忍者ブログ
某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索






















Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
[248]  [247]  [246]  [245]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [227]  [224
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 華伊絵姉さんと☆

拍手[0回]


D:高苗さん 
S:鳴海執事 
F:遠矢くん 
T:村崎さん@お勧めはヘラ 
席:5卓 
食事:ビースト@カスクルート・桜スコーン(生クリーム)・チョコとイチヂクのケーキ(orあんずのムース)・桜シュー(or黒胡麻シュー)・カルピスとイチゴのジュレ(or白ぶどうとオレンジのジュレ)、プランタンキッシュ、お土産は写真の本日限定3種のパウンドケーキ(いちぢくとキャラメルのパウンドケーキ、ドライフルーツのパウンドケーキ、オレンジのパウンドケーキ)200903161013000.jpg 

紅茶:パピヨン 
    クイーンローズ 
カップ:ハーレクイン(WEDGWOOD)@お任せ 
    キングスクロス(NORITAKE)@お任せ 

他:黒江さん、桑島さん、桜井さん、世良さん、仙石さん、谷山さん、環さん、本郷さん、松岡さん、嘉島執事、田辺執事 


■玄関守。 
高苗さんでした。 
随分前髪パッツンになったね。 

そういえばAkさんに会って挨拶した! 
てか私達の後に入ったAkさんの席が本郷さん担当とか…orz 

気を取り直…すには結構ショックをひきずりつつ。 
だって姫呼び期間…(´;ω;`)ウッ 

6卓も担当だったからたまにチラチラ通りすがりに様子を見てくれたけど。
何度か目も合ったような気がするけど。
(多分眼鏡ケースが鞄に入りきらなくて眼鏡かけてたから
珍しかったんだと予想)
お世話してもらうものが何もなかったからノーコンタクト。残念(ノ_<。) 


■メニュー説明→オーダー 
私「遠矢くん午前中に見るの久しぶりな感じがしますよ」 
遠『そうでしたでしょうか?   
  確かに最近午前中にはあまり出ておりませんでしたね^^』 

そんな会話からメニュー説明。 

ビーストのデザートの説明を 

遠『持ってくるまでのお楽しみになさいますか?』 

といたずらっ子のような顔で小首を傾げて言われた。 
きっと真相は覚えきってなかったからなんだぜ。 

何だ可愛いなオイ ← 

で、今日はホワイトデー限定のお土産があり、別紙にて紹介してくれました。
私「この別紙って今日しか使わないのに
  わざわざ刷ったんだねぇ…( ̄ω ̄)」  ←
遠『はい。この日のためだけにお作りしました!^^』 

紙勿体無いなぁ、なんて思いつつ 

シルバーのセットの時に、シルバーレストを
テーブルの上に派手な音させて落っことしてあわあわしていた。

遠『…申し訳ございません!この後からはカンペキな給仕を致します…!』 
私「ドンマイドンマイ~」 


■食事来ましたー。 
桜井さんが食事を持ってきてくれました。 
ついでにデザートも取り分けてくれたよ。 
取るのに失敗したことはないらしいんだけど
シューを取るのが大変みたい。転がるらしいんだよね。 


■眼鏡の話。 
先日遠矢くん眼鏡かけてたよね、という話をふってみた。 

人伝に聞いた通り高苗さんの眼鏡に
出雲さんのチェーンを借りていたらしい。 
2日間中数時間しかかけていなかったと言ったので
レアな所を見れたのねー、とキャッキャした。 


■花粉症 
なの?とジャブをかましてみた。 
遠『わたくし生まれてこのかたまだ症状が出ておりません』 
私「そうなんだー」 
遠『"18年間"生きて参りましたが今のところ大丈夫でございます^^』 
華「18年?」 
私「ホントかよ!w」 
遠『ww "ホントかよ"とは…(苦笑)』 

遠矢くんは18才設定らしい。 
そして何だか今日は私が緩かったナww 


■グラニテマイスター 
本郷さんがAkさんの卓でT2作ってるところをヲチ。 
うん、力任せっぽいね(笑) 
今まで見た中で一番かき混ぜる勢いが早かった。 

男らしくて素敵で(ry ← 
因みに昨日はノリノリだったと聞いていたけれど
今日は別段これといったこともなく普通だった(笑) 


■谷山さん 
遠矢くんが8人卓を持ち出したこともあり、よくお世話してもらいました。 

谷『( `・ω・´)チラ』 
私「Σ(・ω・)ハッ! あっ、今日はクイーンローズじゃないですよ!」 
谷『w紅茶をお注ぎ足し致しましょうw』 
私「谷山さんを見かけたから自重しましたw」 
谷『(笑)自重しなくても結構ですよww
  まだ時間がございますが、追加のオーダーはございますか?』
私「えー、うーん、じゃ追加しますよ。クイーンローズでw」 
谷『ww』 
自重せずに頼んでみたぜ(笑) 


■黒江さん 
ふっとお世話に来てくれたので 

私「あっ、黒江さん、アクセ見たいです!」 
黒『残念ながら今回自分の分を作っていないので持っていないのです。』 
私「えー!そうなの。残念」 
黒『マスターピースなら持っているのですが^^各務が持っております』 
私「そっか…。
  じゃ○○さん(←お嬢様の名前ですよ)に見せてもらいます( `・ω・´)」 

各務さん、懐中時計も持っていて何気にオイシイね! 


■環さん。  お皿の取替えに来てくれた。 
いつも眼鏡しているから気になったので、また視力チェック。 

私「環さんは視力いくつですか?」 
環『わたくしは0.2でございます』 
私「悪いんですね。コンタクトはしないんですか?」 
環『はい。金銭的都合で眼鏡にしております^^』 
華「金銭的都合ってはっきり言ってきた人初めて聞いたw」 

何だかとっても現実的な話を聞きましたw 


■松岡さん 
私が「家紋入りストラップを作ったの~」と 華伊絵姉さんに見せていたら
給仕に来てくれていた松岡さんがしっかりキャッチ&乱入。 

華「○○(←家紋の名前)ね?」 
私「そう。作ってもらっちった!☆」
華「へぇ~」
松『彫ったのですね?こう、ちょこちょこと!』 
私「そうそう、彫刻刀でネ!w」 
松『わたくしお嬢様が一生懸命彫られる姿を
  陰から見ておりました!(T-| ←星明子の真似』 
私「(星)明子ねw」 

今日は朝から松岡さんが好調みたいでした。よく声が響いてた。 
ささいな話を拾って遊んでくれてありがとう! 


■だーいぶ後になって 
給仕の際に唐突に 

遠『久しぶりの午前中の担当という事で
  わたくし本日お姫様の専属担当という気がして参りました!^^』 

メニュー説明の時の話を今頃振ってくるとは…! 
何て言うかサービストーク凄いガンガるよねこの子ww 

あと、給仕して欲しくてベル何度か鳴らしたんですが
8人卓で回れなかった遠矢君は
ちゃんと後で回れなくてごめんなさいを言いにきてくれたよ。 
通りすがりにはしっかり様子を見てくれてたしね。
いい子だよ(*´∀`*)ウンウン


■桜井さん 
紅茶の注ぎ足しとデザート皿の取替えに。 

私「もうきついですね!頼みすぎました( ´д`)」 
桜『でも甘いものは別腹と言いますから』 
私「あ私別腹ないですから!」 
桜『そうなのですか?』 
私「そうです。でも頑張りますよ!( `・ω・´)」 

ちょっと反発してみたり。 

頼んだカルピスジュレがイチゴイチゴした味でちょっと失敗しました。 
ちゃんと人工的なイチゴ味じゃなくて
フルーツの苺味だったんだけど
コレ食べて私はフルーツの苺の味もあまり
好きではなくなっていることに気付きました。 
桜シューがあまり美味しくなくて(←)
チョコといちぢくのケーキは結構美味しかった。 けど腹に溜まったよ。 


■お見送り 
鳴海さんが来ました。 

私「…そういえば私鳴海さんに担当してもらうの初めてな気がします」 
鳴『そうでしたか。どうぞよろしくお願いいたします^^』 
私「こちらこそ^^」 

今頃初めましての挨拶ww 

玄関で 

遠『これからお仕事でございますか?』 
私「あ、はい。良くご存知でw」 
遠『(^-^)ニッコリ 』 

前回もその前も仕事前の帰宅だったから覚えてくれてたのかな? 

遠『お土産は心を込めてお作りしました!
  賞味期限は一週間ですのでどうぞお召し上がりください^^』 

最後までトークを頑張る子です^^ 


高苗さんに髪型をツッコミつつ行ってきます。 


今日は色んな人と話せたなぁ。  でも一番は本郷さんと遊びたかった…! 

どうも最近色んな人とよく話すなぁ、と思ったけれど
そうかビーストを頼みまくっていたからか!
構って欲しい時はアフタヌーンティーセットを頼めばいいのね。
よし学習した!ww 

…と言いつつ多分普段はきっと頼まないナ! ←



出発後は仕事して、S籐さん、たっちー、しょう君、葵ちゃんとで
かよちゃんの送別会を兼ねた食事会をしてきた。 
お店は新宿駅のファーストキッチンの近くにある
『老辺餃子』って店(2文字目漢字違うかも) 

蒸し餃子がね、肉汁がジュワ!って出てきてすっごく美味しかった~(≧∇≦) 

たっちーと紹興酒(8年モノ)をボトルで頼んだのに
ボトルの前にたっちーが最初のドリンクで頼んでいた
10年モノの紹興酒の方が美味しかったことや
調子がよくなかったかも知れなくて、お銚子に2~3杯くらいしか飲めなかった。 
それだけ飲んだら珍しくちょっと酔ったんだぜ? 

200903161013001.jpg あ、それと華伊絵姉さんがまたパウンドケーキを作ってきてくれて
いただきました☆
バナナのパウンドケーキですって。楽しみ(≧∇≦)ノ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]
TOP
アクセス解析キャッシング