某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夜の回はキャンセルを拾った都合で3~8人席だったので
最近わかってきた"大人数の席はベテランが持つことが多い"とゆー法則から
AートさんかO河内さんかな、と期待してました。
更に"縁がないからそろそろ担当来そうだな"と予感したS恩寺さん。
何か異常に"来る…!"という予感が働いたのですが、見事に的中でした。
初帰宅が2人もいてS恩寺さんだと、出発の際に無愛想にとっとと追い出されるって話を
よく聞いていたので、予め帰宅前に説明しておいたのですが、今日は面白かった!
ドアマン:K地さん
担当執事:S恩寺さん@担当では初めまして
そして今日は面白かった…!
担当フットマン:O河内さん
席:フロア7卓
紅茶係:A倉さん@今日も…
紅茶:ヘラ
カップ:オーバンコテージガーデン@コバルト
O河内さんのお気に入りでオーダー
(かよちゃんはターコイズ、みえみはピンク☆)
食事:ロミオ@キッシュはきのこ、デザートはライチのジュレ
その他の方々:Aートさん@初めまして!髪型変わってたから気付かず名前聞いちゃった(汗)って話すこと自体初めてだったけどナー!、K務さん(通しですね)、T生さん@初めまして、N岡さん(髪が短くなっている…!)、M場さん、Mユズミさん、Y村さん、O野寺執事、全体的に知らない顔ばかりだったよぅ(汗)
まずはK地さんにご挨拶
私「こんばんは☆」
K地『おかえりなさいませ^^お連れ様は全員いらっしゃいますか?』
私「今降りてきます。今日は階段とかお掃除大変そうですね、葉っぱが沢山で…」
K地『そうですね・まだ外は風が強いですか?』
私「強いですよ。右に左に吹いてます」
そしてお出迎え。
S恩寺&O河内『おかえりなさいませ』
O河内『お手荷物をお預かりいたします』
私「大河内さんだ!はい、ニャンコです☆」
S恩寺『本日担当は、"犬"西恩寺でございます』( ̄~ ̄)ニヤリ
犬( ̄◇ ̄*)!?
私「あっはい!よろしくお願いします♪」
あれ?いつも聞いたり見たりしている態度とえらい違うぞ??
担当フットマンは超ベテランさんのO河内さんだったうえに
周りをK務さんも歩き回っていたので、ベル要らずv
安心して給仕してもらえました☆
■暖炉
初めて暖炉の目の前の卓に座ったので、暖炉の火を見ました。
み「暖炉だ!」
私「映像だけどねw」
み「どこのメーカー?」(メーカーチェックが入るとは、さすがw)
私「映像だから熱くもなくていいんじゃない?」
O河内『この暖炉はヒーターになってますので本当に暖かい風が出ておりますよ』
ほんとうだ!
よくよく見れば映像の下にファンがある!凝ってるなぁ!w
メニュー説明等は無難に終わりカップセレクトもO河内さんのお気に入りでオーダー。
オーダーの際に2人が寒いというのでショールを所望してみました。
初めて頼んだのでどんなのが来るかとわくわくしていたら
可愛らしいピンクと水色がやってきて
O河内『ピンクと青、どちらがよろしいですか?』
私「みえみえはピンク好きなんですよ!」
O河内『かしこまりました^^ではピンクを』
やがてオーバンコテージガーデンが運ばれてきましたが
みえみえには当然のようにピンクがきて
『本日はピンク尽くしでございますね^^』とハートフルトーク
2人のためにO河内さんに薀蓄を語ってもらいました。
■ついに…
食事を運んできてくれた人が、見慣れない人だったので名前を聞きました
A-ト『私はアートと申します』
私「あっ…Aートさん!?判らなかった!髪型変えましたよね??」
A-ト『はい。イメージチェンジいたしました^^』
以前まともにAートさんと認識して見かけたときがオールバックでしたが
その時と比べるとかなりイメージが変わって見えたので本気で気付きませんでした。
喋ってないこともあるけどね。
でもあいかわらず肌が綺麗でかっこよかった☆
■ウィームッシュ!とたっちゃん
仕事の雑談をしながら給仕をしてもらいましたが
かよちゃんがベルを鳴らしたらビストロスマップのように
「ウィームッシュ」と叫んでほしいと言い出し(笑)
冗談かと思っていたのに通りかかったT生さんに本当にその話題をいきなり振り
思い切り困惑させてました。ウケる(爆笑)
か「ベルを鳴らしたら"ウィームッシュ!"って言ってもらえませんか?」
Y生『えぇ?いえ、あの…』(超困った笑顔w)
私「言わないから!w」
T生『紅茶を注ぎ足してもよろしいですか?^^;』
か「お願いします」
私「お名前伺っていいですか?」
T生『わたくしは辰生と申します^^』
私「!たっちゃん・・・!(やっと会えた!)
私苗字が○○って言うんです。
名前は○○って言うんですよ。某…と一文字違いなんです☆」
T生『…何のことかわかってしまいましたw』
もういい加減古くなったけど、日記ネタで絡めました♪
■とうとうO河内さんに
給仕の際、私の友人N元っちゃんに声と顔立ち(骨格)が似ていることを話してみました。
O河内『左様でございますか。骨格が似ているんでしょうね。
私の場合は声が篭って聞こえてしまうでしょう?』
私「ええ…いや、うん…」(肯定しづらいw)
O河内『しかし、わたくしは一使用人ですから、お坊ちゃまと
同じなどと言われましたらお坊ちゃまに失礼でございます^^』
この人もお屋敷設定を守ってくれて素敵ですねv
その後かよちゃんとみえみえが連れ立ってお花摘みにいってしまい
8人卓にぽつ…んと取り残される私にK務さんが
乱れて置かれていたナフキンを手直しに来てくれました。
私「今日は朝から大変ですね。」
K務『私どもはお屋敷でお勤めするのが常でございますので^^』
私「そう^^ でも無理はしないように…」
K務『はい』
私「あ…すみませんけれど、バッグをあちらに置いてもらえますか?」
K務『はい。これは猫ですね?』
私「猫好きですか?」
K務『わたくしは動物を飼ったことがないので、好きというより憧れております』
私「かわいいですよ~☆」
K務『はい^^』
今日は壊れていなかったみたいw
普通にお話して終わりました。是非壊れているところを見てみたいですね!
■S恩寺さん
そろそろお迎えの時間になり、っていうか
お迎えがきたのですけど、S園寺さんが迫ってくる通路に
何故か100円が落ちてまして、通りすがりのY村さんが最初に気付きましたが
無言で見下ろし始め、続いてS恩寺さんもその場に到着。
Y村『・・・・・・・・・・・・・・・?( ̄<_ ̄)ジー』
S恩寺『ジー( ̄_> ̄)?・・・・・・・・・・・・』
無言で眺める事10数秒w
結局S恩寺さんが拾ってどこかへ運んでいってしまい
ただでさえお花摘みで遅れていた私達の出発時間が更に延びましたw
S恩寺『色といい艶といい、大変見事な100円でございました。
つい見とれてしまいました』
私&か&み「ぷぷっ!(笑)」
そしてお見送り。
S恩寺『それでは、猫ちゃんバッグだけでも無事に帰りつきますよう
お祈りしております^^』
ちょw私達はどうなってもいいんだ!?(笑)
そんなこんなで夜はS恩寺さんに持っていかれた帰宅になりました。
凄い楽しかった!ルン♪ヽ(≧▽≦)ノ
最近わかってきた"大人数の席はベテランが持つことが多い"とゆー法則から
AートさんかO河内さんかな、と期待してました。
更に"縁がないからそろそろ担当来そうだな"と予感したS恩寺さん。
何か異常に"来る…!"という予感が働いたのですが、見事に的中でした。
初帰宅が2人もいてS恩寺さんだと、出発の際に無愛想にとっとと追い出されるって話を
よく聞いていたので、予め帰宅前に説明しておいたのですが、今日は面白かった!
ドアマン:K地さん
担当執事:S恩寺さん@担当では初めまして
そして今日は面白かった…!
担当フットマン:O河内さん
席:フロア7卓
紅茶係:A倉さん@今日も…
紅茶:ヘラ
カップ:オーバンコテージガーデン@コバルト
O河内さんのお気に入りでオーダー
(かよちゃんはターコイズ、みえみはピンク☆)
食事:ロミオ@キッシュはきのこ、デザートはライチのジュレ
その他の方々:Aートさん@初めまして!髪型変わってたから気付かず名前聞いちゃった(汗)って話すこと自体初めてだったけどナー!、K務さん(通しですね)、T生さん@初めまして、N岡さん(髪が短くなっている…!)、M場さん、Mユズミさん、Y村さん、O野寺執事、全体的に知らない顔ばかりだったよぅ(汗)
まずはK地さんにご挨拶
私「こんばんは☆」
K地『おかえりなさいませ^^お連れ様は全員いらっしゃいますか?』
私「今降りてきます。今日は階段とかお掃除大変そうですね、葉っぱが沢山で…」
K地『そうですね・まだ外は風が強いですか?』
私「強いですよ。右に左に吹いてます」
そしてお出迎え。
S恩寺&O河内『おかえりなさいませ』
O河内『お手荷物をお預かりいたします』
私「大河内さんだ!はい、ニャンコです☆」
S恩寺『本日担当は、"犬"西恩寺でございます』( ̄~ ̄)ニヤリ
犬( ̄◇ ̄*)!?
私「あっはい!よろしくお願いします♪」
あれ?いつも聞いたり見たりしている態度とえらい違うぞ??
担当フットマンは超ベテランさんのO河内さんだったうえに
周りをK務さんも歩き回っていたので、ベル要らずv
安心して給仕してもらえました☆
■暖炉
初めて暖炉の目の前の卓に座ったので、暖炉の火を見ました。
み「暖炉だ!」
私「映像だけどねw」
み「どこのメーカー?」(メーカーチェックが入るとは、さすがw)
私「映像だから熱くもなくていいんじゃない?」
O河内『この暖炉はヒーターになってますので本当に暖かい風が出ておりますよ』
ほんとうだ!
よくよく見れば映像の下にファンがある!凝ってるなぁ!w
メニュー説明等は無難に終わりカップセレクトもO河内さんのお気に入りでオーダー。
オーダーの際に2人が寒いというのでショールを所望してみました。
初めて頼んだのでどんなのが来るかとわくわくしていたら
可愛らしいピンクと水色がやってきて
O河内『ピンクと青、どちらがよろしいですか?』
私「みえみえはピンク好きなんですよ!」
O河内『かしこまりました^^ではピンクを』
やがてオーバンコテージガーデンが運ばれてきましたが
みえみえには当然のようにピンクがきて
『本日はピンク尽くしでございますね^^』とハートフルトーク
2人のためにO河内さんに薀蓄を語ってもらいました。
■ついに…
食事を運んできてくれた人が、見慣れない人だったので名前を聞きました
A-ト『私はアートと申します』
私「あっ…Aートさん!?判らなかった!髪型変えましたよね??」
A-ト『はい。イメージチェンジいたしました^^』
以前まともにAートさんと認識して見かけたときがオールバックでしたが
その時と比べるとかなりイメージが変わって見えたので本気で気付きませんでした。
喋ってないこともあるけどね。
でもあいかわらず肌が綺麗でかっこよかった☆
■ウィームッシュ!とたっちゃん
仕事の雑談をしながら給仕をしてもらいましたが
かよちゃんがベルを鳴らしたらビストロスマップのように
「ウィームッシュ」と叫んでほしいと言い出し(笑)
冗談かと思っていたのに通りかかったT生さんに本当にその話題をいきなり振り
思い切り困惑させてました。ウケる(爆笑)
か「ベルを鳴らしたら"ウィームッシュ!"って言ってもらえませんか?」
Y生『えぇ?いえ、あの…』(超困った笑顔w)
私「言わないから!w」
T生『紅茶を注ぎ足してもよろしいですか?^^;』
か「お願いします」
私「お名前伺っていいですか?」
T生『わたくしは辰生と申します^^』
私「!たっちゃん・・・!(やっと会えた!)
私苗字が○○って言うんです。
名前は○○って言うんですよ。某…と一文字違いなんです☆」
T生『…何のことかわかってしまいましたw』
もういい加減古くなったけど、日記ネタで絡めました♪
■とうとうO河内さんに
給仕の際、私の友人N元っちゃんに声と顔立ち(骨格)が似ていることを話してみました。
O河内『左様でございますか。骨格が似ているんでしょうね。
私の場合は声が篭って聞こえてしまうでしょう?』
私「ええ…いや、うん…」(肯定しづらいw)
O河内『しかし、わたくしは一使用人ですから、お坊ちゃまと
同じなどと言われましたらお坊ちゃまに失礼でございます^^』
この人もお屋敷設定を守ってくれて素敵ですねv
その後かよちゃんとみえみえが連れ立ってお花摘みにいってしまい
8人卓にぽつ…んと取り残される私にK務さんが
乱れて置かれていたナフキンを手直しに来てくれました。
私「今日は朝から大変ですね。」
K務『私どもはお屋敷でお勤めするのが常でございますので^^』
私「そう^^ でも無理はしないように…」
K務『はい』
私「あ…すみませんけれど、バッグをあちらに置いてもらえますか?」
K務『はい。これは猫ですね?』
私「猫好きですか?」
K務『わたくしは動物を飼ったことがないので、好きというより憧れております』
私「かわいいですよ~☆」
K務『はい^^』
今日は壊れていなかったみたいw
普通にお話して終わりました。是非壊れているところを見てみたいですね!
■S恩寺さん
そろそろお迎えの時間になり、っていうか
お迎えがきたのですけど、S園寺さんが迫ってくる通路に
何故か100円が落ちてまして、通りすがりのY村さんが最初に気付きましたが
無言で見下ろし始め、続いてS恩寺さんもその場に到着。
Y村『・・・・・・・・・・・・・・・?( ̄<_ ̄)ジー』
S恩寺『ジー( ̄_> ̄)?・・・・・・・・・・・・』
無言で眺める事10数秒w
結局S恩寺さんが拾ってどこかへ運んでいってしまい
ただでさえお花摘みで遅れていた私達の出発時間が更に延びましたw
S恩寺『色といい艶といい、大変見事な100円でございました。
つい見とれてしまいました』
私&か&み「ぷぷっ!(笑)」
そしてお見送り。
S恩寺『それでは、猫ちゃんバッグだけでも無事に帰りつきますよう
お祈りしております^^』
ちょw私達はどうなってもいいんだ!?(笑)
そんなこんなで夜はS恩寺さんに持っていかれた帰宅になりました。
凄い楽しかった!ルン♪ヽ(≧▽≦)ノ
PR
この記事にコメントする