某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドアマン:新海さん→綾ちゃん@親鳥、宮本さん@雛鳥(新しいドアマンは宮本さん!?)
担当執事:加納さん@昨日よりは喉は平気そう
担当フットマン:小山内さん@やっと来た初担当☆
紅茶係:湯島ティーマイスター@今日のお薦めはキームン
食事:パレ・ノエル@やっぱり甘い… サンタだぶった(;´д`) クラムチャウダー@胡椒2ゴリゴリ
紅茶:パピリオ@う~ん…
カップ:プシュケー(WEDGEWOOD)@おちゃないセレクト
席:フロア12卓
その他の方々:(早番)辰生さん、南条さん、結城さん、椎名執事、藤堂執事、響執事
(遅番)各務さん@本日のサブ担当、伽地さん、九重さん、橘さん、津田さん、的場さん、壬生さん、司馬執事
今日は珍しく下座に座った上に12卓の下座だったからフロアが見渡せず、誰がいたのやらよくわかりませんでした。
さて、階段を降りたら、超~~久々に新海さんに会えた!!
私「お元気そうで何よりです(*´▽`*)」
新『ありがとうございます^^』
引継ぎ時間で忙しかったのかちょっと緊張気味の顔をしていました。
傍らには綾ちゃんが控えていたのですが
そのうち、何と宮本さんも出てきた!(驚)
新海さんといい、ドアマンの師匠は綾ちゃんになるんだね☆
宮本さん、まだフロアでも緊張が解けていない様子だったのに
さらにドアマンで緊張していた様子。
3人もドアマンがいて、非常にゴージャス(?)でした♪
お出迎えはAドアから。
加『お帰りなさいませ^^』
あぁ、昨日に引き続き加納さんだ…( ̄▽ ̄;) イタタマレナイ…
そして、前方に控えていたのは、おちゃないさん!
約60回もの帰宅にして初めての担当!
前回のたっちゃんに続き、縁のなかった人で嬉しい限りv
でも昨日よりは髪がサラサラしてなかった。
昨日のサラサラっぷりはすばらしかったのに。
オーダーをさっさと取って、行きたかったお花摘みに。
的場さんに連れて行ってもらい
帰りは…誰だったっけ??あれ?記憶にないよ!!(汗)
っとと、思い出した。
伽地さんに連れられて帰還~。
伽地さんの紅茶に当たらないとこぼしつつ席へ向かいました。
■胡椒ガリガリ~
お屋敷のちびっこ2人目のおちゃないさんに
ゴリゴリしてもらいました。
やっぱ小さい人が持ったほうが可愛いですねv
ここで昨日・今日とあまり元気がなかったように思えた
小山内さんに「お疲れですか?」と聞いたら
『クリスマスだからバタバタしていると雰囲気を壊してしまうと
思って大人しくしているんです』との事でした。
そか。
無理してなければいいんですよ。
■各務さん
隣のエリアを担当していたのですが
小山内さんがあちこち、特に8人卓の担当もしていたので
何かと私達の卓も気にかけてくださって
結果的に物凄い快適な帰宅になりましたv
ありがとう、各務さん!
で、ポツポツと交わした会話は
~サンタ殺人事件~
パレ・ノエルのサンタがまたもやプレゼントを持ったサンタで
ダブってしまったので
イラネとばかりにヒメさんを見習って
ラズベリーソースに沈めましたw
目ざとく空の皿を見つけた各務さんがやってきて
皿をひいてくれたのですが
私「サンタ殺人事件(ボソッ)」
各『wwしかし、サンタは果たして人でしょうか?』
私「あれ?人じゃないんでしたっけ?」
各『サンタクロースは宗教的に聖人として生まれた
存在でございます』
私「へぇ…人間ではないんですねぇ」
各『ですから、そのような神格化した
存在を殺してしまうのは大罪でございます』
私「神殺し…ww」
各『お嬢様、危険ですのでお逃げください』
私「どうしよw大罪を犯したかもww
でも宗教って怖いですよね。大学の講師の先生が
講義中に宗教で批判的な意見を出したら
後で刺されかけたって話をいたことがありますよ」
各『危険ですのでお逃げくださいませ』
2回言われたw
どうやら私は相当な大罪を犯してしまったらしい。
ヒメさんも同罪です。一緒に逃げましょうww
~サンタさん~
紅茶の注ぎ足しの時、気になっていた日記ネタを。
私「各務さんがあのサンタ(暖炉の上のサンタ)を
狙ってるって聞きましたけど、本当ですか?」
各『(サンタを見て)狙っている…?
それはわたくしがサンタと結婚したいと思っていると
いう意味でございますか?』
私「え!?何で結婚ww違いますよww」
各『I want?』
私「そうそうw」
各『誰かが、私が欲しがっていると言っていたのですか?』
私「日記でそう書いてあったのを読みましたよ。…誰だったかなぁ?」
(伊織さんの日記…って正確に言えば
"本郷さんに書けと言われて書いた伊織さんの日記"
だったのにすっかりド忘れしていたw)
私「あ!あのサンタが動くの、見ましたよ☆確かに変な動きですね」
各『あのサンタは時々壊れているのか、同じ音を鳴らし続けることがございます』
私「え?同じ音ってどんな感じですか?」
各『例えば、"き~よし~♪"と奏でるところを
"き…き…き…き…"といた具合です』
私「そ、それは怖いですね(汗)」
今回は小山内さんがあまり卓に来なかったので
各務さんと沢山話したような…沢山でもないけれど。
他にもお会計の手荷物を出してくれたり
バッグを籠に入れるだけでお世話してもらうのは悪いから…
とそろりとバッグを降ろそうとしたら
斜め前方の卓をお世話し終わって振り返った各務さんに
物凄い速さでバッグを奪われ閉まってもらったり。
本当によく気がついてくれて、感謝です…!
まったりとしていたら、加納さんがお迎えに来ました。
加『では、クリスマス本番の本日の挨拶は
これしかありませんね。"メリークリスマス"^^』
私達「メリークシスマス!^^」
加『寒いですが~何たら~でお気をつけてお出かけくださいませ。
では、行ってらっしゃいませ』
私「行ってきます☆」
玄関を出て、綾ちゃんと、やっぱり緊張気味の宮本さんと挨拶
私「メリークリスマス♪」
綾『メリークリスマス^^』
私「(宮本さんに)頑張ってくださいね!^▽^」
宮『はい』
面白いネタはないですよ。
今回はこんだけ~
担当執事:加納さん@昨日よりは喉は平気そう
担当フットマン:小山内さん@やっと来た初担当☆
紅茶係:湯島ティーマイスター@今日のお薦めはキームン
食事:パレ・ノエル@やっぱり甘い… サンタだぶった(;´д`) クラムチャウダー@胡椒2ゴリゴリ
紅茶:パピリオ@う~ん…
カップ:プシュケー(WEDGEWOOD)@おちゃないセレクト
席:フロア12卓
その他の方々:(早番)辰生さん、南条さん、結城さん、椎名執事、藤堂執事、響執事
(遅番)各務さん@本日のサブ担当、伽地さん、九重さん、橘さん、津田さん、的場さん、壬生さん、司馬執事
今日は珍しく下座に座った上に12卓の下座だったからフロアが見渡せず、誰がいたのやらよくわかりませんでした。
さて、階段を降りたら、超~~久々に新海さんに会えた!!
私「お元気そうで何よりです(*´▽`*)」
新『ありがとうございます^^』
引継ぎ時間で忙しかったのかちょっと緊張気味の顔をしていました。
傍らには綾ちゃんが控えていたのですが
そのうち、何と宮本さんも出てきた!(驚)
新海さんといい、ドアマンの師匠は綾ちゃんになるんだね☆
宮本さん、まだフロアでも緊張が解けていない様子だったのに
さらにドアマンで緊張していた様子。
3人もドアマンがいて、非常にゴージャス(?)でした♪
お出迎えはAドアから。
加『お帰りなさいませ^^』
あぁ、昨日に引き続き加納さんだ…( ̄▽ ̄;) イタタマレナイ…
そして、前方に控えていたのは、おちゃないさん!
約60回もの帰宅にして初めての担当!
前回のたっちゃんに続き、縁のなかった人で嬉しい限りv
でも昨日よりは髪がサラサラしてなかった。
昨日のサラサラっぷりはすばらしかったのに。
オーダーをさっさと取って、行きたかったお花摘みに。
的場さんに連れて行ってもらい
帰りは…誰だったっけ??あれ?記憶にないよ!!(汗)
っとと、思い出した。
伽地さんに連れられて帰還~。
伽地さんの紅茶に当たらないとこぼしつつ席へ向かいました。
■胡椒ガリガリ~
お屋敷のちびっこ2人目のおちゃないさんに
ゴリゴリしてもらいました。
やっぱ小さい人が持ったほうが可愛いですねv
ここで昨日・今日とあまり元気がなかったように思えた
小山内さんに「お疲れですか?」と聞いたら
『クリスマスだからバタバタしていると雰囲気を壊してしまうと
思って大人しくしているんです』との事でした。
そか。
無理してなければいいんですよ。
■各務さん
隣のエリアを担当していたのですが
小山内さんがあちこち、特に8人卓の担当もしていたので
何かと私達の卓も気にかけてくださって
結果的に物凄い快適な帰宅になりましたv
ありがとう、各務さん!
で、ポツポツと交わした会話は
~サンタ殺人事件~
パレ・ノエルのサンタがまたもやプレゼントを持ったサンタで
ダブってしまったので
イラネとばかりにヒメさんを見習って
ラズベリーソースに沈めましたw
目ざとく空の皿を見つけた各務さんがやってきて
皿をひいてくれたのですが
私「サンタ殺人事件(ボソッ)」
各『wwしかし、サンタは果たして人でしょうか?』
私「あれ?人じゃないんでしたっけ?」
各『サンタクロースは宗教的に聖人として生まれた
存在でございます』
私「へぇ…人間ではないんですねぇ」
各『ですから、そのような神格化した
存在を殺してしまうのは大罪でございます』
私「神殺し…ww」
各『お嬢様、危険ですのでお逃げください』
私「どうしよw大罪を犯したかもww
でも宗教って怖いですよね。大学の講師の先生が
講義中に宗教で批判的な意見を出したら
後で刺されかけたって話をいたことがありますよ」
各『危険ですのでお逃げくださいませ』
2回言われたw
どうやら私は相当な大罪を犯してしまったらしい。
ヒメさんも同罪です。一緒に逃げましょうww
~サンタさん~
紅茶の注ぎ足しの時、気になっていた日記ネタを。
私「各務さんがあのサンタ(暖炉の上のサンタ)を
狙ってるって聞きましたけど、本当ですか?」
各『(サンタを見て)狙っている…?
それはわたくしがサンタと結婚したいと思っていると
いう意味でございますか?』
私「え!?何で結婚ww違いますよww」
各『I want?』
私「そうそうw」
各『誰かが、私が欲しがっていると言っていたのですか?』
私「日記でそう書いてあったのを読みましたよ。…誰だったかなぁ?」
(伊織さんの日記…って正確に言えば
"本郷さんに書けと言われて書いた伊織さんの日記"
だったのにすっかりド忘れしていたw)
私「あ!あのサンタが動くの、見ましたよ☆確かに変な動きですね」
各『あのサンタは時々壊れているのか、同じ音を鳴らし続けることがございます』
私「え?同じ音ってどんな感じですか?」
各『例えば、"き~よし~♪"と奏でるところを
"き…き…き…き…"といた具合です』
私「そ、それは怖いですね(汗)」
今回は小山内さんがあまり卓に来なかったので
各務さんと沢山話したような…沢山でもないけれど。
他にもお会計の手荷物を出してくれたり
バッグを籠に入れるだけでお世話してもらうのは悪いから…
とそろりとバッグを降ろそうとしたら
斜め前方の卓をお世話し終わって振り返った各務さんに
物凄い速さでバッグを奪われ閉まってもらったり。
本当によく気がついてくれて、感謝です…!
まったりとしていたら、加納さんがお迎えに来ました。
加『では、クリスマス本番の本日の挨拶は
これしかありませんね。"メリークリスマス"^^』
私達「メリークシスマス!^^」
加『寒いですが~何たら~でお気をつけてお出かけくださいませ。
では、行ってらっしゃいませ』
私「行ってきます☆」
玄関を出て、綾ちゃんと、やっぱり緊張気味の宮本さんと挨拶
私「メリークリスマス♪」
綾『メリークリスマス^^』
私「(宮本さんに)頑張ってくださいね!^▽^」
宮『はい』
面白いネタはないですよ。
今回はこんだけ~
PR
この記事にコメントする