某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドアマン:浅井さん@今日は結構笑顔だった☆
担当執事:椎名さん@久々☆
担当フットマン:朝比奈さん@3回目v
紅茶係:各務さん@お勧めはスワロウテイルセカンド
カップ:NORITAKE ラビ・サント@"秋っぽいもの"でオーダー
紅茶:スワロウテイルセカンド
食事;パンプキンパーティー@すげー視界が黄色ww
席:23卓
その他の方々:川澄さん、黒須さん、月嶋さん、九十九さん、夕浅さん、本郷さん@今日も眼鏡、宮本さん、結城さん、百合野さん、藤堂執事
階段を降りたら、浅井さんv
いつもの帰宅、って感じだ~♪
軽くジャブ会話を交わしてみましたw
私「あれ?今日はモニター映ってないんですね?」
浅『あっ、はい。そのようですね^^』
私「壊れちゃいましたか?」
浅『そうかも知れません^^』
浅『では、こちらのドアの前でお待ちください』
私「あれ?馬もいなくなってる!馬はどこ行っちゃったんですか?」
浅『あ、いや…はい』
うーむ。どうやら浅井さんはアドリブに弱いらしい(笑)
文章で書くと、モミーみたいな反応だねw
お出迎えくださったのは、久々の椎名執事と
前回も担当してもらった朝比奈さんでした☆
朝比奈さんに、舞台のカーテンコールの時にやるような気取った一礼をされました。素敵v
席へ向かうときに、執事机の前に藤堂さんがいて、にこやかに挨拶してくれました☆
爺や…v
でね、やっぱり1人帰宅はそんなにネタがないのです( ̄▽ ̄;)
そしてね、席に座った途端にフットマンの溜まり場に入っていく
本郷さんの後姿を一瞬で判別してしまったw
正直前回も今回も本郷さんばかり探していて他のフットマンが誰がいたかとか
あまり覚えてないことに気付いてしまっているのですよ。もう、固定決定だなww
■メニュー説明
実は今日から色々変わっていたんだよね。
勲章制度とか、ティーポットにブルーバタフライが付いた
オリジナルポットになったりとか、メニューとか。
すっかり忘れて帰宅したので、メニュー説明をがっつりとされました。
朝比奈さんはさらりと面白い。
朝『ルッコラとフルーツトマトのサラダですが
ルッコラは~何たら~産のものを利用しております。
フルーツトマトは~何たら~産のもので
農家を営んでいるホッタさんという方が1つ1つ丁寧に作ったトマトでございます』
私「ホッタさん(笑)」
このネタは他の卓でも使用していて
他の2人組みの席では3回くらい連呼してましたw
トマトを作らせたら右に出るものはいないとまで言ってました(笑)素敵☆
そうそう、新メニューのナポレオンはアーノルド・シュワルツェネッガー州知事も
食べたことあるメニューなんだとか。
初めてのメニューの説明が朝比奈さんで良かったv
■爺やに覚えられた!!
ここの所トラブル帰宅(36回目の時と前回のポイントの時のことね)の時に
爺やの担当ばっかりだったから、それもあって覚えられたんでしょうかね?
今日は担当でなかったのに、すっと席の前に来て挨拶してくれました☆
籐『今日はお一人なんですね^^』
私「はい^^ でも今日はお散歩して2時間後くらいに4人で帰宅するんです^^!」
籐『そうですか!お待ちしておりますよ^^』
あぁ、もう、もうこれだけで癒されまくりですよー!!(*´Д`*)ハウン
覚えてくださってありがとう!
■ベル要らず
朝比奈さんは本当にベル要らずv
紅茶を飲んでカップを置いた瞬間にスッと来て注ぎ足していってくれるんですよ。
特に今日の紅茶は熱々で猫舌にはすぐに飲めない代物だったので
そのくらい早いと次に飲むまでにいい感じに温度が下がって、非常に快適でした♪
■テレビネタを振ってみる。
私「もう何回も聞かれているでしょうけど、テレビネタの話ですが」
朝『はい。何でしょう?』
私「あれ!(シャンデリアを指す)あれ、外せるんですね!!」
朝『はい。ビームが付けられているだけですので、意外に容易く取れるようでございます』
私「へぇ~(感心)でも相当時間がかかったでしょうね?」
朝『(くすっ)そうみたいですね』
私「撮影にはどのくらい時間がかかったんですか?」
朝『1時間くらいでしょうか』
私「あ、そんなものなんだ」
朝『15分のオンエアですからね。そんなものでしょう』
私「へぇ~。なるほど」
フットマンたちの事も触れようと思いましたが、やめておきました。
朝比奈さんがところどころ何か言いたそうな顔していたのがちょっと気になりました。
会話スキルあまりないからうまく話が引き出せないや(´・ω・`) シュン
■椎名さん
お花摘みの帰りに(因みに連れて行ってくれたのは川澄さん☆
忙しそうだったから絡まず大人しくしました)、椎名執事に拾ってもらいました。
折角なので何か話そうと思い
以前チワワバッグで思い切りだまされたことを話してみましたw
私「椎名さんに担当してもらうの久々です♪
前回は確か…チワワのバッグを持っている時に
"チワワはげっ歯類だ"って嘘言われたんですよw」
椎『左様でございますか(苦笑) ある種の確信をもって言ったのですが』
私「確信を持ったのですかw」
椎『はい^^』
何だそれww
どうも疲れ目だったので、眼鏡を装着して読書にふけりました。
そしてお見送りが来たけど、ちょ!
本(ハードカバー))をしまわせて~!
眼鏡もしまわせて~!
特に急がれていたわけではありませんが
ハードカバーは椎名さんから手渡され、眼鏡はかけたままお出掛けに。
お見送り口上は特に何も言われず。
「お散歩してきます」といって無難にお出かけしました。
椎名さんに当たったら一発芸のドラ声で「ただいま」を言おうと思っていたのですが、流石に一人の時は言えませんでした( ̄▽ ̄;)
担当執事:椎名さん@久々☆
担当フットマン:朝比奈さん@3回目v
紅茶係:各務さん@お勧めはスワロウテイルセカンド
カップ:NORITAKE ラビ・サント@"秋っぽいもの"でオーダー
紅茶:スワロウテイルセカンド
食事;パンプキンパーティー@すげー視界が黄色ww
席:23卓
その他の方々:川澄さん、黒須さん、月嶋さん、九十九さん、夕浅さん、本郷さん@今日も眼鏡、宮本さん、結城さん、百合野さん、藤堂執事
階段を降りたら、浅井さんv
いつもの帰宅、って感じだ~♪
軽くジャブ会話を交わしてみましたw
私「あれ?今日はモニター映ってないんですね?」
浅『あっ、はい。そのようですね^^』
私「壊れちゃいましたか?」
浅『そうかも知れません^^』
浅『では、こちらのドアの前でお待ちください』
私「あれ?馬もいなくなってる!馬はどこ行っちゃったんですか?」
浅『あ、いや…はい』
うーむ。どうやら浅井さんはアドリブに弱いらしい(笑)
文章で書くと、モミーみたいな反応だねw
お出迎えくださったのは、久々の椎名執事と
前回も担当してもらった朝比奈さんでした☆
朝比奈さんに、舞台のカーテンコールの時にやるような気取った一礼をされました。素敵v
席へ向かうときに、執事机の前に藤堂さんがいて、にこやかに挨拶してくれました☆
爺や…v
でね、やっぱり1人帰宅はそんなにネタがないのです( ̄▽ ̄;)
そしてね、席に座った途端にフットマンの溜まり場に入っていく
本郷さんの後姿を一瞬で判別してしまったw
正直前回も今回も本郷さんばかり探していて他のフットマンが誰がいたかとか
あまり覚えてないことに気付いてしまっているのですよ。もう、固定決定だなww
■メニュー説明
実は今日から色々変わっていたんだよね。
勲章制度とか、ティーポットにブルーバタフライが付いた
オリジナルポットになったりとか、メニューとか。
すっかり忘れて帰宅したので、メニュー説明をがっつりとされました。
朝比奈さんはさらりと面白い。
朝『ルッコラとフルーツトマトのサラダですが
ルッコラは~何たら~産のものを利用しております。
フルーツトマトは~何たら~産のもので
農家を営んでいるホッタさんという方が1つ1つ丁寧に作ったトマトでございます』
私「ホッタさん(笑)」
このネタは他の卓でも使用していて
他の2人組みの席では3回くらい連呼してましたw
トマトを作らせたら右に出るものはいないとまで言ってました(笑)素敵☆
そうそう、新メニューのナポレオンはアーノルド・シュワルツェネッガー州知事も
食べたことあるメニューなんだとか。
初めてのメニューの説明が朝比奈さんで良かったv
■爺やに覚えられた!!
ここの所トラブル帰宅(36回目の時と前回のポイントの時のことね)の時に
爺やの担当ばっかりだったから、それもあって覚えられたんでしょうかね?
今日は担当でなかったのに、すっと席の前に来て挨拶してくれました☆
籐『今日はお一人なんですね^^』
私「はい^^ でも今日はお散歩して2時間後くらいに4人で帰宅するんです^^!」
籐『そうですか!お待ちしておりますよ^^』
あぁ、もう、もうこれだけで癒されまくりですよー!!(*´Д`*)ハウン
覚えてくださってありがとう!
■ベル要らず
朝比奈さんは本当にベル要らずv
紅茶を飲んでカップを置いた瞬間にスッと来て注ぎ足していってくれるんですよ。
特に今日の紅茶は熱々で猫舌にはすぐに飲めない代物だったので
そのくらい早いと次に飲むまでにいい感じに温度が下がって、非常に快適でした♪
■テレビネタを振ってみる。
私「もう何回も聞かれているでしょうけど、テレビネタの話ですが」
朝『はい。何でしょう?』
私「あれ!(シャンデリアを指す)あれ、外せるんですね!!」
朝『はい。ビームが付けられているだけですので、意外に容易く取れるようでございます』
私「へぇ~(感心)でも相当時間がかかったでしょうね?」
朝『(くすっ)そうみたいですね』
私「撮影にはどのくらい時間がかかったんですか?」
朝『1時間くらいでしょうか』
私「あ、そんなものなんだ」
朝『15分のオンエアですからね。そんなものでしょう』
私「へぇ~。なるほど」
フットマンたちの事も触れようと思いましたが、やめておきました。
朝比奈さんがところどころ何か言いたそうな顔していたのがちょっと気になりました。
会話スキルあまりないからうまく話が引き出せないや(´・ω・`) シュン
■椎名さん
お花摘みの帰りに(因みに連れて行ってくれたのは川澄さん☆
忙しそうだったから絡まず大人しくしました)、椎名執事に拾ってもらいました。
折角なので何か話そうと思い
以前チワワバッグで思い切りだまされたことを話してみましたw
私「椎名さんに担当してもらうの久々です♪
前回は確か…チワワのバッグを持っている時に
"チワワはげっ歯類だ"って嘘言われたんですよw」
椎『左様でございますか(苦笑) ある種の確信をもって言ったのですが』
私「確信を持ったのですかw」
椎『はい^^』
何だそれww
どうも疲れ目だったので、眼鏡を装着して読書にふけりました。
そしてお見送りが来たけど、ちょ!
本(ハードカバー))をしまわせて~!
眼鏡もしまわせて~!
特に急がれていたわけではありませんが
ハードカバーは椎名さんから手渡され、眼鏡はかけたままお出掛けに。
お見送り口上は特に何も言われず。
「お散歩してきます」といって無難にお出かけしました。
椎名さんに当たったら一発芸のドラ声で「ただいま」を言おうと思っていたのですが、流石に一人の時は言えませんでした( ̄▽ ̄;)
PR
この記事にコメントする