忍者ブログ
某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索






















Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

は~い。
今日は夏のオタイベ初日と本宅への帰宅を行って参りました。

拍手[0回]


夏イベ。
今日もまったり昼に悠々と会場入りする予定でしたが、今年は凄かった…!!
毎年お盆の日に被って行われるものが今年はお盆とずれたせいか
入場に物凄い手間取ったらしく、私が会場に着いた12時ですら列が並んでました。
(開場は10時なのに!)
幸い私が最後尾に並びだした途端列が動き出し、そう待つことなく
中に入れましたが、いつも以上に人・人・人の海で汗の蒸発による湿気だの
とにかく物凄かったです…。今日は過去1番来たことを後悔したイベントだったかも??

でも、今回は早めに来る必要があったのです。
悠々と午後から、って書いておいて矛盾しますがね。
雑誌のコミック連載を持つことになった事で有明のイベント参加が
最後になるかもしれない知り合いの方の所へ行き本を買う…はずが
またいただいてしまった結果になりましたが、本が無くなる前に!と
その方のサークルへ真っ先に向かって来たのでした。

その節はありがとうございました☆

これを読んでる皆!

月刊LaLa!!
『図書館戦争』!!!

読んでね~☆





さて、本宅です。

ドアマン:K地さん
執事:K納さん@眼鏡なし
担当フットマン:Y村さん@眼鏡なし(ん?これがデフォ?)
紅茶係:??(教えてもらえなかった…名も無き新人?)
席:4卓@カーテン隔離席

他:A倉さん@白ベスト(初めまして!&もうすぐさよなら)、S海林さん@銀縁眼鏡(お前も眼鏡か!)、N岡さん(エンカウント率1番高し)、S伯さん(髪梳いた…?)、Mユズミさん、O野寺執事(?)、T辺執事(…?)

食事:キングリア(1日限定30食のビーフシチュー)
カップ:リチャード・ジノリ@シャトー・ポルポラ(被った!)
紅茶:エンデュミオン

何だか今日はお話好きなフットマンさん達が近くにいなかったので
ほとんど絡むことなく終了しました。
寧ろ、何だか疲れモードな人達が多かったような…。
というのもね、談話してるときに見てしまったのだよ。
お見送りで荷物を持っていたフットマンさん…汚嬢様方の荷物というのがさ
如何にも大量の同人誌が入っていそうな(っていうかあれは絶対入ってるよ、うん)
大きなバッグ4人分に加え、お持ち帰りのスコーンギフトボックス4人分を持たされて
前を見るのがやっとなくらいの荷物を抱えてて…可哀想になっちゃったよ…重かったでしょうね…。


■ Y村さん
カップセレクトに、Y村さんの好きなもので適当に、と注文したら
シャトー・ポルポラが来ました(前回のY城さんと同じだ!)。
薀蓄を話せるか聞いてみましたが、彼はあまり詳しくないみたい。
申し訳ありませんを2回言われたよ(^^!)
まぁ、最初から薀蓄を、と頼まなかったので良いです。
一応

Y村『ワインに関係しているようです』
という一言と、一旦去ったと見せかけてカーテンからにゅっと顔を出し
Y村『あと私が知っているもうひとつの知識は
   アンティコエデンは~○○~シェイプ(聞き取れなかった…/涙)だということです^^;』

と教えてくれました☆
頑張ってくれました♪
気を遣ってくれてありがとう(*´∀)


■K納さん
華伊絵姉さんの紅茶の注ぎ足しに釣れました♪

 私「昨日とか、暑かったですが、大丈夫でしたか?」
K納『ええ、溶けました。毎日溶けて固めております^^』
 私「固めているんですかw」
K納『固めております^^』

これでエンドw


■A倉さ~ん!
お屋敷で2人しかいないクロスタイで判りましたよ!!
お屋敷から去ってしまう前に1度は挨拶しておきたいと思っていたのでレッツチャレンジ☆

華伊絵姉さんの食事を運んできてはくれたのだけれど
すぐにY村さんが食事の説明を始めてしまい
A倉さんはさっさと退場してしまったので話しかける隙が全くなかった…(泣)

私達の席の前方(つまり1人用席の近辺をうろうろしてたので
その辺の担当だったと思うのですが、カーテン席はやっぱり視界が狭いから呼びづらい。
めげずにタイミングを計り、最後の方で無理やり水を飲み干し
タイミングを計っていたら丁度正面の方に姿が見えたのですかさずベル!


キターーーーーヽ(*´▽`*)ノーーーーーー!!


お水を注いでくれたときにすかさず声をかけました。

 私「あの、間違っていたらごめんなさい。浅倉さんですか?」
A倉『はい。』
 私「知り合いに"クロスタイ"を聞いていたので(判りました)^^」
A倉『あぁ… ̄ー ̄』フッ
 私「覚えますね」

アンニュイというよりは、疲れた顔をして薄く笑って去って行きました…。

でもね、誰に笑ったのか知らないけど
1度だけどこかに向かって満面の笑みを浮かべたのが遠目に見えたよぅ!

ナンだよ、笑ったほうがやっぱりいいじゃないか!もっと笑えよぅ!

そんな感じ。


■S海林さん
華伊絵姉さんのお花積み帰りを案内したようです。

  私「あ!東海林さんだ!こんばんは♪」
S海林『^^…お帰りなさいませ』

つられて"こんばんは"と言いそうになったのか疲れていたのか
微妙な間を置いた挨拶をされました(^^;)

S海林さんともこれでエンド。
やっぱり疲れてそう…?


■お見送り

暑さと天気(もうすぐ雨が降りそうなので気をつけて~云々)の話をして無難に出発~。


あぁ、名前呼び特典が近づいてきているよ…
昨日結構真剣に命名辞典をネットで見ちゃった…( ̄▽ ̄;)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]
TOP
アクセス解析キャッシング