忍者ブログ
某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索






















Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は3人帰宅。KさんとSさんという方達。

何というか今日はお屋敷には着ていかなかったタイプの
カジュアルな服装だったくせに、いつも以上にお嬢様らしくおっとりしてました(笑)

拍手[0回]


ドアマン:Ay川さん ea00d866.jpg
執事:A川さん
担当フットマン:Y村さん@2回目
紅茶係:M神さん@お勧めはアッサム
席:フロア11卓
食事:ロミオ ブラッドオレンジのジュレをチョイス
カップ:オーバンコテージガーデン イエロー@"体調の悪さを
               吹っ飛ばすようなもの"でオーダー
紅茶:アッサム

その他の方々:A比奈さん@あれ?珍しい/K務さん@今日の後ろ髪が寝癖っぽくて気になった(笑)/K地さん/S海林さん/S摩さん@初めまして/H月さん/Mユズミさん/M月さん/T堂執事/S恩寺執事

やべ、記憶障害起こしてる。もう少しいたはず。


■オーダー
メニューを持ってきてくれたY村さんの手から
黒執事を受け取るなりKさん達が盛り上がるw

 K「これ注文しようかなぁ?」
 私「せっかくだから、してみては?
   Y村さんの黒執事の感想は?」
  (この時彼の味覚障害疑惑の日記をすとんと忘れて質問w)
Y村『(´,_ゝ`)←頷く』
 私「無言だwノーコメントってやつですかw」
Y村『わたくしは別段…普通でした^^ 胡椒が好きなので』
 私「あ、胡椒好きですか?私も好きです☆」
Y村『メニューの説明は如何なさいますか?』
 私「(Kさんに)どうします?」
 K「うーん、(Sさんに)いっちゃおうか?そうしようか?」
   ↑黒執事に夢中で聞いてなかったw
 私「^^;エット… (Y村さんに)本日シリーズだけでいいですよ☆」
Y村『(^ω^)ニコッ 本日のシュークリームとジュレは~云々~
   紅茶係はM神でして、お勧めはアッサムでございます』
 私「アッサムね?最近ピュアティー続きだなぁ…」

すぐに注文しようとしましたが
お2人がまだ悩んでるようだったので待ってもらうことに。

Y村『では、ご注文が決まりましたらベルでお呼びください』



■カップ
 私「ロミオをお願いします^^ ジュレで、紅茶はアッサムでいいです」
Y村『カップは如何なさいますか?』
 私「"体調の悪さを吹っ飛ばせそうなもの"!で♪」
Y村『…難しいですね(汗)』

おぉ?フットマンを困らせた?

こんな話で始まってやがてやってきた紅茶達。
K地さんが持ってきてくれましたv
K地さんの笑顔と、森本レオには負けるかも知れないけど(笑)
聞いていて落ち着く優しい声は癒されますv

 私「K地さんの黒執事の感想はどうでしたか?」
K地『黒執事ですか?~云々~(ごめんここら辺記憶障害/汗)
   このメニューに合う紅茶がなかなか難しいのです』
 私「あぁ、判ります! やっぱりピュアティーあたりですかね?」
K地『~(記憶障害)~結局一番合うのは水って事ですね^^』
 私「水ww」

紅茶勧めなくていいんだ?水でいいんだ?(笑)
そして入れ違いにY村さんが来てカップ説明を☆

Y村『えー、こちらは"体調の悪さを吹っ飛ばす"で思い浮かべたら
   なぜか太陽が出てきまして、太陽に近い色ということで…』
 私「ビタミンカラーでくると思ってました^^」
Y村『しかし何故太陽が出てきたのか自分でもよく判らないのですが…』  
 私「太陽といったらK日さん…
   K日さんの笑顔からきたんじゃないですか?」
   (後で思い出してもると私意味不明なこと言っているよ)
Y村『そうかもしれませんね』



■K地さん再び
 私「あ、"カジスポ"読みましたよ♪」
K地『読んでいただけたのですね^^
   実は今回は私としてはあの日記は未完成なのです』
 私「そうなんですか? 
   あっ、Ay川さん可哀想じゃないですか、書いてあげてくださいよw」
K地『はい(笑) Ay川のことはこれから書く日記で
   フォローを入れてあげる予定でございます』

折角話せたのに、殆ど記憶が抜けてるよ。悔しいなぁ…



■マイミクさん
事前に同じ時間帯に帰宅することが判っていたマイミクさんが帰宅してきまして
丁度入り口正面の11卓だったし
カーテン席に来るだろうと思っていたので「お帰りなさいませ、お嬢様」と
いうつもりでしたが、フロア席で私と離れている側から帰宅してきたため声をかけられず。
熱い視線を送って目が合ったときに手を振って会話しました(笑)


■S摩さん
お会計を取りに来たのはA川さんで
レシートを持ってきてくれたのが、さっきから気になっていた新人君。
Sさん曰く「ガオレンジャーの人に似てる!」…ごめんわかんない(汗)
ちょっとこの人好みな顔してるわ☆
普通の兄ちゃんみたいな感じ。若干A山さんみたいなオーラ放っているかもw

いつもの名前確認
S摩『わたくしはS摩と申します^^』
 私「新人さんね?^^」
S摩『さようでございます^^』
 私「頑張ってね☆」

こんな感じで終話。
この人は覚えたと思うよ☆


出発前にお花摘みに出かけ、Mユズミさんを召還。
帰りは「一人で出来るもん」をしようとしたのに
フロアに出た瞬間目の前で丁度Y村さんとばったり。
あっさり捕まって卓に戻りました。


お見送りも無難にいつもどおりに終わり、出発♪

■Ayちゃん
  私「さっきK地さんに日誌について抗議しておきましたよ!」
Ay川『ありがとうございます^^』

ここでKさんが黒執事の看板に食いつき「持って帰りたい」と言っていたので  

  私「写真撮ればいいじゃないですか」
  K「え?いいの?」
Ay川『構いませんよ^^』
  K「やった☆ あれ?ケータイのデータがフルだ!ごめんなさい時間かかります」
  私「いえいえ」

体調があまり芳しくなくてネタを用意してなかったので
Ayちゃんに話しかけられない。
間が持たなくてAyちゃんに背を向けながら撮影が終わるのを待ってました。
折角ドアマンとも話ができるチャンスだったのに(悔)


以上。同行者様はお屋敷には改装前から来ていたそうで
今はもういないフットマンさんのお話をちらっと聞けました☆
楽しゅうございました☆
200709172231000.jpg

帰りがけに青薔薇で
薔薇のジャムとスコーンを2個買って行きました。
写真がその薔薇ジャム。
美味しいとの評判なので楽しみ☆

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]
TOP
アクセス解析キャッシング