某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事があった翌日の朝イチ帰宅で浴衣は眠い。そして準備がキツいね★
色々あって、電車の発車時間3分前に電車に乗れた。
浴衣で駅まで走りまくった。
今だから明かすけど、実は途中で帯に着けてた飾りの花を落とした(別宅に帰宅中落ちてるのを拾って回収した。人通りの少ないところに落ちていて良かったw)
帰りはのんびりと、やっぱり45分かけて別宅に着いたのに、朝別宅から駅までは27分という最速ラップを叩き出していました。
えーと、朝イチで浴衣帰宅は、もうやめよう(苦笑)
づかっちさんと帰宅v
色々あって、電車の発車時間3分前に電車に乗れた。
浴衣で駅まで走りまくった。
今だから明かすけど、実は途中で帯に着けてた飾りの花を落とした(別宅に帰宅中落ちてるのを拾って回収した。人通りの少ないところに落ちていて良かったw)
帰りはのんびりと、やっぱり45分かけて別宅に着いたのに、朝別宅から駅までは27分という最速ラップを叩き出していました。
えーと、朝イチで浴衣帰宅は、もうやめよう(苦笑)
づかっちさんと帰宅v
D:本郷さん@まだ風邪治っていないね
S:小野寺執事@響さんいなくなってから出てくるようになったね
F:九十九さん@3回目?誕生日以来だね!
T:水上さん@お勧めはウヴァ
席:15卓
食事:ロミオ@カンヌ風キッシュ、本日ジュレ(杏仁豆腐。本日のケーキはカタカナの長い名前。メープルの名前が変化した挙句ポロという単語がついていたような。もう名前忘れた。シューも忘れた ←)
紅茶:アルテミス@お任せ
カップ:ヨシノ・グレー@浴衣に合いそうなものでお任せ
他:吾妻さん、葵さん、春日さん、桜井さん、城さん、辰生さん、鳴滝さん、松岡さん、モモイさん、名前知らない新人さん1・2、藤堂執事、田辺執事
■玄関守。
階段を降りて受付待ち。
顔を見られた瞬間人数のみ確認され終了w
まだちょっと咳き込んでいた。
ドアみたいに気温激しいところで働くのは治りにくいよね。
ソファに通されることなくBドアよりお出迎え。
お出迎えは特筆することなし。省略。
■メニュー説明→オーダー
簡潔に本日シリーズのみ。
説明を聞いている途中に爺やと目が合ったv
爺やとアイコンタクトで挨拶成功v
オーダーはさくっと。
朝イチだからお絞りが冷たかった。
私「お絞り冷たいw」
九『申し訳ありません(´・ω・`)』
私「寧ろ気持ちいいですw」
グラスのセットの時にづかっちさんに左置きにするか確認していた。
ちゃんと把握しているのが凄い。
で、またもや白桃のブランデーケーキ、エルドラドを貰ったw
九『こちらは"エルドラド"といって白桃のリキュールを
使ったブランデーケーキでございます。
ホワイトローズで8/23より発売の先駆けとして
お召し上がりいただいております』
私「あ、もう発売するんですか!」
づ「23日…明後日だね」
九『はい^^』
そんな話をしたのがいけなかったのか
づかっちさんのシルバーを右置きにして1度去り
後で違和感を感じたらしく戻ってきたw
九『申し訳ありません><
話をしながらセットするものではありませんね(苦笑)
でも何も喋らずというのも、どうかとも思いまして(・ω・;)アセアセ』
と言い直していった。可愛い☆
■爺や(*´∀`*)
お互いフリーになった時に改めてご挨拶に来てくれたvv
籐『お帰りなさいませ!^^
今日はお着物を着ていらっしゃいますね^^』
私「はいw着て遊びますww」
籐『^^』
■紅茶きました。
浴衣に合うもの、って事でヨシノ。浴衣帰宅するとよく出てくるらしい。
づかっちさんは指定どおりハーレクイーン☆
九『紅茶は…言ってしまってよろしいのですか?』
私「あ、いいですよー」
九『ではご説明いたします。こちらは
わたくしのお勧めのアルテミスでございます。
夏と言う事なので、夏らしいマンゴーの香りをお楽しみください』
私「ありがとう!」
わざわざ紅茶の名前を言っていいのか聞いてくれましたが
確認されるってことは利き紅茶する人、結構いるんですかね?
■胡散臭い
松岡さんに食事を持ってきてもらった。
説明しようとして、担当がすぐ来るから、と
引き下がったけれども、
また何かクサい事言ってたような記憶があるが、もう覚えていないww
■懐中時計は皆持っている。
つっくんが後残り15分くらいだと
懐中時計を見ながら言ったので、ちょっと食いついてみた。
私「九十九さんも懐中時計持っているんですね?」
九『はい。持っております。皆持っていると思いますよ』
私「そうなんですか!持っていない人もいるかと思ってました」
づ「全員持っているでしょ。それ持ってないと時間見れないもんね」
で、懐中時計を取り出しなおして見せてくれた☆
九『わたくしのはスケルトンのタイプでございます^^
色んな時間が見られるのでございます』
づ「わぁ、カッコいい!懐中時計羨ましいです!ぜんまい式ですか?」
九『左様でございます^^一目惚れして買いました。
でも…ここで少々見づらいのが難点でございます(苦笑)』
づ「確かに見づらそう」←そんなような言葉
私「ww」
色合いがね。お屋敷の照明だと暗くて見づらそうなのよね。
皆持っているのだったら、機会があれば見せてもらいたい☆
■お見送り
デラがやってきた。
いちいちジェスチャーがピシッピシッと決まっていて見ていて面白い。
小『傘は1本…晴れ雨兼用と存じます。
本日も大変暑い日でございますが
どうやら午後、夕方あたりからまた雨が降るようでございます』
私「えぇ~(´д`)」
小『~何たら~(雨に濡れて、だったかな)
風邪などひかないようにお出かけくださいませ^^』
本郷さんにも行ってきますして出発。
その後はづかっちさんとサンシャインを
ウインドウショッピングしたり
ゲーセンで彦にゃんをゲトしたり、ぶらぶらして解散~
別宅へは、のんびり散歩がてら歩いて帰りました♪
普段通らない道を歩きつつ、雲行きが怪しいのを
気にしつつ、雨に降られず帰宅できました。
普通に歩けばやっぱり45分かかるのね。
ウォーキングになってイイ!(゚∀゚)パァァ
また浴衣帰宅したいですね。
あと1着は着たい。
S:小野寺執事@響さんいなくなってから出てくるようになったね
F:九十九さん@3回目?誕生日以来だね!
T:水上さん@お勧めはウヴァ
席:15卓
食事:ロミオ@カンヌ風キッシュ、本日ジュレ(杏仁豆腐。本日のケーキはカタカナの長い名前。メープルの名前が変化した挙句ポロという単語がついていたような。もう名前忘れた。シューも忘れた ←)
紅茶:アルテミス@お任せ
カップ:ヨシノ・グレー@浴衣に合いそうなものでお任せ
他:吾妻さん、葵さん、春日さん、桜井さん、城さん、辰生さん、鳴滝さん、松岡さん、モモイさん、名前知らない新人さん1・2、藤堂執事、田辺執事
■玄関守。
階段を降りて受付待ち。
顔を見られた瞬間人数のみ確認され終了w
まだちょっと咳き込んでいた。
ドアみたいに気温激しいところで働くのは治りにくいよね。
ソファに通されることなくBドアよりお出迎え。
お出迎えは特筆することなし。省略。
■メニュー説明→オーダー
簡潔に本日シリーズのみ。
説明を聞いている途中に爺やと目が合ったv
爺やとアイコンタクトで挨拶成功v
オーダーはさくっと。
朝イチだからお絞りが冷たかった。
私「お絞り冷たいw」
九『申し訳ありません(´・ω・`)』
私「寧ろ気持ちいいですw」
グラスのセットの時にづかっちさんに左置きにするか確認していた。
ちゃんと把握しているのが凄い。
で、またもや白桃のブランデーケーキ、エルドラドを貰ったw
九『こちらは"エルドラド"といって白桃のリキュールを
使ったブランデーケーキでございます。
ホワイトローズで8/23より発売の先駆けとして
お召し上がりいただいております』
私「あ、もう発売するんですか!」
づ「23日…明後日だね」
九『はい^^』
そんな話をしたのがいけなかったのか
づかっちさんのシルバーを右置きにして1度去り
後で違和感を感じたらしく戻ってきたw
九『申し訳ありません><
話をしながらセットするものではありませんね(苦笑)
でも何も喋らずというのも、どうかとも思いまして(・ω・;)アセアセ』
と言い直していった。可愛い☆
■爺や(*´∀`*)
お互いフリーになった時に改めてご挨拶に来てくれたvv
籐『お帰りなさいませ!^^
今日はお着物を着ていらっしゃいますね^^』
私「はいw着て遊びますww」
籐『^^』
■紅茶きました。
浴衣に合うもの、って事でヨシノ。浴衣帰宅するとよく出てくるらしい。
づかっちさんは指定どおりハーレクイーン☆
九『紅茶は…言ってしまってよろしいのですか?』
私「あ、いいですよー」
九『ではご説明いたします。こちらは
わたくしのお勧めのアルテミスでございます。
夏と言う事なので、夏らしいマンゴーの香りをお楽しみください』
私「ありがとう!」
わざわざ紅茶の名前を言っていいのか聞いてくれましたが
確認されるってことは利き紅茶する人、結構いるんですかね?
■胡散臭い
松岡さんに食事を持ってきてもらった。
説明しようとして、担当がすぐ来るから、と
引き下がったけれども、
また何かクサい事言ってたような記憶があるが、もう覚えていないww
■懐中時計は皆持っている。
つっくんが後残り15分くらいだと
懐中時計を見ながら言ったので、ちょっと食いついてみた。
私「九十九さんも懐中時計持っているんですね?」
九『はい。持っております。皆持っていると思いますよ』
私「そうなんですか!持っていない人もいるかと思ってました」
づ「全員持っているでしょ。それ持ってないと時間見れないもんね」
で、懐中時計を取り出しなおして見せてくれた☆
九『わたくしのはスケルトンのタイプでございます^^
色んな時間が見られるのでございます』
づ「わぁ、カッコいい!懐中時計羨ましいです!ぜんまい式ですか?」
九『左様でございます^^一目惚れして買いました。
でも…ここで少々見づらいのが難点でございます(苦笑)』
づ「確かに見づらそう」←そんなような言葉
私「ww」
色合いがね。お屋敷の照明だと暗くて見づらそうなのよね。
皆持っているのだったら、機会があれば見せてもらいたい☆
■お見送り
デラがやってきた。
いちいちジェスチャーがピシッピシッと決まっていて見ていて面白い。
小『傘は1本…晴れ雨兼用と存じます。
本日も大変暑い日でございますが
どうやら午後、夕方あたりからまた雨が降るようでございます』
私「えぇ~(´д`)」
小『~何たら~(雨に濡れて、だったかな)
風邪などひかないようにお出かけくださいませ^^』
本郷さんにも行ってきますして出発。
その後はづかっちさんとサンシャインを
ウインドウショッピングしたり
ゲーセンで彦にゃんをゲトしたり、ぶらぶらして解散~
別宅へは、のんびり散歩がてら歩いて帰りました♪
普段通らない道を歩きつつ、雲行きが怪しいのを
気にしつつ、雨に降られず帰宅できました。
普通に歩けばやっぱり45分かかるのね。
ウォーキングになってイイ!(゚∀゚)パァァ
また浴衣帰宅したいですね。
あと1着は着たい。
PR
この記事にコメントする