忍者ブログ
某お屋敷の帰宅レポ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索






















Quin Rose
プロフィール
HN:
chat黒猫noir
性別:
非公開
自己紹介:
何気に作った使い道のなかったブログ。
ちょうど執事喫茶にハマったので
覚書を兼ねた帰宅レポ用にすることにしました。
[93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1回目はKにゃんと猫またちゃん。

うわぁぁん゚∴(ノД`)・∵。

当初の予定通り8人卓を予約していればぁぁ!!

拍手[0回]


D:綾ちゃん
S:藤堂さん
F:九十九さん@やっと来た初担当v
T:夕浅さん
席:フロア9卓
食事:ロミオ@ドフィノワーズ風キッシュに本日ジュレ(オレンジ)・ハピバメッセージがテラ繊細で綺麗だった!、マム・コルドン、
紅茶:カモミールアッサム
カップ:ロザリーコレクションエスリアル101・色付きの方(ウェッジウッド)@「いつもの」

他:葵さん、朝比奈さん、各務さん@眼鏡なし。珍しく寝癖(?)が…カワユス、黒江さん、九重さん、辰生さん、鋒崎さん@早出風、本郷さん@8人卓担当…orz、宮本さん@早出風、百合野さん、カシマ執事@噂によると"加島"だと聞いたと思ったら"嘉島"らしい…、響執事、椎名執事@縁がないなぁ…


ていうか、今日の早番のメンツが凄い件について。
特に時間が押すこともなく、比較的快適に過ごせました☆
…遅番がちと怖くなってきた…

階段を降りたら、綾ちゃん…!
んん?って事は、もしかして…

私「ようやく今日誕生日を迎えました☆
  今日は祝ってもらいますよ!( `・ω・´)」
綾『そうでしたか。ではわたくしは
  最後にお祝いさせていただきます^^』


■お出迎え
そんなこんなでお出迎え。
今日は3人帰宅だったので
てっきりAドアと思いきや、案内されたのはBドア。

おなじみ爺やと、初担当!つっくんですよ!!
80回帰宅にして初担当!嬉しいなぁ☆
担当持たれたこと無い人が減っていくのもいいね!


籐『さて、本日お誕生日を迎えられる方は…^^』
私「あ、はいっ!( `・ω・´)ノ」
籐『(脇で小さく手を降りながら)おめでとうございます~(^▽^)ノシ』
私「ありがとうございます~(^∀^)ノシ」←爺やの真似して手を降ったw
藤『では後ほど伺わせていただきますからね^^』

案内され、いの1番に本郷さんの姿を発見。
あぁぁぁ!8人卓じゃないかぁ…! 
1度は取った8人席。
でも本来参加してくれるはずの人達が何故か海外へ揃って
旅行期間と被っていたので、人数揃わなかったんだよう!(泣)
つっくんでも嬉しい!嬉しいんだけど
メモリアル的なイベントは本郷さんに担当して欲しかったぉ…(泣)
ま、世の中それほど甘くないってね。

メンバーズカードを渡したら

九『今回は"いつもの"カップが選べる日ですね^^ 
  お誕生日に併せていただいて、良いことですね^^』

そんなようなことを言ってもらった。えへへ ☆
(いや暗に"痛いなコイツ"って思われてんだろうな…/汗)


■メニュー説明
あまり帰宅できないKにゃんの事を伝えたら
とっても丁寧に説明してくれました☆
どうもありがとうね!

鉾崎さんに続いて2人目ですよ
最後のページまで説明してくれたのは。
しばし悩んだ末にオーダー☆

九『カップは如何なさいますか?』
私「私"いつもの"カップはそんなに
  詳しく無いんですよ…。
  最近入ったものは何でしたっけ?」
九『左様でございますね…
  ウエッジウッドのロザリーコレクションエスリアル101…』
私「あぁ!エスリアルね☆」
九『ご覧になったことはございますか?』
私「ううん、聞いたことがあるだけで、見たことはないです」
九『そちらは色の着いているものと真っ白なもので
  少し形状の大きいものがございます。
  他にはマイセンの、青い薔薇をあしらったものがございますが…』
私「じゃ、エスリアルで」
九『色の付いているほうでよろしいですか?』
私「はーい」

という経緯で持ってきてもらいました。
薔薇が描かれているのに、何か和風な柄で
和柄好きな猫またちゃんの食いつきっぷりが
素敵でした☆
是非買って使ってみてーww


■シャンパンの儀

私「あ、あと、シャンパン!シャンパンはないんですか?」
九『あっ、ございます。そうですよね。
  せっかくのお誕生日ですものね。
  ただいますぐにお持ちいたします。』

って事で新たなメニュー表を持ってきてもらった。
そっか、シャンパンの文字を
見かけないと思ったら、別冊だったんだね。

私「マム・コルドンとウーヴクリコ、どちらがお勧めですか?」
九『そうですね…私としてはお値段的に
  マム・コルドンがお安くてよろしいかと思います』
私「安くて、ですかww値段でお勧めですかww」
九『はい^^』

ってことでマム・コルドンをオーダー。

程なくしてつっくんが持って来た。
ボトルはそんなに大きくないのに
何だか大げさな運び方をするのねw

私「九十九さんはシャンパン開けた事あるの?」
九『はい、ございます^^ ご安心くださいませ^^』

とは言いつつも、何だか顔がひきつっているww

九『これを、こうして開けまして…
  あっまだこれだけでは開きませんよ?
  これを外した後でございます。~何たら~、ぶつぶつ…』

何か一生懸命実況しているwww
ふきんで抑えながら、結構力を入れてまわしている様子。

私「…結構力要りそうだね…」
九『そんなことはございません!
  すぐに開けますのでご安心くださいませ^^』

とは言いつつも(ry

そうこうしているうちに、ふと周りを見回したら
隣の卓の担当をしていた葵さんが気づいて見守り始めたw

葵『音を鳴らしたら失敗なんですよ( ̄~ ̄)』
九『大丈夫です^^;』

葵さんがプレッシャーをかけるw

私「人から聞いた話だけど
  新海さんは隣の席まで飛ばしちゃったらしいよー」
九『そんなことが…でもご安心くださいませ!』

か、可愛い☆(*´д`)

更に見回したら、柱付近を通りがかった(っていうより、見に来た?)
椎名さんがめっちゃ真顔で、というよりは
睨み付けるかのようにつっくんの手元をガン見www

私「椎名さんが物凄い顔で見ているww」
猫「凄い真顔だww」

椎『Σ(゚_゚)ハッ!(←私達の視線に気づく)→
  私達にニッコリ(^ー^)→
  そしてまた真顔でつっくんの手元をガン見w』

九『(ポシュッ!)』←物凄い小さな音

皆「おぉぉぉ!凄い!音殆ど聞こえなかったよ!!
  凄い凄い!」(音が出ない程度の拍手)
九『(*´▽`*)←ホッとした顔 
  それではコルク栓の確認をお願い致します^^』
私「うんうん♪」
九『続いてテイスティングをお願い致します』
私「OKです~☆」

てことで全員の分を。
シャンパンって1人だけじゃなくて
卓全員に注がれるんだネ!知らなかった…。
皆お酒はあまり…というので、私だけが沢山飲むことにw


■各務さん
食事を運んできてくれました。

私「今日は珍しく髪が撥ねているんですねw」
各『はい(苦笑) 久々に…まとめられませんでしたw』

…寝坊デスカ?w
そういう日もありますよね←寝坊と勝手に決め付けるな。


■お褒めの言葉
私のロミオのプレートに
"HAPPY BIRTHDAY”のメッセージが!
以前から猫またちゃんやKにゃんのを見て
ネタバレしていたけれど
いざ自分のに来ると感動もひとしお。
更に、ミシン糸並なじゃないかとわれる細さのチョコで
器用に模様を描いてくれていたんです。
ハートモチーフの蔦みたいな模様って言えば何となく
雰囲気がつかめるでしょうか?
時間があったら軽くイラストで描くところだけども。
"HAPPY"と"BIRTHDAY"との間に
小さな蝶も描いてくれちゃって…!(*´艸`*)

私「これ、凄い可愛いですー!
  こんなに細い模様を描けるなんて本当に職人技ですね!
  裏方さんにも"ありがとう"って伝えてください!」
九『はい^^お褒めの言葉を頂いたということで
  キッチンにいる者もその言葉を聞いたらとても喜ぶことでしょう^^』

と大喜びしていた心の裏では

"お褒めの言葉…ww

やっぱり私達と基本同じ言葉を使うんだねぇ(笑)
てことはお手紙(直筆)でお礼の言葉を送ったら
物凄く表彰式よろしく中で大騒ぎされるのかしら?w"

なぁんて現実に戻ったことを考えていたのは、ここだけの話。

あ、メニュー説明も丁寧にいてもらいました☆
私のロミオのジュレが大きいねと言ったら
アルコールを抜いたワインのジュレデ
混ざらないように綺麗に赤・白分かれるように
工夫したんだとか薀蓄を語ってくれましたよ☆
どうやらしっかり試食もしているみたいで
『どんな味?と聞かれて答えられないのも…』と言ってましたw


■誕生日イベ発動!
いよいよ藤堂さんがケーキと一緒にやってきた。

籐『それでは黒猫お嬢様、ケーキは…"~伏字~"?』
私「あ、はい。」
籐『えぇ!?』

軽く驚かれましたw
傍らにはつっくんと百合野さんが控えて拍手してくれましたよ♪

てゆうか、中の人、顔文字も対応してくれるんですね(笑)
苦笑いしながら書いてくれてるんだろうなw
ハイクオリティですよ!

その後は和やかに談笑しつつ
紅茶の注ぎ足しも快適にお世話してもらいつつ。


籐『紅茶をお注ぎいたしましょう!^^』
私「ありがとうございます(*´▽`*)」

爺やに1回紅茶を注いでもらいました☆幸せ~v

で、今日は私の帰宅時間帯だけでも
お誕生日が2組いらっしゃいまして。
あら、私と同じ日なのかしら?お互いおめでとう!
という気持ちで拍手させていただきましたよ~。


■デザートの感想
つっくんが私達のお皿を下げるときに
味はどうだったか、と感想を聞いてくれました。
そういえば、黒執事の時も
食事の味の感想で話を振ってくれたっけ。

猫またちゃんはケーキの名前が言えず

猫「こういった形の!丸いの!」
九『…オールドコニャックのムースでございますね?^^』

K「それが…スコーンでお腹いっぱいになっちゃって
  全部食べなきゃ!って一生懸命食べたから
  味をあんまり覚えていないの~!」
九『左様でございましたかw
  急がせてしまって申し訳ありません。
  どうぞごゆっくりおくつろぎくださいませ^^』

優しいねぇ…(*´∀`*)ウフフ


■お見送り

籐『本日は幸せな時間をお過ごしいただけましたでしょうか?』
私「はい!とっても楽しかったです☆」
籐『しかし、ショッキングでしたねぇ
  ケーキのメッセージに"~伏字~"なんて
  書いてあるから何のことかと思いました』
私「w」 

そんな話をしながら玄関へ。

猫「顔が…お酒で真っ赤だよ」
籐『本日は頬紅が要りませんね^^』

頬紅!

ほ お べ に ! !

何だか久々に聞いた単語だたよー!
爺や?今は「チーク」って言うのよ?(*´∀`*)ウフフ

籐『(私のショールを持って)これ暖かそうですねぇ』
私「実は昨日いきなり風邪を引いてしまって…
  首を暖めるために持ってきました」
籐『そうですか。私もこの間お休みの日に
  ~何たら~』←聞き取れなかったorz

籐『ではこちらがケーキでございます。
  あまり振ってはなりませんよ?
  中でケーキが踊ってしまいますからね?』
私「はいww」
籐『それでは、行ってらっしゃいませ!』

玄関を出たら


綾『お誕生日おめでとうございます^^』


予告通りちゃんと言ってくれた!(嬉´Д`嬉)
ちょっとの間でも気にかけてくれて、ありがとう!

行ってきますを言って出発。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]
TOP
アクセス解析キャッシング