忍者ブログ
某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索






















Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
[160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まったり一人帰宅。

中に複数のマイミクさんがいたらしいけれど、事前に時間が被ると知っている人の顔を探すのに必死で気づかなかった…
てか基本周り見てないから事前に言われないと、私気付く方が珍しいくらいですよ(汗)
そして探し人も見つけられなかったという…(´・ω・`)

拍手[0回]


D:本郷さん@風邪治ったっぽいね
S:藤堂さん
F:谷山さん@初担当☆
T:水上さん@お勧めはディンブラ
席:20卓
食事:リア@本日ジュレ:杏仁豆腐(本日ケーキはフルーツケーキだたかな?ダメだと思いスルーしたので記憶にあらず、本日シューは苺)
紅茶:アッサム
カップ:プシュケー(WEDGWOOD)@谷山さんセレクト

他:葵さん、朝比奈さん、吾妻さん、城さん、九十九さん、野宮さん、桃井さん、夕浅さん、小野寺執事

今日のメンバーも強いね!


■爺やに私は見えないらしい。

階段を降りて本郷さんにただいま。
そういやわたくし、この本郷さんとの挨拶が
本日発した第一声でございました(笑)

して、ソファーで待っていたら、相席していたお嬢様と一度にお出迎え。
私はAドアから。

本『それでは準備が全て整いましたのでドアの前にお進みください』
私「え、一度に!?はいはい♪(ドアの前に立つ)」


藤『(扉の向こうでスタンバっている)』


…(´・ω・)……?


本『(っ゚ー゚;)<(お嬢様!もーぅ少し前に!
     もう少し前にお進みください!)』
私「(笑)」←前に進む


藤『(まだスタンバってる)』


…(;・ω・)……??


本『(っ゚∀゚;)<(もーぅ少し前に!藤堂に見える所まで!
     見えるようにお進みください!)』
私「えwもっと前は…ww」


階段だったので一歩上がってみた。
私いつも通りヒールのあるパンプス履いてるんですけどw
そんなに小さいですかww
そしてシルエットで判るけど担当執事バラしてるよww

それでもまだ本郷さんがすぐ左手後ろ側まで来て
小声とジェスチャーで『(前に!)』と言ってくる(笑)

こ、これいじょう前はドアの真ん前になるよ!
ガラス越しに顔が映っちゃうww


爺やッ!
私はココよっ!!


とちょっとぴょこんと伸びたらやっと扉が開いた(笑)


藤『お帰りなさいませ!^^』
私「(笑)ただいま^^」
谷『お帰りなさいませ!』
藤『今日はシックな服装でございますね^^
  秋らしくてよろしゅうございます^^』
私「ありがとうございます^^」
谷『お席に運ぶお手荷物をお持ちしましょう^^』


何か今日の帰宅はこれだけで満足できたような(笑)


■メニュー説明→オーダー
本日シリーズと紅茶のみ聞いて、オーダー。

グラスが置かれるまでちよっと時間かかったけど
後は特筆することなし。


■黙々と…
一人だから寡黙気味です。
(たまには一人でまったりしたい時があるんですよ。
でも基本構ってチャンだし、普段常に誰かがいる環境に
慣れてしまっているので、完全一人は嫌なんです。
なので適度に給仕や一言二言で構ってくれるこのお屋敷が大好きv)

読んでた東野圭吾の『さまよう刃』に
引き込まれて集中して読んでました。
前回が長野まゆみで精神的に凹んだので
なおさら面白かった☆


■水と紅茶
谷山さんは小さな愛情をくれる方らしい。

水と紅茶、それぞれ少な目に注いでくれる。

紅茶を二口しか飲んでなかったのに注ぎ足ししてもらった。
新人だった頃の新海さんみたいだww

葵さんが通常量で紅茶の注ぎ足ししてくれた以外は
基本谷山さんにお世話してもらいました☆


■燕探偵倶楽部?
玄関で誰かがタオルを忘れて行ったらしく、各卓に爺やが

藤『13卓に(玄関とも言っていた)
  黄色いタオルを忘れていかれませんでしたか(´・ω・`)?』

と聞いて回っていた。

13卓って…複数帰宅前提で聞いてませんか?(笑)


■ビーフシチュー
谷山さんも好きだって☆
なかなか食べられる機会が少ないって残念がってた。
最近リアの注文率が上がってるらしいよ。


■お花畑
行きたくなって野宮さんに連れていってもらいましたが
大渋滞。
あと一人待てば良かったところで
出発の時間を気にして、お花畑に入らず
戻ってきちゃった(´・ω・`)コンナノ ハジメテ

帰りはキッチン扉前ではちあった城さんに連れてってもらった。


■お見送り。

藤『実は先ほどまで物凄い雨が降っておりました!』
私「えっ、そうなんですか!?」
藤『中にまで雨の音が聞こえて参りましたよ。
  今はやんでいるようですが…』
私「これから芝居観に行くので、夜に降らないといいですね…」
藤『そうですか!楽しんできてくださいね!
  次回のご帰宅はいつですか?』
私「9/1に2人で^^」
藤『では賑やかな帰宅になられますね^^ 
  それでは、行ってらっしゃいませ^^』

本郷さんにも行ってきますを言って出発♪


その後キャラメルボックスの『嵐になるまで待って』を観て来た☆
ハーフチケット制度はありがたいです。
2階席だけど、中央よりの席☆
楽しかった^^


あ、それから白薔薇でエルドラド買ってきた!(^∀^)
別宅のてぃ~たいむのお供にするぉv
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]
TOP
アクセス解析キャッシング