某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はマイミクあゆむさんと帰宅♪
全体的に大人しい帰宅だったのであまり会話はしてません。
新規客が増えてきているのか
今日の帰宅時間は物凄~く穏やかでお屋敷全体が静かだった。
お嬢様方の会話はほとんど聞こえてこず
フットマン達が一生懸命説明している声が良く聞こえてきてたくらい。
全体的に大人しい帰宅だったのであまり会話はしてません。
新規客が増えてきているのか
今日の帰宅時間は物凄~く穏やかでお屋敷全体が静かだった。
お嬢様方の会話はほとんど聞こえてこず
フットマン達が一生懸命説明している声が良く聞こえてきてたくらい。
ドアマン:浅井さん
担当執事:藤堂さん@いつ見てもかわいいなぁvそしていつの間にか勲章が3つに…!ww
担当フットマン:朝比奈さん@4回目本郷さん茂実さんに続く最多。う…身近にファンがいると段々申し訳なくなってくる…ごめん猫またちゃん…。
紅茶係:辰生さん@お勧めはキームン
カップ:オールドカントリーローズ エイボンシェイプ(ROYAL ALBERT)@"あったかそうなもの"でオーダー
食事:ロミオ マルコポーロキッシュ・本日のシュー(柚子とみかんのシュー)@かつてないボリュームw
紅茶:ハロッズ ナンバーフォーティーン
席:24卓
その他の方々:吾妻さん、春日さん、川澄さん@本日サブ担当w、関さん、南条さん、野宮さん、星さん、茂実さん、結城さん、小野寺執事@一瞬見かけた、響執事
今日も浅井さんとは特に絡まず。
玄関はBドアから。
籐『これは黒猫お嬢様お帰りなさいませ^^』
しょっぱなから名前呼びです☆
今の所こうして呼んでくれるのは爺やだけですv
朝『担当の朝比奈でございます』
ふふ。いつもどおりツンツンですねw
この人の一礼はやっぱりお芝居やってる人なんだろうな
と思わせるようなちょっと気取った一礼です。
■無言の威圧
メニュー説明。
朝『説明は如何なさいますか?』
私「あゆむさんの好きなように♪」
あ「あ、ざっとでいいです、ざっとで」
朝『かしこまりました。 "ざっ!"』
と言って、メニューの当館のお約束ページを示されたww
紅茶係と本日シリーズだけ軽く説明して終了。
そしてその後オーダーを取りに来てくれたのですが
私の横にすっとやてきて無言で待機。凄い威圧感がww
私「物凄い威圧感がw」
朝『ご注文はお決まりになられましたでしょうか?』(ツン)
私「あ、ええ、紅茶をどうしようかと。まだ飲んだことないのを
いってみたいんですけど…この辺のブランドティーあたりはまだ飲んでなくて…」
朝『それでしたらハロッズのナンバーフォーティーンあたりがよろしいかと思います』
私「あ、じゃそれお願いします^^」
ごめんなさい。ブランドティーの中でもそれは実は飲んだことあるんだw
でもいい。フォションは昔別宅で飽きるほど飲んだからまだ
今はあまり飲みたいと思わないから。
お屋敷の人の味がどんなか気になるっちゃなるんだけどね。
■川澄さん
今日は厨房の出入り口に最も近い席だったからか
担当エリアが遠いはずの川澄さんにちょこちょこ給仕してもらいました☆
きっと背も高いから視野が広く紅茶の減り具合がよく見えるのだろうと推測してみるw
私「ちょっと髪切りました?」(サイドが短くなってたので聞いてみた)
川『いえ、実は隠しているのです^^』
私「カクス?どこをどうやって?」
あ「ピンで見えないところで留めているんですか?」
川『いえ、耳にかけております^^』
それだけだったかw
■得意な曲は
私「川澄さんもピアノ弾きましょうよ♪」
川『…^^』←ティーコジーを取る
私「…^^」←じっと見る
川『…^^』←ティーポットを持つ
私「…^^」←更に見るw
川『…ぷっ!(笑)』←こらえ切れなかったらしいw
紅茶を注いでもらってから今度はあゆむさんの紅茶の注ぎ足しをしつつ
川『大だんな様のお許しがあれば、と言いたいところですが
わたくしはピアノを弾いても、長く続けられないのでございます^^;』
私「え?何故?」
川『レパートリーが少ないのですw』
私「w 1番得意な曲は何ですか?」
川『凄く簡単なものですが、サティの"Ju te veux"でございます』
私「あぁ!(ウンウンとう頷く)」
川『とても簡単なのですが^^;』
私「いいじゃないですか☆あの曲好きですよ♪」
Ju te veux(訳:あなたが欲しい)かw
女性を口説くのに最適な曲ですよw
タイトルだけであゆむさんがわからなかったようなのでメロディを教えてあげました。
ピンと来ない方の為に。
何故か米良さんですが、載せてみました。これは歌付きですけれど。
聴けば判る、有名な曲ですね☆
いやしかし川澄さんのピアノ、聴いてみたいですよ!
椿さんも、三神さんも、長岡さんも!!
(長岡さんはタイミング良ければ聞けそうですが)
■春日さん
お花摘み帰りを拾ってもらい、紅茶も注ぎ足してもらいました☆
何故か。何故か私貸すがさんにはお花摘み帰りを拾ってもらってばかりです。
先方はそんなこと覚えてないでしょうけれど
私個人的には段々決まりが悪くなってきました。
私「あれ?今日なんかいつもと感じが違いますね?ナンだろ? ??」
春『違いますか?^^』
私「うーん…なんだろ?髪型かな?髪型が違うからかも知れないですね」
春『髪型1つでも変わるものでございますね^^』
結局よく判らずw
とりあえずあゆむさんと彼の紅茶の注ぎ方がぴしっと決まっていて
カッコイイことについて盛り上がりました☆
■余談ですが
カーテン隔離席4卓付近でしたが、ベルの鳴らし方がアレな人がいて
駆けつけられる人が誰もいなくて目の前でメニュー説明していた野宮さんが
『少 々 お 待 ち く だ さ い』
若干キレ気味に返事してました(^^;)
人を呼びたい時はしつこく鳴らしちゃ、ダメ。
■朝比奈さんはやっぱり…w
本当に今日は会話はほとんどしていないのです。
ってことで早くもお見送りの時間w
籐『本日はお楽しみいただけましたでしょうか?』
あ「はい!とっても^^」
私「楽しかったですよ☆ って、藤堂さんも勲章が3つになってるww」
籐『はい。3つですが…まだまだでございますね^^』
私「いやいやいや!」
今のところ長岡さん、朝比奈さんと一緒にお屋敷内最多数ではないのかな?
っていうか、今日は勲章3つコンビでお世話してもらっていたのねww素敵☆
藤『(あゆむさんに)あ、立つ時はテーブルの角に
足をぶつけないように注意してくださいね』
あ「wはい」
藤『ぶつけると、痛いんですよねぇ』
私「ぷっ(笑)」
以前ぶつけてたフットマンを見たことあります(笑)
で、コートを着せてもらっていたのですが
朝比奈さんが私の上着(毛皮ではないw人口毛)を指で触っていたので
私「それあまり手触りよくないですよ。そっち(ショール)の方が…」
朝『そうですか?』
と言って、ショールの手触りを確かめてからを思い切り擦りだしたwww
ちょww
あ「静電気がw」
朝『静電気が起こるように^^』
私「ちょw」
朝『巻いてみてください♪』(楽しそうw)
私「え、いいですよw」(何か素直に頷いてしまったw)
籐『こちらはショールなんですね?』
(ショールを広げてスタンバイOK状態w)←藤堂さんは天然w
朝『バチバチバチ!』(嬉しそう)
私「ww」(掛けてもらう)
朝『…とはならなかったようですね』(残念そう)
最後の最後で弄られましたw
私軽くM認定されてますか?w
そんなこんなでお屋敷を後にし、お屋敷の裏手側の
実は物凄い近所にあったボークスの店によって
DOLL関連の商品をウインドウショッピングし、青薔薇に行って
昨日切らしたパピリオの紅茶の茶葉を買ったついでに
今日から始まった写真のポイントとの
交換景品をもらってきました。
メイドさんに
「お客様が当店で1番最初に交換された方でございます」と
言われました(笑)
平日の午後だったのに第1号w
わーい☆(笑)
後は某アニメショップを上から順に見て堪能し、別宅に帰宅しました。
今日も癒されましたよん♪
担当執事:藤堂さん@いつ見てもかわいいなぁvそしていつの間にか勲章が3つに…!ww
担当フットマン:朝比奈さん@4回目本郷さん茂実さんに続く最多。う…身近にファンがいると段々申し訳なくなってくる…ごめん猫またちゃん…。
紅茶係:辰生さん@お勧めはキームン
カップ:オールドカントリーローズ エイボンシェイプ(ROYAL ALBERT)@"あったかそうなもの"でオーダー
食事:ロミオ マルコポーロキッシュ・本日のシュー(柚子とみかんのシュー)@かつてないボリュームw
紅茶:ハロッズ ナンバーフォーティーン
席:24卓
その他の方々:吾妻さん、春日さん、川澄さん@本日サブ担当w、関さん、南条さん、野宮さん、星さん、茂実さん、結城さん、小野寺執事@一瞬見かけた、響執事
今日も浅井さんとは特に絡まず。
玄関はBドアから。
籐『これは黒猫お嬢様お帰りなさいませ^^』
しょっぱなから名前呼びです☆
今の所こうして呼んでくれるのは爺やだけですv
朝『担当の朝比奈でございます』
ふふ。いつもどおりツンツンですねw
この人の一礼はやっぱりお芝居やってる人なんだろうな
と思わせるようなちょっと気取った一礼です。
■無言の威圧
メニュー説明。
朝『説明は如何なさいますか?』
私「あゆむさんの好きなように♪」
あ「あ、ざっとでいいです、ざっとで」
朝『かしこまりました。 "ざっ!"』
と言って、メニューの当館のお約束ページを示されたww
紅茶係と本日シリーズだけ軽く説明して終了。
そしてその後オーダーを取りに来てくれたのですが
私の横にすっとやてきて無言で待機。凄い威圧感がww
私「物凄い威圧感がw」
朝『ご注文はお決まりになられましたでしょうか?』(ツン)
私「あ、ええ、紅茶をどうしようかと。まだ飲んだことないのを
いってみたいんですけど…この辺のブランドティーあたりはまだ飲んでなくて…」
朝『それでしたらハロッズのナンバーフォーティーンあたりがよろしいかと思います』
私「あ、じゃそれお願いします^^」
ごめんなさい。ブランドティーの中でもそれは実は飲んだことあるんだw
でもいい。フォションは昔別宅で飽きるほど飲んだからまだ
今はあまり飲みたいと思わないから。
お屋敷の人の味がどんなか気になるっちゃなるんだけどね。
■川澄さん
今日は厨房の出入り口に最も近い席だったからか
担当エリアが遠いはずの川澄さんにちょこちょこ給仕してもらいました☆
きっと背も高いから視野が広く紅茶の減り具合がよく見えるのだろうと推測してみるw
私「ちょっと髪切りました?」(サイドが短くなってたので聞いてみた)
川『いえ、実は隠しているのです^^』
私「カクス?どこをどうやって?」
あ「ピンで見えないところで留めているんですか?」
川『いえ、耳にかけております^^』
それだけだったかw
■得意な曲は
私「川澄さんもピアノ弾きましょうよ♪」
川『…^^』←ティーコジーを取る
私「…^^」←じっと見る
川『…^^』←ティーポットを持つ
私「…^^」←更に見るw
川『…ぷっ!(笑)』←こらえ切れなかったらしいw
紅茶を注いでもらってから今度はあゆむさんの紅茶の注ぎ足しをしつつ
川『大だんな様のお許しがあれば、と言いたいところですが
わたくしはピアノを弾いても、長く続けられないのでございます^^;』
私「え?何故?」
川『レパートリーが少ないのですw』
私「w 1番得意な曲は何ですか?」
川『凄く簡単なものですが、サティの"Ju te veux"でございます』
私「あぁ!(ウンウンとう頷く)」
川『とても簡単なのですが^^;』
私「いいじゃないですか☆あの曲好きですよ♪」
Ju te veux(訳:あなたが欲しい)かw
女性を口説くのに最適な曲ですよw
タイトルだけであゆむさんがわからなかったようなのでメロディを教えてあげました。
ピンと来ない方の為に。
何故か米良さんですが、載せてみました。これは歌付きですけれど。
聴けば判る、有名な曲ですね☆
いやしかし川澄さんのピアノ、聴いてみたいですよ!
椿さんも、三神さんも、長岡さんも!!
(長岡さんはタイミング良ければ聞けそうですが)
■春日さん
お花摘み帰りを拾ってもらい、紅茶も注ぎ足してもらいました☆
何故か。何故か私貸すがさんにはお花摘み帰りを拾ってもらってばかりです。
先方はそんなこと覚えてないでしょうけれど
私個人的には段々決まりが悪くなってきました。
私「あれ?今日なんかいつもと感じが違いますね?ナンだろ? ??」
春『違いますか?^^』
私「うーん…なんだろ?髪型かな?髪型が違うからかも知れないですね」
春『髪型1つでも変わるものでございますね^^』
結局よく判らずw
とりあえずあゆむさんと彼の紅茶の注ぎ方がぴしっと決まっていて
カッコイイことについて盛り上がりました☆
■余談ですが
カーテン隔離席4卓付近でしたが、ベルの鳴らし方がアレな人がいて
駆けつけられる人が誰もいなくて目の前でメニュー説明していた野宮さんが
『少 々 お 待 ち く だ さ い』
若干キレ気味に返事してました(^^;)
人を呼びたい時はしつこく鳴らしちゃ、ダメ。
■朝比奈さんはやっぱり…w
本当に今日は会話はほとんどしていないのです。
ってことで早くもお見送りの時間w
籐『本日はお楽しみいただけましたでしょうか?』
あ「はい!とっても^^」
私「楽しかったですよ☆ って、藤堂さんも勲章が3つになってるww」
籐『はい。3つですが…まだまだでございますね^^』
私「いやいやいや!」
今のところ長岡さん、朝比奈さんと一緒にお屋敷内最多数ではないのかな?
っていうか、今日は勲章3つコンビでお世話してもらっていたのねww素敵☆
藤『(あゆむさんに)あ、立つ時はテーブルの角に
足をぶつけないように注意してくださいね』
あ「wはい」
藤『ぶつけると、痛いんですよねぇ』
私「ぷっ(笑)」
以前ぶつけてたフットマンを見たことあります(笑)
で、コートを着せてもらっていたのですが
朝比奈さんが私の上着(毛皮ではないw人口毛)を指で触っていたので
私「それあまり手触りよくないですよ。そっち(ショール)の方が…」
朝『そうですか?』
と言って、ショールの手触りを確かめてからを思い切り擦りだしたwww
ちょww
あ「静電気がw」
朝『静電気が起こるように^^』
私「ちょw」
朝『巻いてみてください♪』(楽しそうw)
私「え、いいですよw」(何か素直に頷いてしまったw)
籐『こちらはショールなんですね?』
(ショールを広げてスタンバイOK状態w)←藤堂さんは天然w
朝『バチバチバチ!』(嬉しそう)
私「ww」(掛けてもらう)
朝『…とはならなかったようですね』(残念そう)
最後の最後で弄られましたw
私軽くM認定されてますか?w
そんなこんなでお屋敷を後にし、お屋敷の裏手側の
実は物凄い近所にあったボークスの店によって
DOLL関連の商品をウインドウショッピングし、青薔薇に行って
昨日切らしたパピリオの紅茶の茶葉を買ったついでに
今日から始まった写真のポイントとの
交換景品をもらってきました。
メイドさんに
「お客様が当店で1番最初に交換された方でございます」と
言われました(笑)
平日の午後だったのに第1号w
わーい☆(笑)
後は某アニメショップを上から順に見て堪能し、別宅に帰宅しました。
今日も癒されましたよん♪
PR
この記事にコメントする