某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドアマン:浅井さん@髪切ったね☆
→綾川さん@髪が…寝癖が…w
担当執事:田辺さん@きゃー初めて当った家令さん~vウチの職場でいうところの大ボスですヨ!
→加納さん@もう何回担当してもらってるんだろ。そろそろカウントしなおしてみようかw
担当フットマン:望月さん@笑顔が素敵☆どこかで聞いた、誰かに似ている声…
→橘さん
紅茶係:本郷さん(あぁ~!!)@お勧めはゼピュロス(アルテミスじゃないの?)
席:18卓
カップ:エインズレイ オーバンコテージガーデン・ターコイズ
紅茶:ゼピュロス@ピーチ♪
食事:ロミオ@パンプキンキッシュ、本日シュー@チーズ(因みにジュレは巨峰)、本日のアイスはパンプキン、カシス…と、なんだったっけ?
その他の方々:葵さん/朝比奈さん/春日さん/黒江さん/月嶋さん@やっと判別…というか、すっげ久々に姿見たかも?今まで殆どみかけてないもの/茂実さん/夕浅さん/結城さん/百合野さん/藤堂執事@癒される…v/
マイミクさんのレポでは前日の浅井さんがめっちゃ笑顔だったとあったので
密かに期待を膨らませていましたが、相変わらず今日もcool!
お嬢様のお見送りと被ってしまったので、挨拶もできず。
ソファで待っていると、Aドアからお見送りの爺やが!
籐『行ってらっしゃいませ^^
(私を見つけ)お帰りなさいませ^^もう少しお待ちくださませ^^』
うわぁい私にも構ってくれたよ☆爺や、ありがとう!
浅『ではお嬢様、準備が出来ましたのでこちらのドアの前にお立ちください。』
私「髪さっぱりしましたね^^」
浅『はい^^』
いつも通りの微笑を称えてばっさり斬られましたw
このツン具合が堪らない人がいるんだろうなww
でお出迎えはBドア。
『お帰りなさいませ^^』
見慣れぬ顔の執事が!
田『本日担当を仰せつかっております田辺と申します^^』
私「…初めて当たった!(嬉)」
田『よろしくお願い致します^^では本日のフットマンのご紹介を』
望『私望月と申します』
私「はい^^」
ということで初めての執事さんでした!
しかし、本日は早遅入れ替えの時間帯だったので田辺さんとはそれっきりww
これで担当持ってもらっていない執事は鮫島さんのみですよ。
1人帰宅の時はネタはありませんです。
大人しく読書をするのみ。それでいいのです。
記憶に残っているのはカップセレクトの時に
望月さんの好きなカップを聞いたら眉をしかめてうぅ~んと唸ったので
眉しかめてまで悩むのかと突っ込んで苦笑いされたこと。
因みに望月さんはロイヤルアルバートの
オールドカントリーローズやオーバンコテージガーデンが好きみたいでつね。
華やか系がお好きな様子。
ここ最近シンプル系好きな人に多く当たっていたようなので新鮮でした☆
後はお花摘みに連れて行ってもらったのですが
何故か大混雑してまして、先に先導していた葵さんに
ニヤリと笑われながら『こちらでお待ちください』と
お花畑前のホールにあった椅子をすすめられてオロオロそていましたw
こういう時って、すすめられた椅子に座って待っていていいものなの??
ホールは従業員達も業務で通るから
自分の中では長居してはいけない場所として認識しているため
先に入ったお嬢様達が出てくるのを今か今かと待ってしまいましたw
お花摘み帰りは食器を片付けようとしていた春日さんに
バッタリ会ってしまい『お嬢様ですか^^』と言われ席まで連れて行ってもらいました。
春日さんには届いた紅茶も注いでもらいました。
春『こちらはエインズレイのオーバンコテージガーデンと申しまして
箱庭をイメージしてつくれられており、内側に蝶や、薔薇の花が描かれております。
そして紅茶はゼピュロスでございます。まずはピーチの香りをお楽しみください^^』
担当を持ってもらったことはないけれど、私とは微妙に縁のある人ですね。
お花摘み&紅茶注ぎの縁w
この方は一礼が他の人に比べて深いと思います。
流石新人さんの教育をしていらっしゃるせいか、そつなくお仕事をこなす方です。
それから葵さんにも紅茶の注ぎ足しをしてもらいました。
葵『分厚い本ですね』
私「あはは、推理モノです。15年ぶりの新刊なんですよ
私が待ったのは10年ですけれどね♪」
葵『15年ですか…内容を忘れそうですね』
私「そうですねww」
話を振ってくれました☆
優しいですね。やっぱりH谷くんみたい。w
後は隣から聞こえてくる夕浅さんの声を聞いて
見た目からくるイメージより低い声なんだなぁとか
思ったりしつつ(ほら声フェチだからw)、読書に励みました。
ここで気付きました。
どうも私はここ喫茶ではネタを探しているみたいです。
本を読んでもしっかり内容が頭に入ってこないww
更に入れ替えの時間だから、フトマン達の挨拶も来るんだった!
本当にゆっくり読書をしたい場合には
この時間はタブーだったということに今更ながら気付きました(遅)
いつもどおり、爺やが1席1席挨拶回りに来てくれて
いつも通り「お気を付けて^^」と挨拶を。爺やカワユス☆
望『失礼いたしますお嬢様、私はこれより去ることになりまして
この先は橘に替わることになりました』
橘『短い間ですが、どうぞよろしくお願いいたします^^』
私「よろしくお願いいたします^^」
とは言ったものの。
橘さんが担当ゾーンからちょっと離れた隙に
最後の紅茶の注ぎ足しを望月さんにしてもらっちゃったため
もうお世話してもらうものがありませんでした。
そうこうしているうちに加納さんがやってきました。
加『読書は捗られましたでしょうか?』
私「はい♪楽しみましたよ」
加『田辺からいつの間にか替わりました加納でございます』
私「(笑)私今日初めて田辺さんに当たりました。嬉しかったです☆」
加『それではお早いお帰りを。次回はいつ頃のご予定でしょうか』
え?次回を聞くの?知ってて聞いてるの??(汗)
私「あ…今夜なんです…(汗)」
加『限定メニューもそろそろ食べ収めでございますので
お腹を減らしてきてくださいませ^^』
私「はい(苦笑)減らしてきます、頑張りますw
次は新規の方を連れてきますね~」
加『お待ちしております^^ 行ってらっしゃいませ』
橘『行ってらっしゃいませ』
今日は0.3くらいですか、橘さんに2度目の担当をしてもらったのにも関わらず
全く給仕も話もしないまま終わりました。
多分フトマン交代の挨拶自体かなり出発時間が迫ってきている時に来たので
余計に絡む時間がなかった。いつもは縁遠い人なのに…。
って、縁遠いからこそなのか??
橘さ~ん!くすん ( ノω-、)
そして、玄関を出たら綾ちゃんv
実はフロアにいる時12卓のお嬢様のお世話で一瞬見かけていたのですが
その時から思っていたことを言ってみた。
私「どうして左側だけぴよってなってるんですかw」
綾『はい、直せませんでした^^! 本日は何もしておりません』
私「そうですかw 今日はお散歩に行って来ます。後で新規の方とまた来ますね」
綾『はい。行ってらっしゃいませ^^』
綾ちゃんの寝る向きは私と逆ねw
→綾川さん@髪が…寝癖が…w
担当執事:田辺さん@きゃー初めて当った家令さん~vウチの職場でいうところの大ボスですヨ!
→加納さん@もう何回担当してもらってるんだろ。そろそろカウントしなおしてみようかw
担当フットマン:望月さん@笑顔が素敵☆どこかで聞いた、誰かに似ている声…
→橘さん
紅茶係:本郷さん(あぁ~!!)@お勧めはゼピュロス(アルテミスじゃないの?)
席:18卓
カップ:エインズレイ オーバンコテージガーデン・ターコイズ
紅茶:ゼピュロス@ピーチ♪
食事:ロミオ@パンプキンキッシュ、本日シュー@チーズ(因みにジュレは巨峰)、本日のアイスはパンプキン、カシス…と、なんだったっけ?
その他の方々:葵さん/朝比奈さん/春日さん/黒江さん/月嶋さん@やっと判別…というか、すっげ久々に姿見たかも?今まで殆どみかけてないもの/茂実さん/夕浅さん/結城さん/百合野さん/藤堂執事@癒される…v/
マイミクさんのレポでは前日の浅井さんがめっちゃ笑顔だったとあったので
密かに期待を膨らませていましたが、相変わらず今日もcool!
お嬢様のお見送りと被ってしまったので、挨拶もできず。
ソファで待っていると、Aドアからお見送りの爺やが!
籐『行ってらっしゃいませ^^
(私を見つけ)お帰りなさいませ^^もう少しお待ちくださませ^^』
うわぁい私にも構ってくれたよ☆爺や、ありがとう!
浅『ではお嬢様、準備が出来ましたのでこちらのドアの前にお立ちください。』
私「髪さっぱりしましたね^^」
浅『はい^^』
いつも通りの微笑を称えてばっさり斬られましたw
このツン具合が堪らない人がいるんだろうなww
でお出迎えはBドア。
『お帰りなさいませ^^』
見慣れぬ顔の執事が!
田『本日担当を仰せつかっております田辺と申します^^』
私「…初めて当たった!(嬉)」
田『よろしくお願い致します^^では本日のフットマンのご紹介を』
望『私望月と申します』
私「はい^^」
ということで初めての執事さんでした!
しかし、本日は早遅入れ替えの時間帯だったので田辺さんとはそれっきりww
これで担当持ってもらっていない執事は鮫島さんのみですよ。
1人帰宅の時はネタはありませんです。
大人しく読書をするのみ。それでいいのです。
記憶に残っているのはカップセレクトの時に
望月さんの好きなカップを聞いたら眉をしかめてうぅ~んと唸ったので
眉しかめてまで悩むのかと突っ込んで苦笑いされたこと。
因みに望月さんはロイヤルアルバートの
オールドカントリーローズやオーバンコテージガーデンが好きみたいでつね。
華やか系がお好きな様子。
ここ最近シンプル系好きな人に多く当たっていたようなので新鮮でした☆
後はお花摘みに連れて行ってもらったのですが
何故か大混雑してまして、先に先導していた葵さんに
ニヤリと笑われながら『こちらでお待ちください』と
お花畑前のホールにあった椅子をすすめられてオロオロそていましたw
こういう時って、すすめられた椅子に座って待っていていいものなの??
ホールは従業員達も業務で通るから
自分の中では長居してはいけない場所として認識しているため
先に入ったお嬢様達が出てくるのを今か今かと待ってしまいましたw
お花摘み帰りは食器を片付けようとしていた春日さんに
バッタリ会ってしまい『お嬢様ですか^^』と言われ席まで連れて行ってもらいました。
春日さんには届いた紅茶も注いでもらいました。
春『こちらはエインズレイのオーバンコテージガーデンと申しまして
箱庭をイメージしてつくれられており、内側に蝶や、薔薇の花が描かれております。
そして紅茶はゼピュロスでございます。まずはピーチの香りをお楽しみください^^』
担当を持ってもらったことはないけれど、私とは微妙に縁のある人ですね。
お花摘み&紅茶注ぎの縁w
この方は一礼が他の人に比べて深いと思います。
流石新人さんの教育をしていらっしゃるせいか、そつなくお仕事をこなす方です。
それから葵さんにも紅茶の注ぎ足しをしてもらいました。
葵『分厚い本ですね』
私「あはは、推理モノです。15年ぶりの新刊なんですよ
私が待ったのは10年ですけれどね♪」
葵『15年ですか…内容を忘れそうですね』
私「そうですねww」
話を振ってくれました☆
優しいですね。やっぱりH谷くんみたい。w
後は隣から聞こえてくる夕浅さんの声を聞いて
見た目からくるイメージより低い声なんだなぁとか
思ったりしつつ(ほら声フェチだからw)、読書に励みました。
ここで気付きました。
どうも私はここ喫茶ではネタを探しているみたいです。
本を読んでもしっかり内容が頭に入ってこないww
更に入れ替えの時間だから、フトマン達の挨拶も来るんだった!
本当にゆっくり読書をしたい場合には
この時間はタブーだったということに今更ながら気付きました(遅)
いつもどおり、爺やが1席1席挨拶回りに来てくれて
いつも通り「お気を付けて^^」と挨拶を。爺やカワユス☆
望『失礼いたしますお嬢様、私はこれより去ることになりまして
この先は橘に替わることになりました』
橘『短い間ですが、どうぞよろしくお願いいたします^^』
私「よろしくお願いいたします^^」
とは言ったものの。
橘さんが担当ゾーンからちょっと離れた隙に
最後の紅茶の注ぎ足しを望月さんにしてもらっちゃったため
もうお世話してもらうものがありませんでした。
そうこうしているうちに加納さんがやってきました。
加『読書は捗られましたでしょうか?』
私「はい♪楽しみましたよ」
加『田辺からいつの間にか替わりました加納でございます』
私「(笑)私今日初めて田辺さんに当たりました。嬉しかったです☆」
加『それではお早いお帰りを。次回はいつ頃のご予定でしょうか』
え?次回を聞くの?知ってて聞いてるの??(汗)
私「あ…今夜なんです…(汗)」
加『限定メニューもそろそろ食べ収めでございますので
お腹を減らしてきてくださいませ^^』
私「はい(苦笑)減らしてきます、頑張りますw
次は新規の方を連れてきますね~」
加『お待ちしております^^ 行ってらっしゃいませ』
橘『行ってらっしゃいませ』
今日は0.3くらいですか、橘さんに2度目の担当をしてもらったのにも関わらず
全く給仕も話もしないまま終わりました。
多分フトマン交代の挨拶自体かなり出発時間が迫ってきている時に来たので
余計に絡む時間がなかった。いつもは縁遠い人なのに…。
って、縁遠いからこそなのか??
橘さ~ん!くすん ( ノω-、)
そして、玄関を出たら綾ちゃんv
実はフロアにいる時12卓のお嬢様のお世話で一瞬見かけていたのですが
その時から思っていたことを言ってみた。
私「どうして左側だけぴよってなってるんですかw」
綾『はい、直せませんでした^^! 本日は何もしておりません』
私「そうですかw 今日はお散歩に行って来ます。後で新規の方とまた来ますね」
綾『はい。行ってらっしゃいませ^^』
綾ちゃんの寝る向きは私と逆ねw
PR
この記事にコメントする