ・マンス"と言っても月ごとに種類がございまして
   7客程ありますが…失礼ですが月は覚えていらっしゃいますか?』
 私「はい。3月です♪」
S伯『3月… 花の柄は…"アネモネ"、花言葉は"期待"でございます^^』

凄い!この人は知識豊富だよっ!
ってか、今頃になって先週の帰宅時のカップのうんちくを聞くことになろうとは!!w
で結局またアンプロシアについてはうんちくが聞けなかったのですよ。
次回に教えてもらえるのかな?w

お食事を運んできてくれたのもS伯さん。
食事の説明も淀みない。

S伯『お嬢様(私)のスコーンのプリザードの蜂蜜は
   蓮華から取ったもので、レモンピールも入っております^^』

素晴らしい!
2人で拍手しました(^人^) 

他にも 

 私「今日はしませんけれど、今度ジャムが余ったら
   ロシア紅茶みたいに紅茶に入れて飲む、ってアリですか?」 (余り過ぎて勿体ないんだもの)
S伯『そうですね…アリでございます。私は実際にそのようにして飲んだことはありませんが
   フレーバーティーに入れてしまいますと、香りと甘さが喧嘩して
   合いそうにございませんので、ピュアティーなどがよろしいかと思います』
 私「うんうん、そうですよね?」
S伯『#$%&’() や (’&%$#あたりもよろしいかと。
   ただ、これはあくまで私の予測でございますので実際にはどうかわかりませんが…』
 私「充分ですよ♪」(ってか紅茶の名前がさっぱり聞き取れなくてわからんかった…/汗) 

メンバーズカードを返して貰う時も
今回猫またちゃんが正式なメンバーズカードをもらえたので
「おめでとう!」と言ったら、S伯さんも
『おめでとうございます。3人だけでのお祝いだと寂しいですが…』
と誕生日イベントの時みたいに拍手してくれました☆ 

今日は彼に至れり尽くせりで、絶妙な間で来てくれたのでベルを殆ど使いませんでしたよ☆

後はホントにちょっとずつ他のフットマンさんと絡めました。


■ O河内さん
初顔合わせの時が眼鏡に確か髪を上げていたのに
今日は眼鏡なしで髪も下ろしていたので気付かなかった。
S伯さんに教えてもらったけど、また名前聞くところだった…★ 
そして以前見たときより細い!! 正面から見ても横から見ても薄い!
猫またちゃんとN元っちゃんに似てるね、と話をしつつ
ベルハンターになるべく彼をベルで呼んでみた。
彼が反応してこちらに来ようとした瞬間、さっと視界に
S伯さんが飛び込んできてO河内さんを追い払ってしまい、1回目は失敗★
2回目で召還成功しました。

  私「2度目まして!O河内さんですよね?」
O河内『左様でございます^^』
  私「私、初帰宅の時に大河内さんにお世話になったんですよ☆」
O河内『それはそれは、覚えていただいて光栄でございます^^』
  私「まだ帰宅回数も少ないので、なるべく早く覚えられるようにしてるんですが
    まだ誰が誰やらわからなくて…こうしてフットマンさん達の顔を見るたび
    "あれは○○だ!"って確認しているんです」
O河内『ええ、私達は下っ端ですから!
     判らなくても"A,B,C"でお呼びください!』 (^ω^)ニッコリ

さすがはベテランさん、受け答えが上手いですね~☆
しかし、彼の声が聞こえるたびにN元っちゃんの顔がちらついて困りましたよw


■ M嶋さん
私達の隣のカーテン席をお世話していらっしゃいまして
水の注ぎ足しのついでに名前を聞く為に真後ろからベルを…
鳴らそうとした瞬間に振り返られ
猫同士がバッタリお見合いした時みたいなぎこちない動きで
ベルも遠慮がちにチリリ…と鳴らしてしまい、ちょっと決まり悪くなりつつ

 私「あ、あはは^^; お水の注ぎ足しをお願いします~」
M嶋『かしこまりました  ̄ー ̄』アンニュイ気味な笑顔 

この人も細い人でした。手が綺麗☆
そしてまた職場の元同僚、K谷君に似た顔立ちだったので
猫またちゃんもしっかり顔を覚えたようで
「こんなところに職場の人が…w」と言って笑っておりました。


■ K地さん
ちょっと離れた場所にいたのですが
ふと私達の席の近くに来て目が合ったので紅茶の注ぎ足しを。

 私「K地さんですよね?2度目まして!お名前覚えましたよ☆」
K地『覚えていただいて光栄でございます^^』
 私「もうすぐ8月ですね。カジスポーツ8月号、楽しみにしてますね♪」
K地『は!次は8月でございますね。では8月号でお会いしましょう♪』


■ S恩寺さん@銀ベスト。
目の前にいたのでお水の注ぎ足しをお願いしたような…??あんまり覚えてない。

   私「お名前は…」
S恩寺『S恩寺と申します』
   私「…あぁ!S恩寺さんですね?
     でも…あれ?普段は執事をしてらっしゃいますよね?
     今日はフットマンなのですか?」
S恩寺『左様で』

以上で終了★
真顔です。二コリともされませんでした。流石メカと呼ばれる男です。 

 私「凄いきびきびと動いてるね~」
 猫「凄い!あの人今90度にターンしたよ!」 

うーん、流石メカw


■ N岡さん♪
 私「長岡さんですよね?2度目まして☆お名前覚えましたよ^^」
N岡『それはそれは光栄でございます』
 私「こないだ"影が薄い"って言われましたけど
   ちゃんと覚えましたよ~、(猫またちゃんに)ね?」
 猫「ね^^」
N岡『それは…大変嬉しゅうございます☆
   嬉しすぎて今晩は歓喜の涙で枕をびしょびしょに濡らして眠れそうです☆』
 私「あはは、泣かなくていいですから!安眠してくださいね☆」

今日のフットマンさん達は皆アドリブ上手です☆


■ 謎の美青年
私達がお屋敷のフロアに降り立った時に
真横にいて声をかけてくれたフットマンさんが
凄い綺麗な顔立ちをしていたので(髪型もバッチリきめぇ!でした)
席に着いた後も「綺麗だね」と密やかに騒いでいたのですが
彼は入り口近くを担当していたので、遠い存在。
しかし、たま~に奥にやってきていたので名前を確認すべく
機会を見計らってベルを鳴らそうとしましたが、ベル準備OKな時には来てくれず。
1度物凄いチャンスが訪れましたが、その時は給仕してもらったばかりで
水も紅茶もたっぷりあったため呼ぶことすらできずちょっと悔しかったです。

本日帰宅されていたマイミクさんのレポで、どうやらI織さんらしい事がわかりました。
噂どおりの京美人です(*´艸`*)~v


さて、そんなこんなでお迎えが。


O野寺『お嬢様方、そろそろご出発の時間でございます。お出かけの準備を…』
私&猫「はい♪」
  S伯『…お嬢様、鞄から出ている"お~いお茶"は、鞄に入れても…?』
   私「あ!?出しっぱなしでしたか!?お会計の時にしまい忘れちゃったんだ(汗)」
 S伯『…お嬢様は、当家の紅茶より
   "お~いお茶"の方が美味しいというのですか…?』

O野寺『余計な事言わない!』ビシッ!(ツッコミ付き)

初コントだ!面白~っ!!(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
そしてこういういじられ方大好きかも☆

O野寺『先日は大雨でございましたが、今日は暑い日でございますね!
     体調などには気をつけてくださいませ』ヽ(⌒ω⌒)ノニコーッ☆
     
手振りつきで大げさに話してくれたので 

   私「ナイス演技力!w」 

と一声かけて出発。

AY川さんにもう1度 

「喉、お気をつけて☆ 行って来ます!」(゚▽゚*)ノ~~ 

と声をかけて終了でした☆

今回も凄く楽しかった☆

もはや私にとってのディズニーランドですねw
次の帰宅が楽しみでなりません♪


さて、テスト勉強しなくっちゃ!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]
TOP
アクセス解析キャッシング