忍者ブログ
某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索






















Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
[25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サブタイトル 

~ 恐るべし!?M実ゾーン ~

拍手[0回]


ドアマン::A井さん@やっぱり以前の同僚I井ちゃんに見えて仕方がない。
執事:A川さん
担当フットマン:M実さん@ちょw3回目最多ww
紅茶係:Kノキさん@お薦めはアッサム 未だ会った事ないや…
席:カーテン席20卓

名前確認:Mナミくんv@念願の!やっぱり2回目の帰宅時に"そうかな?"って思ってた人だった☆すっきり(爽)

見掛けた人々:Aオイさん、A比奈さん@眼鏡なし髪延びたね!、K頭さん(細い銀縁フレームの眼鏡、やっぱり声で判別できたw)、K鬼さん、H郷さん@8人卓で忙しそうだった故に無理に呼ばず見守ってた。S名執事(?) S島執事?O野寺執事…ではないはず?←この辺り未だ判らず)
やぱり名前がわからない人が2人…呼べなかったから確認できず。

食事:リチャード1世@くそはずかしい名前だよ。
             そして今月からの新メヌー  セレクトはプリン
紅茶:パピリオ
カップ:ワイルドストロベリー@"癒し系"なイメージでオーダー


何となく、薄々感じた予感が的中。連続のグッドモーミング♪です。

でもごめん。
前回心の中で誓った会話術は勉強してこなかったんだ( ̄▽ ̄;)イソガシクテ…

更に今日はM実ゾーンの中心部にいたようでw
他のフットマンが一切立ち入ってこなかったので給仕は全部M実さんがやってくれました。
しかもベル要らずでした。
彼は給仕のタイミングうまいんですよね。


それでも今日の私は頑張ったぉ!

更に今日は皆新メニューであたふたしてて面白すぎて
読書時間にしようと思ってた帰宅だったのにフットマン観察に専念しちゃったよ(笑)


■ Mナミくんが…
11時台に担当を持つまではフロアを回ってたみたいなんだけど
私の目の前のメニューがある棚の前で一生懸命メニューとにらめっこしてました。
例えて言うなら?デート前の彼氏がプランを入念に
再確認しているみたいな?←妄想しすぎって?w

(*´д`*)カワイイ…!!

殆んどの席から死角になる場所だったけれど
何しろ私はバッチリ目の前だったのでw微笑ましく見守りました。
後で絡めたときに突っ込みたかったけど、M実ゾーンに敗北しました(泣)

因みに彼はその後のメニュー説明を2つ隣の席でしていたけど
リチャード1世が言えなくてあわあわしてたよ(ラヴいv)

Mナミくんも他のフットマンさん達も頑張ってネ☆


■ M実さんも…
何とか新メニューは頭に入れたみたいです。
が、説明がたどたどしい…w

M『本日のシュークリームはチョコ… …??…(汗)』
私「頑張れっ!p(・ω・*q)」
M『失礼しました。本日のシュークリームはキャラメルと何たらでございます。本日のジュレは白桃でございます』
M『今日の紅茶係はKノキで、お勧めは… …アッサムでございます』

新メニューや紅茶は言えたのに、本日シリーズで気を抜いたのかグダグダw
余裕なかったんだろうね。いつもの間延びした語尾じゃナカタヨw


■ Aオイさんナイス
隣の卓に食事を運んでいたのですが
「では食事の説明は"食の伝道師"、M実が説明いたします^^」
すっげうまいこと逃げやがったww


■ チャレンジトーク!
カップをM実さんが持ってきたのですが、ワイルドストロベリー
(…あっ!Mミベリーって言えばよかったよ!)だったので

私「M実さんは苺がお好きなんですか?日記でも書いてましたよね?」
M『いえ、わたくしそれほど好きではございません』

うっはw
「わたくしそれほど好きではございません」って!w
執事日記の文章とまんまおんなじこと言われたよww


給仕してもらう時に再度挑みました。

私「M実さんはよく裏で紅茶淹れますか?」
M『あっ、はい。ございます』
私「私これ(パピリオ)買って家でも淹れて飲んでみたんですけど、うまく淹れられなくて。何かうまく淹れるコツとかないですか?」
M『…愛情で*^^*』

愛情!? ( ̄ロ ̄;)!!

K地さんならともかくM実さんの口からそんな言葉が出てくるとは!!
おねーさんちょっと驚きましたYO。
でも少しだけ照れ笑いが見れたので嬉しかったよ☆
実物は日誌のようなメルヘンなオーラは見えないけれど
話してみればやっぱりあの日誌を書いている人なんだな、というのが
ほんのり垣間見え、頷けたた一言でした。(カップセレクトも含めてね)
M実さんはロマンチスト!

しかし、今日は本当にM実さんに全てやってもらったよ。
他の卓が皆忙しそうだったからタイミングを計りつつ

紅茶を飲み干しても
水を飲み干しても

どこからともなくM実さんがやってきて注いでくれちゃううんだもの。

負けました…orz


■ Mナミくん、素敵です。
絡みは殆どありませんでしたが、今日はMナミくんとH郷さんの仕事ぶりを
沢山観察しました。好みだったからとかじゃなくて
私が中心のM実ゾーンの前方8人卓とカーテン隔離席がH郷&K鬼ゾーン
左側~前方左がMナミゾーンだったのですよ。

で、今日感心したのが、最奥の8の集団帰宅の席でお誕生日のお祝いに
A川執事とフットマン3人がぞろぞろとやってきて
プレゼントを渡し始めたのですが、その時Mナミくんは私の斜め前のカポーの席で
女の子の荷物を取ろうとしていたのですけど、ふと女の子に断りを入れてその動きを止め
拍手の準備をしてわざわざ待機してくれたのです…!
彼はその集団はお世話していなかったのに。
ところがA川さんがメッセージカードを忘れたみたいであたふたと取りに戻ってしまったので
Mナミくんも仕事を再開w
しかしメッセージカードを渡してやっと拍手が始まったら
Mナミくんもその時は仕事中でトレーを持っていたけれど
しっかり拍手をしてあげていました。

集団帰宅の人達は全く気付いていなかったけれど
Mナミくんの仕事はしっかり私が見ましたから!

猫のパパになったからやる気がアップしてたのかも知れないけど
その姿を見て彼の仕事への姿勢に惚れましたv
私の誕生日のイベント発動の時には、Mナミくんに担当でなくていいから
フロアにいて拍手で祝ってもらいたいなぁ、と思いました。
まだ2月は遠い先だからその時まで、いなくならないでね~!(切実)


■ お花摘みは…
行きたくなったので、絶対Mナミ君を捕まえる気満々で
目の前にMナミくんが来たところをベル!

Mナミ『少々お待ちください^^』
といってはくれたものの紅茶を運んでいた途中だったらしく
そのままフェードアウト。不発★
うっ、紅茶のワゴンが柱で死角にあったよ…。

12時台でお客様の入りが激しくなってきたので
フットマン達が総動員で忙しそうにしていたためその後誰も来ず放置。

その十数分後、またもやチャンスがやってきたので
めげずにタイミングを見計らって再度ベル!

Mナミ『はい、ただいま伺います^^』

キターーー ヽ(∇≦*ヽ)(ノ*≧∇)ノーーーー♪

  私「お花摘みに*^^*」
Mナミ『はい。かしこまりました^^』

道すがらすかさず名前確認

  私「初めてお話するんですが、お名前を伺っていいですか?」
Mナミ『はい、私、Mナミと申します^^』
  私「!Mナミさんですね*^^*」(やっぱり!)
Mナミ『猫共々よろしくお願いいたします^^』

可愛い笑顔で言われました☆
そして「猫共々」!執事日誌にも書いてましたが
飼い始めた子猫が余程可愛いんでしょうね♪
ここで猫話に食いつきかけましたが
彼は少し前からやたらと忙しそうにフロアを巡っていたうえ
フロアにすぐ戻らなければ、という雰囲気を察して自重しました。

まずは名前聞けただけでいいの!
無理無理に呼びつけちゃったかも。ごめんね。


■ 初めての「一人でできるもん」
お花摘みから戻ろうとした時、ワゴンを運び出した誰かに一瞬見られましたが
フロアに出てみても近くに誰もいなかったので、スタスタと1人で卓に戻りました。

"これがかの「一人でできるもん」か…!"

卓まで誰かに捕まらないかドキドキしながらほんの数メートルの距離を
無事1人で歩ききりました!(柱の死角もあったのでしょう)
卓の目の前に来たときにM実さんが背後にすっと来たので
お花摘み帰りに誘導できなかったのを謝られるのかと思ったら
そのままナフキンをかけなおしてくれてお会計のバインダーを引き取って行きました…。

謝ってほしかったわけじゃないけど
何も言われないのもちょっと悲しい…(´・ω・`)


■ A比奈さん、ちょw
メニュー&グラス棚の扉の前で屈みながら仕事をしていたMナミくんのところに
A比奈さんがやってきて

A比奈『あ、…あ』

と言いながら棚の扉を開けていました。
危うくMナミくんの頭にガツンとぶつかるところでした。
「あ」じゃなくて開けるよーとか一言言ってあげないと!w
A比奈さんと目が合ったので噴き出しちゃたよ★


最後はA川さん。

A川『それではクッションともお別れの時間がやってまいりました^^』
 私「は~い^^」
A川『クロークの荷物の準備が終わるまでしばしお待ちを。
   食事は美味しかったでしょうか、何をお召し上がりましたか?』
 私「新メニューのリチャード1世を♪」
A川『お口にあいましたでしょうか?』
 私「はい、美味しかったですよ☆」
A川『それはよろしゅうございました^^何か気付いたことはありませんでしでしょうか?』
 私「可能であれば…サラダのドレッシングが、私、お酢が苦手なので他のも選べるといいかな、と」
A川『さようでしたか。それでは進言してみましょう^^』

そしてドアの前で
A川『そちらの傘も活躍の場を失ってしまったようですが、また活躍するかも知れません。お気をつけていってらっしゃいませ^^』
 私「(M実さんに)ありがとう^^」
  「行ってきます♪」
A川&M『^^行ってらっしゃいませ』


最後にドアマンのA井さんに
「やっと涼しくなって良かったですね!」
と一声かけて終了☆
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]
TOP
アクセス解析キャッシング